すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

梅雨の時期の健康管理についてお教え下さい.

梅雨のない土地から,
思い切り湿気のある今の住まいに引っ越してきて
今年で2年目です.
昨年はやはり家族みんな体調が悪かったのですが,
まだ身体が生まれ育った地域の仕様なので
仕方ないかと思っています.
ただ,この長い時期,こういうことに気をつければ
多少体調はよくなるとか,
食べ物で留意することとか,
衣食住全般でうまく,健康に梅雨を乗り切っていける
知恵を拝借したいのです.
どうぞよろしくお願いいたします.

  • 質問者:チャイルド
  • 質問日時:2008-06-05 13:58:48
  • 0

梅雨は食中毒に最も注意が必要です。まな板や食器を洗うスポンジなど菌が繁殖してしまわないように、コマめに除菌をした方がいいと思います。生ゴミを入れる三角コーナーやゴミ箱もきれいに掃除。水気を拭き取りカビや菌の発生を抑えます。
お風呂場や洗面所などもカビが非常に発生しやすくなります。放置しておくとカビの胞子を吸い込んでしまい体に非常に悪いです。よく換気をしつつ、カビ取りをしましょう。
梅雨の合間、つかの間の晴れには、家中窓を開け、空気の入れ替え・換気をするといいと思います。

  • 回答者:ぷりん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

換気をすると,かえって外の湿気が家に入ってくるような気がしていたのは
間違いなのでしょうね.
もちろん,お風呂の掃除は 窓を全開にしてやらないといけませんが,
塩素系の洗剤が苦手で,,,でも,頑張ってみます.
洗面台はすぐかびますね.
毎日数回磨くようにします.
ありがとうございました.

並び替え:

梅雨の時期は湿気がたまりやすくカビの発生率が高いので、湿気がたまらないように気をつけています。カビは体によくないので。
あとは、外に出かけるようにしています。

  • 回答者:こんこん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うちも除湿器全開です.電気代はかかりますが,,,
それでも○とりぞうさん系のパックには
恐ろしいほど水がたまります.
私は交換するときにマジックで日付を書いておくのですが,
冬とは水がたまるスピードが違いますね.

外を歩くこと,心地よいところに出かけること,
少しやってみようかな,,,
本当に,家虫なので.  ありがとうございました.

食べ物がまず第一でしょうね。
生ものとか気をつけてください。
あと、私が気になるのはお布団です。
布団乾燥機をかけても、裏は湿っていたりするので。
うちは食卓の椅子を寝室に持っていって、そこに布団を掛けます。
そして、エアコンの除湿で一気に乾かします。
ダニの発生が一番苦痛なんです。

  • 回答者:くれさん55 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もダニはすごく気になります.
子どもがときどきせき込んだりすると,
ダニのせいじゃないかと思ったりします.
でも,夫がダニ退治の薬剤を嫌うので,
くれさん55さんのように,いろいろ工夫するのがいいのでしょうね.
ちなみに,春先に,思い切って今まで持っていた綿布団を
かなりの量,敷きパッドに作り替えました.
腰の痛みの緩和の為でもあったのですが.
怠けずに頑張ります.
ありがとうございました.

梅雨はジメジメしていて嫌ですね★
天気は悪くても、心は快適に過ごせるように、
ストレスを溜めない事も大切だと思います。

梅雨で外に出る足が重くても、梅雨ならではの楽しみもあります。
カタツムリや、アジサイ、この時期にしか見れない光景もありますので
梅雨の散歩も楽しみながら、適度に体を動かす事もいいと思います。

梅雨に入ると、春の陽気と打って変わって寒い日がちょくちょくあります。
気温の変化もありますので、外出する時は暖かくても、
羽織るものを持って出るといいと思います。

食事にも、ビタミンやミネラル等栄養をたっぷりとって、
疲れを溜めないように睡眠もしっかり取ることが大切だと思います。

また心にストレスを溜め込まないように適度なガス抜きも大切です。
夜にゆっくりお風呂に入る、アロマやハーブ等の香りを炊いてりラックするのもいいと思います♪

梅雨を抜ければ夏です♪
梅雨があるから夏の有難みも感じられるのかもしれません(^o^)

  • 回答者:ねこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ストレス,たまりますね~
私は身体の痛みもあるので,カイロプラクティックに通って
リラックスしています.
睡眠は,,,インターネットをやりすぎないことでしょうね.
12時を過ぎないうちに寝るように心がけます.

お風呂に入っても,気持ちがせいて長くつかっていられません.
心に余裕がないんでしょうね.
気をつけてみます.
ありがとうございました.

私も梅雨のない北海道から東京へ引っ越したので
体が慣れるまで大変でした!!!

家の中ではエアコンの除湿が欠かせず、
外に出るととにかく息苦しくなる毎日でした。

そんななか家族と一緒に川沿いや遊歩道を
少しずつ距離を長くして歩き体を慣れさせました。

家の中にこもっていると体力も付かないので
スタミナ料理と運動がオススメですよ。

  • 回答者:(*ゝω・)ノ (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

エアコンももちろん,除湿器も1部屋に1台はおいています.
この通り,ずっと家にこもっている状態で,
今日は買い物にもいかないでいようと思っていたくらいです.
気分も落ち込みますよね.
子どもは自転車に乗ったり 一輪車に乗ったり,
それなりに運動しているようです.

私も 今まで住んでいた環境とは違う自然を楽しむ意味で,
散歩を心がけたいと思います.
ありがとうございました.

慣れない気候の土地での生活大変だと同情いたします。私も暫く奈良市に住んだことが在りますが夏の暑さと湿気には流石に体調をくずしたものです。
梅雨の過ごし方ですが、サッパリすることです。まずは、風呂にユックリはいり、思いっきり汗を流すと汗の引いた後には清々しい気持ちになれます。
食事は、しっかり食べることです。青さかな、梅干や、ニンニクを使った料理もよいでしょう。後の夏ばての対策にもなるでしょう。それに、私は下手だけれど水泳を取り入れています。泳いだ後はサッパリします。

  • 回答者:roudan (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます.
これからの時期,ついシャワーで回数を増やして
汗を流してしまうんですが,
やはりお風呂にはいるのは大事なんですね.
青さかなやニンニクは家族も大好きなので,
食卓への登場回数を増やしてみます.
水中ウォーキングもためになるかな?
子どもは今月下旬からもう水泳授業が始まります.

いろいろお教えいただき,感謝します.

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る