すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

年賀状の保管についてお聞きします。
みなさん頂いた年賀状は何年前くらいまで保管してますか?
また保管方法は?(年度別、差出人別など)
一番古い年賀状は何年のものですか?
処分するかたはどのようにしょぶんしてますか?
書き間違った年賀状はどうしてますか?

以上ハート5個分の質問です(5問あります) 宜しくお願いします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-02-11 12:53:49
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。
様々な回答参考になりました。

分かります~年賀状ってたまる一方なんですよね~
写真付きの年賀状は捨てにくいですよね・・・
一応まだ付き合いのある方たちのは残しておきます
あとは綺麗な年賀状はとっておいてます
なので保管するのは気の向いたものだけで年数ではない・・・ということに~
一番古いのでは15年前の友達の赤ちゃん誕生年賀状ですね
(えっ?その子はもう15歳ってこと・・・!?ビックリ~)
処分の仕方は、うち小型のシュレッダーがあるのでそれで・・・
描き間違った年賀状は払い戻すために全部とってあります
(いつか郵便局に持っていこうと思って早何十年・・・)
あ、保管方法ですね
えっと一応年ごとにダブルクリップで留めて100円ショップで買った箱に入れてます~
でも今度の引越しを機に処分しようかな~と思ってます
すっきりするでしょうね~

===補足===
ベスト回答いただきありがとうございます~^^
そうそう、ボタンね~私もそうなんです
思ったら他にもそんなのいっぱいでてきそうで恐ろしい・・・
いつかはすっきり片付くよう頑張りましょうね~

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

これって私じゃないの?という位同じです。
なぜか捨てられない性格・・・(15年前の洋服のボタンだけあったりします)
引っ越しはいい機会ですね。

並び替え:

保管期限は5年です。
アルミの缶に入れています。年度でゴムでとめて。
古いものは10年前の絵が上手な友人からもらったもの。
処分方法はハサミをいれて捨てます。いちおう最近連絡がない人は住所も控えて。
書き損じは5円で交換か上から紙を貼って懸賞に使っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一応、2年前のものまで保管します。3年たったときに、結婚しましたハガキなど
残しておきたいと思ったものをのぞいてすべて処分します。
保管方法は2年分は輪ゴムでとめてお菓子の空き箱に入れてます。
3年たってとっておきたいと思ったものだけ、クリアファイルを買って
届いた順番に入れて保存してます。
1番古いものは昭和56年のものです。
処分する時はそのまま燃えるゴミに出します。
書き損じは5円出して、新しいハガキと交換してもらってます。

  • 回答者:美香 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どうしても処分出来ないはがきありますよね。

ほぼ1年分しかとっていません。
今年届いたら、昨年の分は捨てると言った感じです。今年届かなかった人は一応昨年分はとっておきます。そういう人の分でも長くても3年まえの分くらいしかとっていません。
アルバムのようになってる、はがきを収納するファイルのようなものに、年度別に入れて保管しています。
処分する時は破いてすてています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1 結婚してから20年以上全部あります。
2 年別に年賀状用のクリアファイルに入れているだけです。(届いた順)
3 昭和61年のですね。この年に結婚しました。
4 ここまできたらずっと取っておいて老後の楽しみにしようかな、と考えています。
  郵便料金も変わっていて懐かしいもんですよ。
5 一枚につき5円の手数料が取られますが、50円切手や80円切手に換えて貰います。

  • 回答者:セピア (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2年位
年毎に輪ゴムで止めて
住所変更の案内も兼ねた年賀状は10年以上前のも住所録にまま。。。。
破いて他の紙ごみに混ぜて処分します
書き損じは 1枚5円 を 払って、次の年賀状を買う時に切手か葉書に交換

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔のものはダンボールに入れて棚の上にあります。最近のものは小ぶりの箱などに入れて机の上とかあちこちにあります。 きちんとした保管ではありませんが年度別です。
一番古いのは 結婚した翌年なので 1980年です。 処分はまだしていません。
書き間違ったものは郵便局で5円の手数料を払って新しいものや切手に交換してもらいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

