すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

4年前のNECのノートPCを使っていますが、30分もすると熱を持ってアプリの動きが非常に遅くなります。CPU利用率も100%近くになります。PCの発熱のせいでしょうか?ちなみにウイルスチェックでは問題ありませんでした。XPhomeのIE7です。アイス枕を下に敷いて凌いでいます。ご意見・アドバイスをお願い致します。

  • 質問者:パンパンパンジー
  • 質問日時:2009-04-24 21:48:38
  • 0

CPUは何でしょうかね?

Pentium4の最盛期の物ですと、ノート型でも元々発熱が大きい物がありましたから。
正直、私Pentium3は全然清掃すらしていないのに、全くと言っていいほど変化がありませんから、この元々発熱の大きいノートパソコンの場合、微妙な放熱の悪化が効くのかな?と思っています。

皆さんがおっしゃっている様にCPUを占有しているのが何かですね。
それでわかれば一番スッキリすると思うのですが、その他というか、要因としては、(1)インストールしたソフトというか常駐の増加、(2)セキュリティソフト、JAVA、FLASHのアップデートによる負荷増があるのではないですかね。

私のPentium3もアンダーパワーですので、特に最近JAVA、FLASHの負荷(ブラウザとして出る?)が大きくなって来たと感じています。
こういったことが、発熱に効いているかどうかを見るのも参考になるのではないでしょうか?

もし、(1)でしたら、工場出荷状態にすることで改善がみられますが、(2)でしたら、重くなった分がパソコンのアンダーパワーに起因する場合、買い替えるしかないかもしれません。

私ので言うと、Pentium3ではWEBブラウジングでも限界に近いが、PentiumMならかろうじて行けるといった感じですね。

あと、「本当にCPUが100%も行かないのに異常に発熱する」様でしたら、マザーボード電源部の電界コンデンサとかがやられていてそうなる可能性もあり、もうそうなると直して使わない限り、冷やして使うのは邪道というか危険な場合もあると思いますので注意が必要だと思います。

===補足===
CeleronMですか。。。微妙ですね。
コアが完全にPentium4ですと熱い傾向なのですが、1.4GHzということはPentiumM系と考えられますから、通常でそれほど熱くなるとは思えないのですが、やはりCeleronMがPentiumMのロットアウト的な要素はありますので、動作確保のために駆動電圧が高めに設定されていてそうなるのかもしれませんね。
(↑このあたりは憶測を含みますが・・・)

状況からしますと、もし非使用時はそうでも無く、WEBブラウザ閲覧を開始するとそうなるとかでしたら、JAVAやFLASHの動作処理により発熱している、こと最近のWEBページではそれが多くなったということではないかと思います。
そうであれば、試しとか容量アップとかでたとえばどこからかハードディスクを持って来て工場出荷状態にした時もあまり改善しない様な気がします。
(どちらが効くかですが・・・)

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お助けマンさん、こんにちは。

早速のアドバイス、有難う御座います。

CPUはCeleronM1.4です。
昔からNECのノートPCに拘っていますが、どの世代も”熱”に悩まされます。

CPU占有はエクスプローラー、IE、タスクマネージャにシステムアイドルが大半です。

常駐ソフトは殆ど解除し、滅多に使わないアプリも削除してしまいました。
ウイルスソフトも常時監視は解除している始末です。

公私ともに常に5~6つアプリを起動しながら使っています。
このうち、IE7が一番ハングしますが、この場合はIEプロセスを終了して再起動しています。かなりムカっときますね。

キーボードの手前の手のひらを置く場所も結構熱くなり低温やけどになりそうです。

余談ですが、クーラーが苦手なので、夏に向けてとても心配です。

今回は参考になるご意見ありがとう御座いました。

何か発生しましたら、この場で質問を投げたいと思います。

有難う御座いました。

並び替え:

ノート型のPCは、元々、放熱(エアーフロー対策)が難しく、
ディスクトップ型PCと比較して、熱がこもり易いのは確かです。

しかし、発熱(高温環境)で、PCが異常を来たした症状(いわゆる、熱暴走)は、
突然にシャットダウンする、ハングアップして操作ができない、
ブルースクリーンとなりエラー表示される、
と云ったもので、

