すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

昨日から悩んでます。おでんの具なんですが、福岡県では「てんぷら」という、せんべいのような練り物なんですが、他の地方じゃなんて呼ぶのでしょうか。現在関東にいますが、てんぷらと言えば「天麩羅」をいいますよね。夜中に目が覚めたときに湧いてきた疑問なので、まだ誰にも聞けません。分かる人教えてください。「練り物」という答えは、梨と言うことでお願いします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-02-11 06:23:36
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

朝方から、回答有り難うございました。
そういえば、「薩摩揚げ」って、いいますよね。
私の求めてたものは、これでした。
匿名さんも、有り難うございました。

並び替え:

関東で大まかに言えば「薩摩揚げ」だと思います。丸や四角が有ると思いますが、せんべいのような練り物なら「ひら天」が近いかも?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%A9%E6%91%A9%E6%8F%9A%E3%81%92
ご参考に。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

福岡の天ぷら 類似品は 関東では 「さつま揚げ」が当たると思います。
薄くない天ぷら。
関東では魚の練もの全般を さつま揚げと称しています。

  • 回答者:むっふ (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る