5年くらい保管しています。
たまったらスキャナーで取り込んであとはシュレッダーで廃棄しています。

  • 回答者:mobi (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

三年くらい保存しています。三年連続で同じ人から届いている場合は最新のものを保存し、滅多に来ない人からのものは五年くらい保存しています。
後はお子様のお写真や結婚式の写真など、送ってくれた人の写真が年賀状にある場合はずっと保存しています。
特にお子様の写真が載っている場合は成長記録みたいで見ていて和むので年末年始かかわらずたまに手に取って眺めています。

保存方法は年代別ではがき専用ファイルみたいな物に保存しています。
一番古いのは六年前のものでした。実家にはもっと古い年賀状が残っていると思います。

処分する時はシュレッダーにかけて燃えるごみで捨てます。
書き間違えた年賀状も同様に、少しでも個人の情報が書かれている場合はシュレッダーにかけて燃えるごみで出しています。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何年前まで・・・捨てることはありませんので、何十年もです。

保管方法・・・年度別にアイウエオ順に並べ、製本の形にしています。
そして、100均の文庫本サイズの収納袋(ファスナー付き、透明のふた)に入れています。

一番古い年賀状・・・おそらく実家にある小学校の時のだと思いますが、
これは今やっているような保管方法ではないのでバラバラになっていると思います。

処分はしてません^^

書き間違った年賀状はお年玉の抽選を待ってから
郵便局で新しいハガキと交換しています。

  • 回答者:捨てられないの (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

年度別まではしても、さらにあいうえお順とは考えませんでした。
暇があったらそうしてみます。
個人別に保管のも有りますよ(毎年、写真付き。版画。すべて手書き)これは別扱いです。
最近はすべて印刷のも多くなりました。

3年分を年度物に引き出しの中に入れています。
古いのは4年前のがありましたが、先月末にシュレッダーをかけました。
残ったのは懸賞の応募で使っていますが、書き間違ったのは、捨てています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

間違ったのは5円で交換できるそうですよ。
家は捨てないでたまりにたまりました。

2年間のみ保存
年度別
2年前
細かく切って燃えるゴミ
郵便局で手数料5円払って変えています。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

5年ぐらい保存しています。
10年前の年賀状を去年一気に破いて処分しました。
書き間違いはすぐに捨てています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

もらうのは少ないほうですが住所録として2~3年、気に入ったものは何年でも残しておきます。
一番古いのは幼稚園のとき先生にもらったものです。
保管方法は適当に空き箱に入れてます。住所録として残している近年のものは輪ゴムでまとめるなりして。
書き損じは郵便局に持って行って手数料5円で切手やミニレターなどに交換してもらいます。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1年分ずつ束にして5年分残しています。
処分はシュレッダーにかけます。
書き損じは郵便局で切手に交換してもらいました。

  • 回答者:りりー (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4,5年ほどは保管しております。
保管方法は、年毎です。
今は5年前(平成16年)のものです。
処分は家庭用シュレッダーにかけます。
失敗したハガキは、(相手を含め)個人情報を記載してない段階のものは、郵便局で手数料を支払い交換、個人情報の記載されているものは、シュレッダーです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

家のシュレッダーあまり使いません。
スタンプをおして住所わからなくなるので最近はスタンプばかりです。

1年は必ず置いておきます。
保管方法は積んでそのへんにおいてあるだけ。分類も何もしていません。
一番古いのは、学生時代のだから、10年ぐらい前のもの。
処分するときは燃えるゴミです。
書き間違えは郵便局で交換してもらいます。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3年くらい保存してます。
保存場所は、ハガキに限らず色々入れてる道具箱の中です。
一番古いのは4年前のがありました。
捨てるときは、申し訳ないと思いながら、細かくちぎって捨てます。

  • 回答者:K (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

捨てるときって本当に「申し訳ない」ですよね。
捨てられずにどんどんたまって大変です。
いつか謝りながら処分しようと思います。

①30年前くらい前のものを最近まで保管していましたが、
  家の建て替えに伴い処分しました。今は10年前までは保管しています。
②保管方法は、年度別ですね。
③1999年です。(以前は1979年)
④この間、20年分は神社でのどんと焼きの際に一緒に燃やして頂きました。
⑤書き間違った年賀状は、郵便局で普通ハガキに交換してもらっています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「神社でのどんと焼き」・・・なんか安心して処分できそうですね。
そのような行事があってうらやましいです。

