すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » カーライフ

質問

終了

車の運転・ハンドルさばきについて質問です。

よく片手でハンドルをぐるぐる回す人がいますが、あれはどういう風にやっているのでしょうか?
私がやってもスルスルと手が滑ってしまうのでうまく出来ません。

コツなどご存知の方いらしたら是非教えてください!

  • 質問者:ゴールドカード
  • 質問日時:2009-03-21 15:07:22
  • 0

ハンドルを押しながら回すとできます。
ぞうきんがけや窓拭きみたいな感じの、力の入れ具合と言えばわかりやすいかな?

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私は、手のひらをガッチリとハンドルに押し当てて、回しています。

  • 回答者:bb (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずはハンドルが軽いかですね。
私のハンドルはスポーツタイプなので重いし少し小さめなので無理です
軽いハンドルなら.右手の手の甲の部分で時計位置で45分あたりから右折で回したり
しますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

僕は、ハンドルをそのままだとすべるので、ハンドルカバーをつけています。
ハンドルカバーをつけていたら、手のひらでも滑らずにハンドルを回すことができますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ぐるぐる回しはお勧めできません。てのひらだけだと滑っるのは当然。
指をハンドルに掛けて握りましょう。
駐車など低速では許容できるけど、交差点などでは両手を使いましょう。

時計で3時から握り始めて回します。(普通に指はハンドルを握っている)
時計で8時の所で手を離して3時の所へ握りなおします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

先にも出ていますが・・

手のひらでハンドルをしっかりと押さえながら操作するとうまくできると思います。

手が滑ったりすると、危険なので気をつけて下さいね。

私も、ドキッ!としたことがあります。

  • 回答者:mink (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

手の平でしっかりハンドルを押さえる事がコツだと思いますが
ある程度低速で動いている状態にする事もコツだと思います。

最近の車であればパワーステアリングが付いていますから
車が停止している時にはハンドルが軽く
高速で走行すればそれなりに重くなり実感されないでしょうが、
本来パワーステアリングが装着されていなければ
停止状態ではハンドルが重く回転させる事は難しく重労働です。
しかし車が動く事によりタイヤが回転するとハンドルが軽くなり切りやすくなります。
パワステはあくまで人間の補助として油圧もしくはモーターで
速度に合わせてハンドルの重さを調節していますが
タイヤが回転すれば元々ハンドル操作が軽くなり
更にパワステで補助され回転させやすくなり
手の平で押さえているだけでも比較的簡単に動かす事が可能となります。

ただタイヤの太さやハンドルの大きさ
車種の違いによるパワステのセッティングによっても状況が変化すると思います。
手の平で押さえて操作出来るとしても
直ぐ停止出来る様な状態以外では行わない方が良いと思います。
特に回転させた後加速しようとアクセルを踏めば
ハンドルは直進状態に戻ろうとする力が加わります。
この時片手でハンドルを押さえているだけでは正確な操作が難しくなります。
教習所では教えないハンドル操作ですから無理に行わず
正確なハンドル操作を心掛けるべきだと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は路面が舗装してあると木、右手の平のふくらみ部分を当てて回しています。咄嗟の時はすぐ掴めるように指は軽く曲げています。しかし、路面が悪路の時はタイヤが路面を拾ってハンドルがはねますから、危険ですので、両手でしっかり握っています。

===補足===
路面が舗装してある時 です。間違えました御免なさい。

  • 回答者:handoru (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通より重いと言う噂のベンツW202に乗っていますが、その前のW201でも
左手はドアノブを握るか膝の上に置き、右手の手の平でけで回しています。

要領は、手の平をピンと張った他とき、一指し指と薬指の付け根が
一番飛び出しますが、その飛び出た部分にステアリングを押し当てて
回します。

免許取立ての頃は左右の手を交差させて回す基本的は方法がありますが。
気が付いたら楽な片手運転になっていました。
自分がているのに矛盾があると思いますが、事故の未然防止のために
出来れは基本の形で乗り続けてください。

  • 回答者:マングローブ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

手のひらをしっかりハンドルに当てて、押さえながら回します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かなり、ハンドルが軽い車でないと無理ですが、
手のひらの付け根の部分って言うか、親指の付け根のふくらみのの下の部分
此処をハンドルに押し付けて回します。
フォークリフトのような、取っ手があれば、簡単ですがね、、、

ただ、私はやりませんね、30年以上乗ってはいますが、キックバックみたいな力を食らうと、一発で切り損ねになりますから、、
あとは、やれるような車に乗ってないので、、、(タイヤが、225/45/18なんで)
また、あれがやれるって事は、ふつうの乗用車だったら、着座位置は決して良い姿勢にはなってないはずです。トラックは別ですが、、

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

例えばM/T車で変速操作と操舵を同時に行なうような場合ですね?
ステアリングホイールの上面を右手の掌で撫でるようにして回すのです
ステアリングの上方に手が行ったときだけ掴み下方に手が行ったときは手の甲を宛がうようにするのです

但し、片手離し運転は急な飛び出しで急制動を行なわなければならなくなったときや段差を超えるとき、手が離れて突然ステアリングが戻ってしまったり突き指をする恐れがあるので推奨されません
教習所の教官や試験官はそれをやっているのを見ると注意され減点されます

  • 回答者:● (質問から11分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る