熱が原因で、アプリ動作が遅くなった、CPU使用率が100% というは、考え難いです。
しかし、熱対策をしなくて良い というものでなく、
反対に、CPU率100%稼動で発熱量が多くなり、温度が上がった と考えた方が
自然であると思います。

結局、”遅くなった/CPU100%である”原因を突き止めるのが、対処ですけれど
ハードウェアの環境(CPU Memory HDD など)の記述がありませんが、
WinXP Home / IE7 の環境ならば、メモリは少なくても1GB程度は、ほしい所です。
他にも、HDDの空き容量が極端に少なくなりすぎると、
ハングアップ寸前の”動作が遅い/CPU率100%”といった症状が現れる事もあります。
また、IE7は、他のブラウザー(firefox / IE6 など)に比べると
重たい/動作が遅い といった傾向はあります。

===補足===
メモリは、メーカー純正品でなくても、
IOデータやBuffalo といったサードパーティ製メモリでも、十分に大丈夫です。
安さを求めるなら(パソコンに自信があるなら)バルク品メモリ も悪くはないです。

4年前のPCで、尚且つ、メモリスロット2基が”空き” という事は、
デフォルト搭載の 256MB or 512MB という事でしょうか・・・。
(コントロールパネルのシステムプロパティ で確認できるのですが・・・)

256MB だと 少なすぎ・・・・です。

  • 回答者:サンセット (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

サンセットさま
ご回答有難う御座います!

会社でも私のノートPCだけ枕してます!
他の人の薄いノートPCは何ともないようです。
私のは厚さが4センチほどあります。

しかし、本当にアイス枕を敷いてから10分もするとCPU稼働率が2パーセント位に下がって安定するのです!!ここ1ヶ月くらいの実証確認です! 最近陽気がいいから(泣)

はい、常に5、6個のアプリを起動しておいて仕事しています。
でないと、いちいち起動するのが面倒なので・・・

メモリですが、PC裏の蓋を開けてみたら2スロット空いているので、1G位増設出来そうですが、なんせ4年前のPCなので、純正品は入手が難しいかと・・・ 買い替えにはもう少し時間が掛りそうだし・・・

HDDの残は40GBほど空いています。(Cドライブ)

今もアイスを敷いていますが、快適です(笑)

連休中に色々調査してみたいと思います。

今回は有難う御座いました。

PC WizardなどのツールでCPUやHDD、グラフィックの温度とか調べられるので調べると良いですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

匿名希望さま
ご意見有難う御座います。
ご提案のソフトにて調査してみます。
これから暑い時期になるので心配です。
有難う御座いました。

タスクマネージャなどを使って、どのプロセスがCPUを食いつぶしているのかを
調べてみたほうがよいと思います。XP で4年前ぐらいのものであれば、
使い方次第ですが、そのまますぐに問題ということも考えにくいです。
何か変なものが動いている可能性もあります、

放熱については、確かに効率の悪いものもありますが、少し時間がたってて、
ノートPCなので、通気口など二埃やごみがたまっていないかを確認して、
必要なら掃除機などで掃除をしましょう。これだけでずいぶん違うこともあります。

後は、使うときに通気口の空気の流れを妨げないようにして、できるだけ周りに
空間を取ってやるとか、工夫をすれば、まだまだ使えるものだと思います。
アイス枕よりも空間を空けるほうが効果的かもしれません。

  • 回答者:おん (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おん様
こんにちは!早速のご意見有難う御座いました。

早速タスクマネージャーにてイメージ名からCPU占有の高いプロセスを確認してみました。
エクスプローラにIE、タスクマネージャにシステムアイドルが占有しています。

普段必ず起動するプロセスなのでどうかと思います。

全てのプロセスの格納・起動については調査が終わっていませんので、変なプログラムについては特定できていません。

放熱ですが、バッテリー部とCPU部で、底面を3センチほど高くして風通しを改善させました。

通風孔も掃除機で清掃してみました。
ファンの音が最近煩くなってきました。

これから暑い時期になるので益々心配です。

また心配事が発生しましたら質問を投げてみます。

今回は有難う御座いました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る