引っ越したときに処理したので一番古いものは5年前のものですね。
友人のものはずっとおいてますが、お店やつきあいのものは2、3年で処分します。
年賀状はシュレッダーにかけて捨てています。
書き間違った年賀ハガキは郵便局で交換してもらいます。(手数料がいります)

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

引っ越しは整理整頓にはいいきっかけですよね。
手数料5円だそうですね(いぱいたまってます)

1.年賀状は、すべて保管してあります。
2.古いものは、小学生時代のものなので、教科書やノートなどと
 いっしょに段ボール箱に入れ、倉庫に保管しています。
 年度別にはなっていないですね。
3.一番古いのは、31年前。
4.処分はしません
5.書き間違った年賀状は、郵便局で普通ハガキと交換して
 もらいます。手数料1枚につき5円。

  • 回答者:年賀状は手書き (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

倉庫があっていいですね。家は結婚してもってきた(捨てられないもの)で
おしいれ一つ占領してます。
捨てられない性格はなかなか変えられません。

9年前、家を建て変えた時、以前の分はほとんど処分しました。1部記念になるような言葉頂いたものは保管しています。普通にゴミで捨てました。(一寸甘いかな)。28年前のが一番古い分です。書き損じた年賀状は、郵便局で手数料払って、普通の葉書に変えて貰い、懸賞応募等で使います。保管方法は、年毎にゴムバンド巻いて、段ボール箱です。最近、パソコン作成でコメント無しの年賀状がほとんどで味気ないですね。

  • 回答者:鉄屋 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

年賀状の処分ってなんとなくしずらいですよね。
引っ越しや家の建て替えはいい機会ですね。

10年分くらい保管してあります。(まだ1年に来る枚数が少ないので^^)
保管は、葉書ホルダーに、年代別差出人順で保管していますが・・・差出人は微妙で、年代別のほうが確実かな。
2001年があります。親戚のお姉さんからので、恵が手書きで、大変気に入っていたので、残しています。
処分するのなら、宛名、差出人がわからないようにやぶるか、もしくはシュレッダーにかけますね。
書き間違えた年賀状は、手数料を払って、郵便局で普通葉書に交換してもらっています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

みなさん手数料払って交換するんですね。
お金に換えますっていう回答があったのですが交換が多いみたいですね。

年賀状を入れる箱があるのですが、それがいっぱいになると古いのを捨てます、4・5年分はとってあると思います。書き損じの年賀状は手数料を払って新しいものと取り替えます。

  • 回答者:あや (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

捨てるときはシュレッダーが多いみたいですが、そのまますてるの迷いますよね。

3年ぐらいでシュレッターにかけてしまいます。書き間違えた年賀状は郵便局で切手と取り換えます。

  • 回答者:pt (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

年賀状は2年前の分まで残しています。
保管方法は、年度毎にビニール袋に入れて棚に保管しています。
一番古いのは、平成19年度の年賀状です。
処分方法は、他のごみと一緒に捨てています。
書き損じと余った年賀状は、切手と交換しています。

以上です。

  • 回答者:ヤマ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

家には昭和41年度の有ります。変色して黄色っぽいですよ。
捨てると覚悟がなかなかつかなくて困ってます。

5年保管しています。

年別です。
輪ゴムだと段々ネチャネチャになるので
袋に入れています。

古いのは今見たら2003年でした。
処分しようと思います。

処分方法はシュレッダーにかけて捨てます。

書き間違った年賀状は
郵便局で切手に交換してもらいます。
ハガキはあまり使わないので。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

みなさん書き間違ったはがききちんと交換なさってるんですね。

1  2年前に引っ越しの際に10年以上たつ古いものは処分しました。
2 年別に輪ゴムで閉じています。
3 古いものは、12年ばかり前のものです。
4 処分は、燃えるゴミとして出しました。
5 書き誤ったものは、郵便局で切手やはがきに交換しています。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

