2人の息子が、それぞれ高校時代二段重ねを使っていましたが、
長男は小食でご飯少なめでないと食べきれない子だったので、
小さいほうにご飯、次男は大食いでご飯がないととにかくダメな子
だったので、大きいほうにご飯でした。
同じメーカーの物を使っていたので、内蓋のある方がご飯入れだった
長男、おかず入れだった次男ということになります。
確かに内蓋のある方におかずを入れたほうが、汁が垂れなくて
合理的ですよね。長男の方が汁垂れが少なかったことに?
今は二人とも高校を卒業して、次男が最後に使っていたものを夫が
使っていますが、内蓋のある小さいほうにおかず、ない大きいほうに
ご飯となっていますが、夫は次男ほどご飯を食べないので、ご飯の
横に胡麻和えやお漬物などをちょっと入れて、ご飯を減らしています。