すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » エコ

質問

終了

集合住宅でベランダも狭いので部屋の中でミニプランターをいくつか育てています。
肥料は時々100円均一で液体のものを買ったりしますが、
家にあるものをつかった、土が良くなるいい肥料の代わりになるものがあったら知りたいです。

  • 質問者:かっき
  • 質問日時:2009-03-20 13:50:20
  • 0

並び替え:

枯れ草や落ち葉、野菜屑などを容器などに入れて堆肥を作ってください、立派な有機肥料です。

牡蠣の殻の粉末を利用してもいいですよ。

卵の殻の主成分はカルシウムで、カルシウムは植物の生育に不可欠な栄養分の一つですから、肥料としての効果が期待できます。ただ卵の殻のカルシウムは水に溶けない有機質のカルシウムのため、水に溶けるカルシウムの肥料に比べて分解して効果が現れるまで時間がかかります。卵の殻のカルシウムを効率よく効かせるには、卵を割った状態で鉢の表面に置くのではなく、細かく砕いて土と混ぜた方が、土中の微生物と反応して分解が早くなるようです。

 野菜くずは乾燥させてから土に入れるといいです。
ただ、冬は気温が低いために分解に時間がかかりますが、夏だとすぐに土に戻ります。

この回答の満足度
  

お菓子の白い袋の乾燥剤です。
あれは、生石灰で、土の改良に使います。
また、薄い乾燥剤は、酸化鉄ですので、これもoKです。
あとは、野菜のくずですが、これは上手くしないと、腐るので、上の石灰と混ぜれば良いかな。。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

卵の殻は肥料のひとつになりますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。昔よく植木鉢に卵の殻を置いている家庭がありましたね。
細かく砕けばいい感じかもしれません。やってみます。

米の砥ぎ汁はいいと思います。他は特に夏場に臭いが出て廻りに迷惑をかけたことことがあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。米のとぎ汁は土にいいのかよくわからないまま水やりにつかっていました!
一度紅茶の茶ガラを混ぜてみたら、子バエが発生しました。。。

私は、油粕や、米のとぎ汁や糠などを土に混ぜています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。米のとぎ汁は土にいいのかよくわからないまま水やりにつかっていました!油粕もいいのですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る