引っ越しはいい機会ですね。たまる一方です。

1.頂いた年賀状はすべて保管しています。
2.年度別に(頂いた順)にファイルに綴じてます。
3.17年前のものです。
4.まだ処分はしていませんが,普通に燃えるごみに出すと思います。
  申し訳ないですけど。
5.番号を確認した後,枚数が多ければ,郵便局で取り変えてもらいます。
  時間がないときは,そのまま捨ててます。

以上です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

以前書き間違ったはがきが切手シートのあたり番号でした。
これってちょっと嬉しかったりします。

みなさん頂いた年賀状は何年前くらいまで保管してますか?
その年のうちに処分します。
また保管方法は?(年度別、差出人別など)
処分するまでの間は、特に並べ替えたりせず、束のまま置いてあります。
一番古い年賀状は何年のものですか?
今年の物です。
処分するかたはどのようにしょぶんしてますか?
本当は一枚ずつシュレッダーしたほうが良いのでしょうが、面倒なのでひとまとめに新聞紙などで包んで、生ゴミなどの普通ゴミの中の方に入れて一緒に捨てます。
書き間違った年賀状はどうしてますか?
年賀状のお年玉くじの発表が終わったら、郵便局に行って、ハガキは、あまりつかわないので切手に交換します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

その年で処分ですか・・・。
きっと部屋もきちんと整理整頓なさってるんでしょうね。
見習いたいです。

保管は、3年以上。
年度別に輪ゴムで留めて 同じ箱に入れています。
一番古い年賀状はH1年の年賀状を見つけました。(とっとこうと思って)
処分はたき火です。一枚一枚、見ながら燃やします。
書き間違った年賀状は 切手に交換しようと思いながらたまっています。

  • 回答者:むっふ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たき火できる場所があるんですね、うらやましいですね。
焼き芋できるかな~。

全て保管
保管方法は箱に入れて、押入れに。
1970年頃。
処分はしない
失敗したら交換。

  • 回答者:? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

処分はしない!と言い切るすばらしさ見習いたいです。
私は処分できないでたまってしまったという感じです。

1年分のみ保管で(大事なものは別)、
はがきフォルダーに保管していて、
一番古いのはほとんどが今年いただいたもので、
処分はシュレッダーにて、
間違った年賀状は郵便局で5円で交換してもらっています。

  • 回答者:たか (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早めに処分しないとなかなか出来なくなってしまうんです。
覚悟をきめて整理しようと思いました。

三年分を保管しています。
保管方法は年末になると100均で売っている年賀状保管BOX?に年度別に適当にいれています。(ひと箱にちょうど一年分が入ります)
一番古いのは2006年です。これはそろそろ捨てようと思っています。
処分するときは手でびりびり破って燃えるゴミの日に他の物と一緒に捨てます。
書き間違ったのは余った他のはがきとともに郵便局で交換しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

写真付きなどの年賀状捨てるにすてられず悩んでしまいます。
性格でしかたないのですが、処分する覚悟がないとたまる一方です。

大抵3年くらいです。
年度別に分けています。
3年前ですね。
シュレッダーにかけて処分しています。
郵便局で手数料5円で交換してくれます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

だいだい3年くらいが多いですね。

年賀状は3年保管しています。
年度別に分けています。
2007年の年賀状が一番古いです。
処分する時はそのまま燃えるごみに出しています。
書き損じのはがきは郵便局に持って行って
新しい葉書や切手と交換してもらいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

燃えるゴミですか・・・
ありがとうございました

年賀状は5年間置いてます
保管方法は年度別で輪ゴムで止めてしまっています。その方がその年にどんな方との
お付き合いがあったのかわかるからです。
1番古いのは2003年ですね
シュレッターがないので細かく切って捨てます。
保存しておき.郵便局に行く用事の時にお金と交換してもらいます

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お金と交換できるの初めて知りました、参考になりました。

・30年
・特に分けていないのでバラバラです
・30年前のもの
・シュレッターで裁断して捨てています
・郵便局で交換しています

  • 回答者:しゅうと (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

30年は記念品と同じですね。
読み返すと想い出もよみがえりますよね。

私はJAバンクの年賀状ホルダーを毎年頂いているので
それを利用ています。50枚入るので便利です。
100円ショツプにもあると思うのですが。
年賀状はずうっと保存していますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

