すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

一戸建て用の光ファイバーのネットはなぜ回線使用料だけで約5500円と高いのでしょうか?下がる見込みは無いのですか?

ここからは余談。
プロバイダ込みでもなんだかんだ言って6500円とかしますし。。。○ヶ月使用料割引と言っても
○ヶ月だけでしょと言いたくなります。
しばらく普通にADSLやCATV使ってた方がいいなぁと思ってます。

===補足===
個別の回線を引き込まなければならないからということは
わかりました。

ただ、フレッツのところを見ていると「最大1G(ギガ)bps※のアクセス区間を
複数のお客さまで共同利用するサービスです。主に戸建てにお住まいのお客
さま向けのサービスです。」とあります。戸建てであってもどの区間かはわかり
ませんが、共有するということですよね?マンション用と比べて、2000円とか、
3000円とか違いますが、それほどコストって変わるものなのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-03-01 16:54:19
  • 0

並び替え:

1軒ずつ手作業で工事をしなければならないので、その大半は人件費だからです
ケーブルや機械の値段などたかがしれているんです

たいした工事ではないんですけどね、ちょっと腹が立ちます
私もNTT東日本のフレッツ光戸建タイプなので、請求書を見るたび、ひっぱたいてやろうかと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

個別の回線を引き込まなければならないからです。
マンション用は全世帯が同時に使うことを想定していないので、全戸数分をまかなえるだけ回線が用意されていません。極端に言うと、100戸のマンションには10回線用意すれば十分ということです。よってだいぶコストが違います。

  • 回答者:● (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

マンションの場合、光ファイバーと言っても、各部屋へはADSLを同じだと思う。しかも、マンションの利用者で1本の光ファイバーを共有なんじゃない。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

光はこの前も上がったんじゃなかったかな。eo光では、いかにもって感じで逆に「上がらない光」を宣伝に使ってます。
http://eonet.jp/go/
6人の女性の右上の人のCMがじゃんじゃん流れてます。

光ファイバーを家まで引きこむのは、どうしても個別にコストが掛かってしまうのと、それだけで採算を取ろうとしているので、やっぱり高いですね。withフレッツにするとちょっとは安くなりますから、長い間使うのでしたら、withにしたほうが良いかも知れません。

あとは余談・・・・
私はこの数年間に10以上ものプロバイダを利用しました。ADSLだけでも、ヤフーBBから始まってイオンネットや、JRネットとかというマニアック(?)なのも使ってきました。プロバイダを変更する度に、キャッシュバックが1~3万円もらえますし、無料期間が1~6ヶ月ついてきます。その期間は解約は止めてねっていう縛りの期間を過ぎたら、解約して別のプロバイダに乗り換えます。パソコン買い替えの時とかにそれを使うと、ソフマップやヤマダ、ヨドバシなどではプロバイダからキャッシュバックとパソコン数万円値引きの上にポイント数万ポイントということがあります。
今使っているso-net12Mは、価格.com経由でしたが、月々1900円程度の料金なのに、たしかモデムレンタル、工事無料で、最初3ヶ月は無料期間の上、1年後には2万円のキャッシュバックでした。(そろそろヤフーに乗換えを予定しています)
メールアドレスをフリーメールにしておいてよかったら、乗換え乗り換えでやってゆけば、かなり安く利用できますよ。
(縛り期間が長いものは要注意です)

===補足===
フレッツマンションタイプは、最大100Mの光ファイバーを共同利用です。全戸数が8戸より少ないと申し込みできません。また、100Mのファイバーを引き込んで、そこから先は既存の電話線を使うことが一般的です。(VDSL方式)
どっちにしても100Mは無理なのですが、お隣さんとかが、バンバン使ってたら10Mでないこともあります。最近、利用制限を掛けるようになってきたので、大容量のファイル交換をする人は他に乗り換えているようです。
http://flets.com/misc/prom_b-mansion.html#mt_hikarihaisen

コストから言うと、一戸一戸にファイバーを配線するよりはずっと安上がりかと思います。

  • 回答者:OOつ (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

一戸建ての光ファイバーは、その家の近くまで光ファイバーを引き込む必要があるため
金額が高くなります。

マンションタイプは、1箇所に中継する場所まで線をひっぱっていっていて、
それをマンション利用者が複数人で共有するため安く設定できます。
(それだけ加入する人がいるかどうかは別ですが。。)

個人的な予想になりますが、今の値段でも世界的に見れば高いという金額ではない
し、下がる見込みは乏しいと思います。

しばらくは、ADSLでも速度に関して不満がなければいいのでは?と思いますよ。

以上です。

===補足===
コストは変わります。

1Gのアクセスを共有している場所は以下の場所です。あくまでも説明のためですが、
1Gの光配線を以下2つのパターンで共有していると仮定します。
(一つの収容局から何本か光用の配線がされています。イメージとして、ハブで複数の光用配線がでているとおもってください。)
収容局→1戸立ての回線終端装置
収容局→マンションの回線終端装置
(図は、収容局から回線終端装置に配線を引き込むイメージ)

ここで、一番気にとめていただきたのは、回線終端装置です。

やはり、一戸建てのほうが、1つの世帯のために回線をひっぱってきますが、
マンションの場合は、1本引き込むと6以上の契約を見込めるので、
値段を安くできます。効率がよいのです。

マンションの回線終端装置→6世帯以上の接続
一戸建ての回線終端装置→1世帯の接続

以上です。

  • 回答者:ネットワーカー (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ADSLだと普通の電話回線をそのまま使えるから安いんです。
CATVはネットとケーブルテレビを併用させる事ができ電話線並みに設置コストが安いです。
マンション光だとマンション全体で光1回線を共有できるので安いのです。
戸建ですと1回線が1世帯だけで使う事になるので高いのです。

光ケーブル設置には制約が多い為コストがかかります。

===補足===
マンションと戸建までは同じ様に1本の光ファイバーが引かれます。
ここまではコストは同じです。
その先マンションの場合は分配器(ルーターみたいな機器)で
各マンション世帯に共有されます。
ですからマンションが4世帯以上であれば業者はぼろ儲けです。

マンション光を積極的に販促しているのはその為です。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その一軒のためだけに引き込み工事をやるからです。

  • 回答者:dynoz (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る