すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

これって、独占禁止法違反(カルテル)ですよね。
先日山梨へいちご狩りに行ったところ、どの農園も同じ料金でした。農園主は、「組合の協定価格だから勝手に決められないんだよ」と言っていました。

  • 質問者:kudou
  • 質問日時:2009-03-03 15:43:28
  • 0

並び替え:

カルテルですね。

そういうことって結構ありますよね。

農園主もはっきり協定価格と言ってしまうあたりがローカルですね。

  • 回答者:こき (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

価格カルテルですね。
そういうこと結構有りますよね。
いやですね。

  • 回答者:sooda (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

完全にそうですね。自分が作ったものをいくらで売ろうがいいじゃないですかね。
ナンセンスだし.農家もよく支持にしたがっているわって思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「組合の協定価格」と言ったのなら、間違いなく価格カルテルです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どの農園も同じというのはありません。
ただ、価格の釣り合いを取るために近隣は同じにしておこうというのはあるというのはあると思います。
例えば隣が1800円なら2000円だと客が減るかもしれないし、1600円だと損な気がするから、
同じでいいやという事です。

実際、料金も今月なら1500円のところもあれば1700円、1800円のところもあります。
シーズン始めの12月が一番価格に開きがあります。

組合の協定云々は値下げに応じないための方便だと思います。

  • 回答者:ももいちご (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

いや、実際同じだったんで。

苺は「生もの」です
値段は一緒でも苺の種類で美味しさ甘さは違います
美味しい苺農園を選ぶ権利はお客にあります

ハウスに一足踏み込むだけで分かる「雰囲気の良さ」で選べは良いと思います

掲示板などのアンケートで・・淘汰したいですね・・

  • 回答者:主婦 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

えっ何ですか?何が仰りたいのでしょう?

価格カルテルですね。公正で自由な競争を守る独占禁止法は強行規定(強行法規)ですので、公正取引委員会に通報しましょう。はっきりいって公正取引委員会はなんにもしてくれませんが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はっきりと、「組合の協定価格」と言ってるのだから、価格カルテルです。
独禁法に違反することを農園主は知らんのかね。
けしからん!

  • 回答者:じい (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る