処分はしないのですね。
書き間違いも保管ですか(たまりますよね~)
一番ふるいはがきは何年だったのかな~

我が家は
・3年間保存しています。
・年度ごとに箱に入れてあります。
・現時点では2007年にいただいたものです。
・処分するときはシュレッターにかけています。(家庭用電動式)
・切手シート交換時に一緒に郵便局にもっていって普通はがきに5円払って交換してもらいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今年は一枚もあたりはがきありませんでした。残念。

22ねん。
保管方法は適当。
昭和63年。
処分はしてません。
いっしょに保管してます。

  • 回答者:n (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

63年、昭和最後の年ですね。

>みなさん頂いた年賀状は何年前くらいまで保管してますか?
初めて貰ってから30年取っといています

>また保管方法は?(年度別、差出人別など)
 年度別で保管しています

>一番古い年賀状は何年のものですか?
  30年です

>処分するかたはどのようにしょぶんしてますか?
 処分するものはシュレッター又はハサミでチョキチョキ

>書き間違った年賀状はどうしてますか?
 郵便局に持って行き手数料払って普通のハガキ又は切手と取り替えます

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

30年は出した方も嬉しいですよね(わかってないと思いますが)

みなさん頂いた年賀状は何年前くらいまで保管してますか?
☆5年間保管しています。

また保管方法は?(年度別、差出人別など)
☆主人宛と私宛、など区別して年度別で保管しています。
  引き出しに順番に入っています。

一番古い年賀状は何年のものですか?
☆5年たったら処分していますので今は2003にいただいた年賀状です。

処分するかたはどのようにしょぶんしてますか?
☆シュレッダーにかけています。(ごめんね・・・)

書き間違った年賀状はどうしてますか?
☆宛名が書いてないものは小学校で回収しているのでもって行かせます。
 それ以外は郵便局や市役所に回収ポストがあるのでそこにもっていきます。

  • 回答者:年に1度の楽しみ (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回収ポストしりませんでした。
捨てるとときってなんかこころが重いですよね。
写真付きや版画など手の込んでいる者は捨てられません。

私は小学生の頃の年賀状も捨てれず保管しています。
年度別に分け、差出人は古い友達⇒知り合い⇒会社などの順で。
昭和60年くらいが一番古いと思います。
書き間違いは5円だすと新しい何かに変えてくれますので、
郵便局に持っていきますよ

過去5年分は、わかりやすく年賀状用のクリアファイルに入れて保管。
書くときにそれを参考にしています。

  • 回答者:らん (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わたしも一番古い年賀状は小学校1年生の担任の先生のです。
40年たちます。

1.質問の意味が分かりません。
2.年度別に重ねています。
3.平成15年です。
4.保管するようになってから処分していません。
5.白の修正ペンで消して上書きします。

===補足===
3番とは異なる質問ですか?

  • 回答者:追記希望 (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

言葉足りずで失礼しました(何年間保管ということでした)

私の場合、一番ふるいはがきは1枚(40年も前のです)残っていて
想い出の先生のはがきでずっと捨てられずに結婚してももってきたものです。
その他は30年位前のはがきから数十枚保管してます。
1番の意味は年賀はがきはだいたい何年くらい保管してますか?
と聞けばよかったのですね。
3は捨てられない一番古いはがきはいつの頃のものですか?・・でしたね。
ハートの1個分、拍手にしました、ごめんなさい。

頂いた年賀状は一年分しか保存していません。
ハガキホルダーに入れて差出順に保存しています。
一番古い年賀状は、昨年頂いた年賀状をまだ処分して
いませんので2008年です。
古い年賀状はシュレッダーにて裁断し処分しています。
書き損じた年賀状は処分しきれず、ハガキホルダーの
中に溜まっています。

===補足===
高評価・個別のコメントありがとうございます。
書き損じの葉書の交換についてJPのHPで確認してみましたが、
発売時期に付いては記載されていませんでしたので
一定の手数料を支払えば葉書または切手等と交換してもらえるようです。

  • 回答者:indi (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たまっている古い書き損じたものも交換可能なのでしょうかね。
家もみたら85枚たまってました(こんなに失敗するなって事ですよね~)

