すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » 携帯電話

質問

終了

携帯電話を修理に出すとき、Edyは使い切っていれば、特に何もしないでそのまま修理に出しても良いでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-03-20 16:29:11
  • 0

並び替え:

私もお財布携帯でEdyを利用しています。

修理に出したとき「お預けサービス~」に預けるように進められましたが

手数料が100円かかるのでやめました。(残高が100円以下でしたので)

修理が終わると新規にEdyを申し込みましたよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

機種変更や修理時の残高保管で利用する「Edyのお預けサービス」では、Edy残高以外の情報(Edy番号・サービス登録情報など)は引き継がれません。
http://www.edy.jp/howto/exchange/index.html

よって残高がなければ移動できるEdyデータ(情報)はありませんので特に必要ないと思います。

  • 回答者:おさいふー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る