すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

これで自分の撮った画像をいじってみたいのですが英文なのでやり方がわかりません。
どうやったらいいかわかりませんか。

http://www.fotline.ws/

  • 質問者:画像いじり
  • 質問日時:2009-03-14 10:35:56
  • 1

1.ページ中程にある[参照...]を押す。
 ブラウザによっては[選択...]や[ファイルを選択...]という表示かもしれません。
2.ファイル選択ダイアログが出るので、エフェクトをかけたい画像を選択する。
3.[Upload]を押す。
4.画像が表示されるまで待つ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

これ、面白い効果ですね(笑)
こちらのブログに方法が書いてありました。
http://ameblo.jp/kazoukakou/entry-10123671640.html
自分の持っている画像をアップロードすればサイトで表示されるので
その画像を保存します。
私も猫のゆらゆらGIFを1つ作ってきました^^

他の効果のところをクリックすると、
それぞれのページでアップロード・作成できるようですよ。

  • 回答者:おもろ~ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る