ありがとうございます。でもこんなに一度にもっていくの恥ずかしいですね・・・。

保管期間は10年です。
手紙ホルダーに年代別に分けて保管してます。
一番古いもので10年前の物です。
処分の場合はシュレッダーしてから捨ててます。(個人情報もあるので)
書き損じの物は郵便局で5円払って交換してます。

  • 回答者:sooda (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

10年は妥当でしょうか・・・。
処分できなくてたまる一方です。

ずっとです。古いものから下になるようにダンボールで保管してます。

輪ゴムでまとめてそのままダンボールで…

平成元年のものがありました。

処分した事はありません。

1枚5円で普通のはがきに郵便局で替えてもらってます。

  • 回答者:18号 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ダンボール・・・すごい枚数ですね。

・基本的には1年です。ただ、おもしろいものや大事な人からのものは長期間保存しています。
・保管は年度別。専用のファイルにしています。
・約30年前のものです。
・普通に細かく破いて捨てています。
・郵便局で交換してもらうこともありますが、そのままになっているのも多いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

30年はすごいですね。貴重です。
よほど大事な(すてきな)年賀状なのですね。
今は印刷ですますことが多いですが・・・30年前は有りませんよね(印刷)

届く枚数が少ないのでずっと保管するつもりです。(お店などの年賀は保管しません)
年度別にわけて箱に入れてます。
学生の頃のは捨ててますので1番古いのは10年前のものです。
お店などの年賀はシュレッダーにかけて捨てます。
書き間違えは、郵便局で交換してもらいます。
宛先不明のはがきは、シュレッダーにかけます。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

宛先不明は交換対象にならないんですかね。
お店のはがきは割引やサービスがついていること多いですね。

保管方法ですが、100円ショップで売っているはがき用のクリアファイルに年別に入れています。
一番古いのは2002年ですね。
古いものはシュレッダーにかけます。

また、書き損じは郵便局に持って行き、切手と交換しています。

===補足===
ごめんなさい、書きそびれました。
7年前(2002年)までは保管しています。

  • 回答者:ミニブタ (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

100円ショップ便利ですよね。

わざわざ補足すみません。
ハート1個、足すこと出来ないので拍手にしました。

・2年くらいは保管しています。
・年度別に保管しています。
・一番古いものは5年くらいです。このころから写真付きのものが多くなったので、
 写真が付いているものだけ保管しています。
・写真付き以外のものをシュレッターにかけて処分しています。
・書き間違った年賀状は郵便局ではがきに交換してもらいます。

  • 回答者:はがき (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

2年ですか・・・早めですね。
写真付きは処分に抵抗ありますよね。

届いた年賀状は古いものもすべて保管しております。
一番古いものは高校生の時からので10年前のものです。
ハガキサイズのファイルに一枚ずつ保管してます。
年度別に保管です。
ミスをした年賀状はお年玉くじの当選番号発表が
終わって郵便局に一枚5円の手数料を出して
切手に交換しております。

===補足===
さっそくの評価ありがとうございます。

はい。手数料5円ではがきにでも切手にでも交換できますよ^^
買ってしまってからもし、喪の場合は、使っていなければ
手数料無料で交換してくれます。
使っていると手数料が5円かかります。

参考までに↓
http://www.post.japanpost.jp/question/134.html

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

手数料5円ですか?ありがとうございました。

わざわざありがとうございました~。拍手追加で~す。

3年間保管しています
年度別と宛名別に保管しています。
2007年です
シュレッダーにかけています。
書き間違えたものは、郵便局で交換してもらっています。(切手が多いです)

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

3年ですか・・・少ないですね。
処分するのに抵抗があってたまる一方です。

・過去3年分までです。
・年度別に全て一緒にまとめてあります。
・2006年度の年賀状です。
・自宅でシュレッダにかけてます。
・戻ってきたものはそのまま、翌年からは出しません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

戻ってきた年賀状(違う家に配達されその家の人がポストに投函する)
事もありますよね(実際あったんですが)
もう一年出してみてもいいかもしれませんね(よけいな事すみませんでした)

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る