すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » その他ペット

質問

終了

金魚を飼っています。

種類は、コメットですがオス、メスの見分け方を教えて欲しい。

  • 質問者:あさひるよるこ
  • 質問日時:2008-05-31 12:29:54
  • 1

並び替え:

やはり分かりやすいのは追星でしょう。

後は、オスの場合、お腹をちょっと押してみると精子が出ますよ。
でも若いオスは出ませんので、それだけでは判断できませんね。

  • 回答者:hiro (質問から7日後)
  • 5
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

金魚もほとんどの魚類がそうですが、ハラビレを良く見てみてください。

ハラビレだけで判断ができない魚もいるのですが、広いハラビレを持っているものはメス、狭いのはオスです。

魚屋さんで聞いてみてね。

  • 回答者:じい (質問から2日後)
  • 10
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

戸外で飼って冬眠させたオスは繁殖準備が整うので、顔の下半分から
えらぶたにかけて、硬くて白いブツブツができます。
これは追星といって、これを使ってメスをつついて産卵を促すために
できます。
ただ、金魚が改良が進んで遺伝子が少々複雑になっているせいか、オ
カマ(オスなのに追星が出ない)やオナベ(メスなのに追星が出てし
まう)例もちょくちょくあり、それだけで確実にわかるとは言い切れ
ません。
また、メスはやはり冬眠を経ると抱卵しますのでおなかがぷっくりして
きますが、これも若い魚では抱卵しなかったり卵の量が少なかったりで
外見的にわからないこともあります。
なにしろ確実なのは、よく観察して産卵行動している様子を確かめるこ
とですが、たいがい夜明け前の早朝になるので、実際に見るのはなかなか
難しいことが多いものです。

しかし、暖房の効いた室内で飼っている金魚は冬眠しないことから生殖
ホルモンの出が悪くなり、繁殖行動をまったく起こさないこともよくあり
ます。
常温室内でも日が入らないとか、逆に夜間に長く照明している条件だと
日長変化を間違えてやはりホルモンの出が悪くなる場合もありますが、こ
れについては鈍感な個体も多く、一概には言えません。

この他、コメットではなかなか見づらいとは思いますが、おしりの穴の
形もオスメスで違います。
オスは縦長で、追星が出ている頃にはわずかに逆三角形に開いてきます。
メスは丸っこく、抱卵しているときにはわずかに外に突き出してきます。

  • 回答者:まなかじ (質問から3時間後)
  • 11
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る