すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 遊び・お出かけ

質問

終了

男に人気のプラレール☆

1才半の息子は、お店でしがみついて見ています。
何歳まで続くのかな・・・買った途端○○レンジャーみたいな戦隊ものにうつるかもしれないと思うと、5000円するようなレールを買う勇気が出ません・・・・。
あなたのおうちの息子さん、もしくはあなた自身は何歳までプラレールで遊びましたか?

  • 質問者:困ったさん
  • 質問日時:2009-04-30 21:34:29
  • 1

並び替え:

小学校1年生まで遊んでいましたよ。

  • 回答者:garuma (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

4歳&2歳の男の子がいます。
おもちゃの興味については、他の方も書かれているように持続期間は人それぞれかと思いますが、うちの長男と周りの男の子のお友達に関して言うと、皆2歳頃購入したプラレールでも、今でも十分遊んでますよ(^^)
2歳の次男も大好きで、よく手を出してはお兄ちゃんの邪魔をしてます(笑)

確かに、「プラレールでびゅー」のお品としては、5000円は勇気が要りますよね(^^;
でも、入門用(?)なら、車両1台(1500円くらい)や、基本のレールセット(詳しい商品名は忘れてしまいました(^^;)なら多分1500円くらい~売っていたと思います。

だいちゃんまま さんが仰るように、オークションやリサイクルショップでも沢山売っていますよ。
うちの子供たち用のプラレールの車両は、最近はもっぱらこれらの中古品です(^^;

最後に。我が家の例で恐縮ですが、戦隊物は、恐らく幼稚園(又は保育園?)に入園するくらいまでは、(ご自宅で番組を見ていなければ)ハマる事は少ないと思います。

  • 回答者:まお (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  

うちは、2歳の誕生日にパパが一押しで買ってあげました。

理由はパパが子供の頃、欲しかったけど買ってもらえなかったから・・・だそうです。

私的には、部屋が占領されるのでイヤだったんです。

困ったさんのおっしゃられるように、すぐに飽きられるのも心配だったし・・・

でも、実際は現在4歳になる息子は、戦隊ものにも夢中ですけど、

プラレールでも遊びますし、これを買ったことで

おかたづけを覚えたり、その後産まれた妹にも貸してあげたり、

『大切』を覚えるなど、

おもちゃを通して身につけたものがあるので、

一概に高価だから・・・というような、モノとしてみるのではなく、

お教室や、通信教育のような  『未来の投資』

とみると、お子様の新たな一面が見られる・・・かも。

何かに、すーっごくがんばったごほうびとしてプレゼントとしてなら、

息子さんも喜ばれるのではないでしょうか?

  • 回答者:miniママ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

毎度毎度,(今中2の)自分の事なんですが
自分は小学校低学年位まで,凄くやってましたが,其れからは電池の消費が早いのでレールを敷くだけで中々走らせませんね。今はちょっとNゲージにも興味はありますが…。電王は確かに欲しいですね。
 ぶっちゃけ,言いますと,リチウムイオン電池が有ればもっと遊んでたかなあ(笑)。
まあ,小学校にはいる頃には,ポケモンとかドラクエとかのゲームに移ると思います(まあ其れも高いですが)。
 もう少し大きくなったときには使わない時ににはおかたずけをさせて頑張って下さい

余談ですが,自分は,モータの付いていない,2両目,3両目をドライバーで開けて小さめのおもちゃを入れて遊んだりもしたなあ。ちょっとかたずいたしなあ。(目茶苦茶関係無い)

この回答の満足度
  

うちは飽きるのが早かったようで^^;今は5歳半ですが、1歳~3歳くらいまでは将来電車オタクになるとホンキで心配してました;;
仲の良いお友達の家で仮面ライダーや○○ジャーのDVDを見せてもらった辺りから、ちょうど仮面ライダー電王」でも電車のオモチャが売られたおかげで、プラレールではほとんど遊ばなくなりましたね。
今ではライダー系もレンジャー系もプラレールも、同じくらい持ってるかな?
ホント・・どれも子供のオモチャは高額で・・大人が泣けてきますね^^;

  • 回答者:ウサギ団 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  

小学校2年くらいまで熱心に遊んでいて4年くらいになるとたまに没頭している姿をみます。オークションやフリマなんかで安く仕入れられるので抵抗がなければいかがでしょう?

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

幼稚園いっぱいくらいは遊んでいましたよ。

  • 回答者:sooda (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

幼稚園ぐらいでした。他の物に興味は移りますね。

  • 回答者:ぱぱ (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

僕自身が大好きでしたが、鉄道オタクの友達と小3のはじめくらいまで遊んでました。

ただ、はっきり言って熱中されても今度はきりが無いです、あの類は(^^;)
速い電車が欲しいというならはじめから一番速いのを買うまでですが、
そのうち線路を制限無く大きくしたくなるものです。
買ってすぐ飽きられるのも微妙ですが、ハマられると厳しいものがあるかと。

それなら買い増しの必要がないサッカーボールとかのが、
今思い起こしてみると良かったかもと思います。

  • 回答者:ausgc (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちの息子は小学1~2年生くらいまで遊んでいたように記憶しています。

私自身が子供の頃にプラレールで遊んでいた記憶があります。(まだモーターが付いていなくて手で押して遊んでいたように思います)
もう大昔のことなので何歳かまでは覚えていません。
そんなこともあってプラレールには思い入れがあって、息子に買い与えていました。(部屋中にレールを敷けるくらいありました)

