すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » 購入・売却

質問

終了

ハイブリッド車の購入を検討しています。使用方法によっても違いがあると思いますが、実際に燃費はよいのでしょうか?ちなみに私は現在、4:6程度の比率で通勤(街中で多少の渋滞アリ)と郊外へのドライブ(高速道路はほとんど使用しない)といった使用形態です。また、燃費・環境面以外での利点・欠点など、実際にハイブリッド車を使用している方のご意見・ご感想をお願いいたします。

  • 質問者:長谷川
  • 質問日時:2008-05-30 11:46:09
  • 0

並び替え:

家は、3~4ヶ月前に
イプサムからビッツに乗り換えました
ガソリンは、約半分位に減りました
イプサムは、大きかったから当然といえば当然ですが。
後、車体が小さくなり
荷物を入れっぱなしにしたりすることがなくなり
それもガソリンの節約になっているようです

  • 回答者:うさこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

街乗りというよりアップダウンの多いところを走られるなら軽やコンパクトカーの方が燃費が良くなると私の利用している車屋さんが言っていました。
車体自体が重たいのが原因と言っていましたよ。
その話を聞いてハイブリッドを買うのを断念しました。

  • 回答者:kennel (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

プリウスに乗っています。平日お買い物に、週末に遠出したりしますが、ガソリン入れる回数は月1回くらいです。燃費計ではリッター-16〜20です。静かだしエコドライブもメーター見ていると楽しくて身に付くし、もうハイブリッド車しか乗りたくありませんっ。ちなみに都心に住んでます。ちなみにもう一台外車を持っていますが、腹立たしくなってきました。それに比べると欠点はないかのように思えます。
ちなみに個人ですがリースです。

  • 回答者:てこな (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

初期型エスティマハイブリットに乗っています。

燃費・環境面以外の利点はと聞かれると・・・・
環境保全に貢献していると言う「自己満足」でしょうか。
燃費は間違いなく良い訳ですが、車両価格が高いのが大きな欠点です。

こちらのブログで、チョット面白い比較をしているので参考にしてください。
http://plaza.rakuten.co.jp/penpen69/diary/200803270000/
燃料代の差額で車両価格を差を取り戻すには何年掛かるか
同じ車種のハイブリットとノーマルで比較してます。(ハリアー・クラウン・エスティマ)
5年程度で買い替える人には、燃費が良い事のメリットは無いようです。

他の方も言われている様に、乗り潰すぐらいでないと、ハイブリットのメリットは有りません。

ちなみに、最近のハイブリットはパワー志向が強いので、モーターの独特な加速感ですが早いですよ。「早くて、燃費が良い」は一つの価値観として、これもメリットでしょうか。

  • 回答者:まりも (質問から12時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。使用目的、走行距離、保有期間等を考えて、検討してみたいと思います。しかし、技術進展は日進月歩。どこかで妥協点を見つけないと購入に踏み切れませんね。

すみません、乗ってない私の意見では。。
月、どの程度の距離を走られるのでしょうか。
確かに、ハイブリッドは燃費が良いです、ガソリン車の倍程度は走るでしょう。環境の為だけを考えられて購入するのであれば賛成します。
維持費を考えての購入であれば、ハイブリッドにした事にによる価格のアップ分を何年で回収できるのか?
また、充電の為の電池寿命がどの程度まで保障されているのかを、しっかりと検証された方が良いと思います。
場合によっては、近いうちに発売されるであろうプラグイン車、電池の充電を家でして走る車。。
住まわれている地域が不明なので、良い回答はできませんが、都心部であれば、車は持たない。 地方であれば、使い方で考える。
日産の新しいコンセプトカーをみてから考えてもって。。

  • 回答者:とむ (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。仕事・家庭の事情などにより車はどうしても必要ですし、環境面だけでなく、購入・維持費用も考慮しなければなりませね。

2002年に購入したエスティマハイブリッドに乗っています。

エスティマのハイブリッドシリーズは一番最初のものだったので、燃費は現在のものよりは劣りますが、それでも通算でリッター11km程度走ります。

何度かバッテリの不調でバッテリ全てを交換していますが、初期不良という扱いにしていただいたことでディラーのほうで無償サポートして頂きましたので余計な費用は出ていません。

あのクラスとしては燃費もよく結果的にはお買い得だったと思っています。

ただ、最近はディーゼルの復活の話や電気自動車の話なども出てきていますので、燃費や環境に良い車の選択肢が確実に増えてくる可能性が高いですので、私が個人的に購入するという状況でしたら半年くらい様子を見て他の可能性も含め検討するかもしれません。

  • 回答者:タイヤキ (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。やはり皆さん、トラブル(?)というとバッテリーが多いようですね。安い買い物ではないので、十分に検討してみたいと思います。

来月また10円程度ガソリン価格が上がります、ハイブリッドは燃費30kmぐらいなのでお薦めです、渋滞していると燃費は落ちます

  • 回答者:ユー (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。ほぼ毎日車を使うので、ガソリン価格の高騰は厳しいです。

街中は多少燃費が落ちます、高速道路の運転はかなり燃費がいいですよ

  • 回答者:キー (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。やはり乗り方によって燃費は違ってくるものですね。

渋滞時には威力を発揮します。信号が多い街中でもいいですね。
郊外で止まることが少ない時には、相対的に燃費が落ちますね。
でも、観光シーズンに渋滞しても燃費が気になりません。
20km/Lは出ますね。ちなみにプリウスです。

  • 回答者:ぷーさん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。具体的な燃費、参考になりました。

高速をクルージングする場合はさほど燃費がよいとは
思われません。
街中の渋滞時にはその威力を発揮します。
はっきりいえば「いい」ですよ。

問題は電池です。
性能がよくなったとはいえ消耗品であり、性能は落ちていきますから
交換が必要になります。
3年目の車検で乗り換えるつもりならその心配は要らないかと
思います。

発進時はモーター駆動になりますから音は静かですが、
そのぶん前方の歩行者等には気づかれにくいので注意して
ください。

  • 回答者:3文字以内 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。やはり燃料代だけでなく、バッテリー交換等も考慮しないといけませんね。

仕事でプリウス乗ってます。

街乗りリッター15チョイといったとこでしょうか。

普通車ではかなりいいほうですね。

  • 回答者:がんこちゃん (質問から27分後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

具体的な燃費の回答、ありがとうございました。街中で15とは確かにいいですね。

良い点は燃費がよいことですが、欠点は車両代が30万円ぐらい高いのと、車検時のバッテリー総交換代が高い事です。車代の差額と高い維持費の合計と燃費でのセーブコストの比較をしますと、まだハイブリットが勝とは言えないと思います。とんとんぐらい?
あとは好みとポリシーの問題?排出ガス削減には多大に貢献できますので。

  • 回答者:pronce1020 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。車検時にバッテリー交換とは・・・。そのバッテリーをリサイクルするにせよ、廃棄するにせよ、エネルギーが必要となるわけで、車に乗っている時だけではなく、トータルで考えると単純に、ハイブリッド車=お得、とはいかないものですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る