すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 健康・病気

質問

終了

子供が卵アレルギーです。治す方法はありますか?

  • 質問者:paolo
  • 質問日時:2009-02-19 01:39:44
  • 2

並び替え:

こんにちは!
子供がアトピーでアレルゲンが卵だったというママ友達の話ですが、幼稚園のときは肌トラブルもあって見てすぐアトピーだと分かるひどい状態だったらしいです。
いろんな病院で見てもらったようですが成果はなく病院を転々としていた所、小児アレルギーにいいと有名な耳鼻科をママ友達から紹介してもらい、多少遠いですが通ってみたところ、小学校に入った時には全くアトピーとはわからない状態まで症状が落ち着いたらしいです。

卵・鶏肉を食べる日と全く食べない日(解毒する日)を交互にしてまもっていただけですが、何でも卵が含まれているのでお菓子でも原材料を調べ大変だったようです。給食も栄養士さんが毎月相談の時間をとってくれ確認していました。
現在では月~金までは普通の食事で土日のみ食べない日(解毒の日)でコントロールがついたので、給食やお友達の家で食べるものなどは気にしなくて良くなったそうです。
このお子さんはアレルギー体質だったので、他にも石鹸や空気清浄機にも気を使い、ぬいぐるみの数を制限したり、部屋を綺麗にすることなどもやっていました。
もともと真っ白で綺麗な肌のお友達なだけに努力する甲斐はあったと思います。

子供の状態や医師の方針も違うでしょうから、良い先生を見つけたら面倒でも通い、治療を続けていくことが大切だと思います。
このママ友達もはじめは子供がケーキが食べたい!ぬいぐるみがほしい!と泣くので、なだめるのに辛い思いをしたと言っていましたが、方針を決めたら親の変わらない態度をとることで、子供もだんだん落ち着いて理解をしてくるので習慣づいて楽になったとは言っていました。

アレルギーは治すというよりかは症状を抑えるものだと思うので、参考になるかは分かりませんが・・・。

  • 回答者:はるちゃんママ (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  

年齢にもよると思いますが、成長とともに徐々に改善することが多いです。煮たり焼いたりしたものから少量づつ食べていく方法があります。詳しくは、小児科のアレルギーの専門の先生に相談するのがよいと思います。

この回答の満足度
  

サオトメさんのご意見に同意。

プラス、私の実体験として・・・
私は、小児喘息→卵アレルギー→アトピー性皮膚炎→花粉症&寒冷蕁麻疹
です。

中学以降は喘息も卵も平気ですが、大人になってから山芋がダメになりました。

身体を鍛えたら良いという話もありますが、子供の頃から人並み以上に運動しているので、これは人それぞれなのでしょう。
現に、アスリートで花粉症の方は山ほどいますしね。
こればっかりは親から受け継いだ体質なので仕方ないと思っています。
アレルギー体質である以上、形を変えて出てくるものなのだと思います。

  • 回答者:ヨガ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

どのレベルでしょうか?
レベル2くらいなら様子を見ながら与えても、という医者もいるでしょうし、
レベル6あっても症状がないのなら食べさせましょう、という医者もいます。

血液検査イコール症状ではないです。

うちはかぼちゃを食べたらあきらかにじんましんがでるのに検査は0。
卵は4あったのが幼稚園に入っても下がりません。
下の子はレベル1でしたがプリンを食べて呼吸困難を起こして救急外来へかけこみました。

治す方法は除去食事しか家庭ではできないです。
いちおうインタールというくすりがありますがこれは腸で吸収されないようにブロックをしてくれるお薬なので体質改善にはなりません。

漢方やお水で体質改善とも言いますがはっきり効くと証明されていませんし騙されないように気を付けてくださいね。

結局治るかは子供さんの体力がついて体が強くなるかですがその後喘息やアトピーなどのアレルギーマーチにならないように気を付けてくださいね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

食べてすぐ症状が出るのでしたらダメですが、よく言われるようにアレルギー反応が起こるのはコップに水を入れて溢れるイメージだそうです。
ですので水が溢れ出ないぎりぎりの所までは卵を食べられます。
しかしお子さんのアレルギー反応がコップに半分までなのか、目一杯の水が入って少しでも卵を食べるとダメなのかの見極めが必要だと思います。

私は固ゆでのゆで卵を少しずつ何年も食べて体を慣らし、次に半熟が食べられるようになり、今は生卵を半分くらいまでならOKですが、気長にやるか大人になって体質が変わるのを期待するかだと思います。

卵アレルギーも個性と見れば卵を食べない選択もあると思います。
ご参考までに

  • 回答者:kudou (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

うちの子供も卵アレルギーでした。
離乳食の際アレルギー反応があって、病院でのアレルギーであることを確認後、一切の卵関連食品の除去をしました。
卵はもとより、鶏肉も・・・。おかげで離乳食のレパートリーが制限され大変でした。離乳食に最適なささ身が使えないと結構困るものなんですよね。
なんやかんやで除去療法を続けていたのですが、幼稚園に入ったころ(3歳)、ためしに卵の入ったお菓子を与えてみたら反応が全く出ず、病院に行って調べてももらったところ大丈夫でした。

