すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

メラトニンを毎日服用している際の副作用はどんなことがありますか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-02-21 08:26:09
  • 0

並び替え:

毎日服用とありますが、医療機関での処方によるものでしょうか? それとも、サプリメントしての摂取でしょうか?

 治療としての服用でしたら医師とのあいだで説明を受けていると思いますので、そうでない場合としてお伝えします。

 ご存じとは思いますが、メラトニンは広く脊椎動物(魚以上の背骨のある動物)に共通して存在するホルモンで、身体のリズム(サーカディアン・リズム=身体の活動リズム)に関係することがわかっています。その効果は眠りの調節にあり、脳の松果体という小さな場所で、夜多く分泌され、それによって深い眠りをもたらして肉体と脳の吸息を助けているものです。
 その作用を利用して、時差ぼけの調節にも効果が認められていて、睡眠障害のある人には睡眠導入の目的でも用いられています。
 ですから、このような例での利用は目的がはっきりしているので問題ないと思います。

 一方、サプリメントとして使われる場合は、いくつか問題が指摘されていて、もともとごく微量しか分泌されないものを多量にとる事は、さきほど述べた身体のリズムを狂わすという効果を生む危険性があります。また、基本的な作用として、生殖腺の機能を抑制するという効果がわかっていますから、性行動への抑制効果も起こりえます。いずれにしても、身体のリズムをくずしてしまうことは、昼起きて夜眠るという基本パターンをおかしくしてしまうことですから、それによって肉体的にも、脳、つまり精神的にも異常な現象を引き起こすことがあり得ます。
 目的があって服用するときでさえ、悪夢や低血圧を起こすことが報告されています。

 また、服用しているメラトニンがどうやってつくられているかにもひとつ注意が必要です。完全合成(化学合成)であればこの問題は避けられますが、ウシの脳から抽出しているものも多く、その場合にはウシとヒトとの共通感染症、つまりBSEに代表されるような病気のもとになるウイルスを含んでいる可能性があるということにも注意が必要とされています。 

 他のホルモン薬も同様ですが、ごく微量で身体の調節を行っているホルモンを使う場合は、目的がしっかりしていて観察と対応がちゃんと出来るかたちで行うことが大切です。
 
 ご注意ください。

この回答の満足度
  

悪夢や頭痛などが起こる場合もあるとか。
http://www.jserv.com/healthshop/melfaq.htm
こちらでは腹痛も書かれています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3#.E5.89.AF.E4.BD.9C.E7.94.A8

  • 回答者:ニート (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る