すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 健康・病気

質問

終了

妊娠前から猫を飼っていて出産後も一緒に生活をしているかたに質問です。

猫と新生児との生活で何に気をつけましたか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-02-14 17:57:52
  • 0

並び替え:

とにかく猫の爪に気をつけました。あと掃除をまめにして、部屋をきれいにしました。

  • 回答者:garuma (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

以前、赤ちゃんの上に猫が寝てしまい、窒息しかかったという話を聞きました。
赤ちゃんは温かいですし、ミルクの匂いがしますので猫が好むとか。

とにかく、寝ている所に乗らないように工夫することが大事なようです。
猫の性格にもよるのでしょうけどね^^

  • 回答者:猫村\ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

体重6キロ超の巨猫がいます。
先の回答者さん同様に爪には気をつけました。
赤ちゃんの匂いもクンクン嗅いでました。「何者ニャ?」って(笑)。
我が家も猫が赤ちゃんを引っ掻くことはなかったです。
むしろ赤ちゃんを「この子は大切にされてる存在なんだ」ということを
私や主人の振る舞いから察していたと思います。

以下は、新生児期以降の話ですが…。
子供が1才半頃、私がスコップで猫トイレをお掃除しているのを見て、
これは楽しいお砂場遊びと思ったのか目を離したスキに
猫トイレ用で遊んでたのには(><;)でした。

その頃は猫にも興味を示し始め、尻尾をひっぱったり
後を追いかけたり上にのしかかったり。これじゃ猫の方がたまりませんよね。
我慢して我慢して(これも見ていて分かりました)、
ついには猫パンチで反撃に出ることがありました。けど手加減してました。

子供が幼稚園に入るとお友達が遊びに来て「わぁ猫ちゃんだ〜」と
いじくりまわし、逃げればいいのにやられっぱなし。
なんだか猫の方が割を食ってる感じです。

うちは兄妹2人(もうすぐ7歳&3歳)なので、こんな状況がかれこれ6年。
今では子供たちが寝静まった後、猫が隠れ家から出て来て
これからは自分の時間とばかりにゴロゴロと甘えてきます。

子供たちも猫に対する思いやりが出てきていて、
「ご飯まだだからあげといたよ」「僕のベッドに寝ていいよ」など、
楽しく共存しています。

猫ちゃんとの生活、どうぞ楽しんで下さい。

  • 回答者:あずーり (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

猫2匹と暮らしています。私が気をつけた事は猫の爪を切ることです。万が一猫が手を出しても爪があるとないでは大違いですから。幸いうちの猫たちはおとなしく、子供を連れて帰っても手を出したりはしませんでした。猫たちは赤ちゃんのにおいを嗅いで確認してたくらいです。

あと猫がベビーベッドで寝ないように注意してました。すきあらばそこで寝ようとしていましたので(^_^;)それぐらいですかねぇ。余り神経質になっても自分もしんどいし、猫たちもかわいそうだと思ったので。猫の性格にもよると思います。

赤ちゃんも猫も質問者様もうまく生活できる事を祈っています(^^)

  • 回答者:ママ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4ヶ月の息子がいて、にゃんこは長毛種が2匹います。
2匹がじゃれ合っているときに、息子が踏まれたりしないように気をつけています。
普段は大丈夫でも、興奮していると思わず!ってことがありますので・・

それから、猫の抜け毛に注意しています。
マメに掃除はしているのですが・・
ちょっと大きくなってきて、手の届くものを口へ運びたがるようになりました。注意していないと、手に猫の毛をにぎっているときがあります。

あとは、初めて対面させたときの反応次第とだと思います。
猫が赤ちゃんに近づかなければ問題なしですが・・
攻撃的になったり、逆にかまいっぱなしになったり。いろいろな反応があると思いますが、赤ちゃんに害のないように気をつけていかなければいけません。

ちなみに、我が家の猫はひも付きで庭にでますが問題ありません。
小さい頃からそうだったからかもしれませんが。

元気な赤ちゃんが産まれ、猫ちゃんとも仲良く過ごせますように♪

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ミルクのにおいと舐めることだけですね。
においで近寄ってきて顔を舐めないことだけです。
うちは子守りもしてくれて楽でしたよ、泣くと教えてくれたり
近くに座って一緒に昼寝したりしてました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

猫は温かいものが好きなので..赤ちゃんの横に寝て窒息させないかがとても気になっていましたよ。ベビーペットに蚊帳を付けていました。

夏だった事とやはり上に乗られる防止ですね。

後は別に気になる事はなかったです。

猫と新生児というよりも.下でゴロンと寝るので.猫の毛やハウスダストには注意して
掃除はとにかくマメにしていました。

===補足===
猫を紐で繋いで首や足を紐で絡まり壊死しかけた事もありますので
紐で猫を繋ぐのだけは危険です。他の部屋に隔離するかですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

猫は大声がとにかく大嫌いなので、子どもがギャーギャー泣いていた時ひっかきに来ようとしました。
なので紐でつなぎました。

赤ちゃん時代は常にギャーギャー泣いているので猫も可哀相なんですが…

夜泣きも凄かったので、猫はずっとつなぎっぱなしでしたね。
いつもは自由に歩きまわれるのに…

ある程度大きくなり、気に障る泣き方でなくなってからは紐をはなしましたが。

  • 回答者:赤ちゃんの泣き声ってすざましいのよ~ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一人目の時は慎重になり、猫が赤ちゃんに爪を立てるんじゃないか?寝てる間に毛を吸い込んじゃないか等々心配して、ベビーベットメーカーに問い合わせして蚊帳を購入して付けていました。今考えれば、あまり心配しなくても良かったかもと思っています。あと、子供が自分で動き出す時には、猫のトイレは気をつけましたね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ねこの食器を別に洗う

  • 回答者:にゃ (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る