赤ちゃんは消化吸収機能が未熟なため、卵のような分子の大きな食べ物はうまく吸収することが起こりやすく、アレルギー反応を起こすことが多いそうです。そういったことで起きたアレルギーの場合は消化機能の成長によって治ります。大体1歳ぐらいで機能は育つはずです。
うちの場合は、しろう性湿疹やらアトピー性皮膚炎やら色々抱えていたのでそこまで慎重に経過を見ていました。

とにかく、卵を断つしか治療法はないと思います。
時間とともに治ります。
頑張ってください。
あと、既製品を与えるときは原材料の表示を確認する癖をつけてください。何で?という食品に卵が使われていることはよくあります。

  • 回答者:アトピっ子 (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

うちの子供は、卵と牛乳アレルギーです。

今のところ、治す方法はなくそれらを摂取しないようにするしかありません。

大人になったら、また体質が変わっていくかもしれませんので、
悩む事はないと思っています。

  • 回答者:匿名です (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

私は一応アレルギー持ちではありますが、アレルギーの症状というものは人それぞれです。
子どもの頃に発症し、思春期・大人になるに従って軽快する人。一生病気とつきあっていかなければならない人。はたまた子どものころは全くアレルギーの症状なんてなかったのに、大人になって急に何らかのアレルギー症状が出る人もいます。

子どものうちは免疫力が大人と比べてどうしても弱いので、アレルギーの症状が強い人もいます。また、アレルギーと併発してぜんそくやアトピー性皮膚炎などの慢性疾患がある人もいます。

病院的な治療としては、症状を和らげる治療しかできないのが現状で、主に対症療法になるでしょう。減感作療法という治療法もありますが、これは主に食物アレルギーの患者さんではなく、花粉症やぜんそくなどの患者さんに行われています。

当然病院では根本的な治療ができないので、患者さんの多くは『お茶』だとか、『漢方』だとか、『水』、その他アレルギーに効くと言われる健康食品を探し求めるのです。たまたま効果のある人もいて、症状が軽減する人もいるでしょう。しかし、同じアレルギーでも全ての人に効果があるといえば、またそれは別で、個々人で合うものを次々試しての結果なんだと思います。

やはり、気長に病気と付き合っていく覚悟もまた必要です。
アレルギーはカゼとは違って、薬を飲んで1週間や2週間で完治することはない病気なんです。
ただ、上にも述べたように、症状を軽減させたり、症状をなるべく抑えるといったことはできますので、悲観することはありませんよ。
一つ一つお子さんに効果のありそうなものを試していくしかないでしょう。
しかし成長した時に、時としてそれが重荷になることもあります。
また、逆に自然に良くなる場合もあります。
明日の結果を急ぎすぎず、長い目で見守るということも必要なのではないかなと思います。

この回答の満足度
  

病院には伺ってみましたか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

私の実体験でもありませんし、親族の中でも居りませんので
無責任な回答かも知れません。
多分 治す方法は無いでしょう・・・。
アレルギー(花粉症など)、肥満、糖尿病が治せたら
ノーベル賞が貰えます。
先にお答えの回答者さんと同意見というか、
知人の体験談で言うと、成長すると体質が変わるのか
大人になってから卵アレルギーが出なくなった、
と言うのはいくつか事例として聞いています。
確かに子育ての中、アレルギー(ましてや卵は殆どの料理に使われているので)は
大変だと思います。
治す方法というより、成長過程で変化するようですので
気長にと言うか、あせらずと言うか・・・。
呼吸困難になってしまう方など重症な場合は怖いですね・・・。
湿疹ぐらいでしたら なんとか・・・。
年に一度病院でアレルギーテストをして貰って下さい。
お子様の年齢が判らないですが、
そのうち無くなる事のあるらしいので・・・。
大変でしょうが頑張ってください・・・。
そして何より辛いのは お子様本人です。

この回答の満足度
  

私も卵アレルギーでした。私は卵とサバと牛乳でした。

中学に入るまではそれを避けていました。
中学に入ってからテニス部に入り.夏も真冬も素肌で真っ黒になってやっていると
皮膚が丈夫になってきました。

それで少しずつ好きだから食べ初めて..また痒くなり.病院に行き.痒いところに
薬を塗ったり包帯もしましたが.それでも抵抗力がついてきたのか.食べて治した
という感じです。
今では鯖の煮込みも好きで食べますし.卵も食べますがアレルギーは出ないです。

体を鍛えると平行して..食べて痒くなるけれど免疫抗体を付けていくというのが
私の成功例ですね。

けれど痒くなるのは膝の裏.腕の曲げている内側のところでしたから.自傷してしまう。

アレルギーが口の中や舌にでてしまうとか.吐き気もあるとかでしたら.それはストップですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る