嫁さんの弟夫婦に男の子が生まれて、息子と同じようにプラレールで遊ぶようになったと聞いて、レールと列車を全部プレゼントしました。(これも昔話ですが)
こうして「鉄男」クンたちが育つ土壌が引き継がれていくのでしょうね。

この回答の満足度
  

おもちゃに関しては、それぞれお子さんにもよりますね〜。
一つのおもちゃでずっと遊んでる子、すぐに飽きてしまう子。
知り合いの子は、1歳ぐらいからトーマスが好きで、いまだにトーマス三昧。
レールのおもちゃも持ってますが、5歳の今でも飽きずに遊んでるみたいです。
5000円のセットは、さすがにわたしも気が引けます。多分買いません。
1歳半の息子さんでしたら、電車1個から始めて見て様子を見てみたらどうでしょうか。
電車や車そのものに興味がある子は、レールがなくてもそれだけでも以外にずっと遊んでいます。
その1個でずっと遊んでいるようでしたら少しずつ買い与えていくとか。
あと、オークションやリサイクルショップなんかで、小さなセットとか安く手に入ればいいですね。
●●レンジャーは大体、年中さんぐらいから始まりますので、まだまだです。
レンジャーもののテレビを見せてなかったら、しばらくごまかせますよ。

  • 回答者:だいちゃんまま (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちの場合は小学校にあがるころには卒業していました。
私の使っていたものが残っていましたから、その中で使えそうなもの+新規購入は動力車(トーマスなど)のみ。
こんなものまで残してくれていた両親に感謝、ですね。

  • 回答者:新幹線が好き (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

甥っ子(4歳)は1歳くらいから遊んでます。現在も大好き。
うちはプラレールを広げるほどのスペースがないので、甥っ子のを借りて遊んでますが。
義弟が鉄道マニアですのでそのまま続くかと思います(^^;

戦隊ものは値段が高いのに次々と新しいおもちゃがでてしまい大変です(--;
一度買うと毎年買うようになってしまって困っています。
今年は買わないよ~と言っていても夫が甘くて私がいない時にねだられて買ってしまうという(TT)

ヒーローものは小学校低学年くらいまででしょうかねぇ

  • 回答者:あふれるおもちゃ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちの息子が今4歳です。
1歳半か2歳ぐらいかな、祖母に5000円ぐらいのセットを買ってもらいました。その後、知り合いにレールだけをもらいました。(子供が大きくなりいらなくなったそうで)
今だに遊んでいます。他のおもちゃだとあきてあまり遊ばない物がありますが、これは長いです。十分5000円のもとはとれたと思います。
今では、ひとりでレールをつなげてはしらせています。下の2歳の娘も電車がはしるのが好きみたいで、走るのを見たり、手でころがして遊んでいます。
うちでは大活躍のプラレールです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一歳半で夢中なら、きっと大人になるまで鉄道大好き人間でしょうね。うちの子は、あまり興味を示しませんでしたし、大きくなっても鉄道に興味はないみたいです。まず本を買ってあげて、プラレールは今年の誕生日かクリスマスにでも買ってあげてはどうでしょうか。

この回答の満足度
  

うちは、やはり子どもの好みの方向性が判らなかったので様子を見て過ごし、プラレール購入に至ったのは3歳のクリスマスでした。
今、6歳になりますが センタイ物にも興味がいき始めています。
でも、まだまだプラレール大好きで遊んでいます。
でも、、、、結構お金かかります。
始めに線路・駅(大きい物)・トンネル・列車数台などの購入で1万6千円程使い、その後から誕生日・クリスマス・旅行土産(TDRなどの場合はリゾートラインプラレールが売ってるから)などで買い集めるようになり、線路も複雑な物を組み立てるになり、また線路ももたくさん買い足しして・・・もう何万かかっているか分からない位になっています・・・。
まあ、まだまだ使っているからいいんですけどね。

  • 回答者:みお (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

同じく1歳半から5歳まで遊びました。途中で変わることはなかったです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちは鉄男くんに育ちましたので、小学校卒業時に処分する時(いとこにお下がりしました)も惜しそうな顔をしていました
  
クラスメイトが、小学校3年生くらいから卒業するので、次々貰い最後には大きなプラスティックケースに3箱分になり、8畳間いっぱいにジオラマができるくらいになりました  小学校6年生まで、お友達は結構プラレール目当てに遊びに来てましたね

プラレールが長続きするか、キーマンはお父さんです  うちもは歳のお誕生日に旦那が子どものころ大好きだったからと、旦那の両親に基本セットをもらいました  旦那は飽きることなく、息子とプラレールで遊びました  プラレールを買い足していったのも旦那です  ご主人と相談するのもいいかもしれません

尚、プラレールはフリーマーケットやバザーに出たり、お下がりでもらえたりします  そういうものを探すのも一案です

  • 回答者:先輩母さん (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

小学校の低学年までは遊んでいた記憶があります。

○○レンジャーは本当に一時期だけですよ!
その番組が終わるまでの間ですので、プラレールよりも
買わないほうが良いと思います。

1歳半のお子様。
電車を走らせるスイッチを入れることとか、
レールを繋げることも手先の運動になって
いいかもしれません。

うちの1歳の息子→2つのレールをつなげようと四苦八苦です。
うちの3歳の息子→限られたレールの数でどうやっておもしろくつなぐか試行錯誤です。

  • 回答者:11 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

遊びましたし.衣装ケース2つ分は買わされました。
レールは3重になり..車も何台買ったことやら。
カープレールから.切り替えレールからもう凄い数です。
小学校は4年まで遊びましたね。
リサイクルショップは安くで買い取られるのでガレージセールで売りましたよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  

今4年生になり、本人は小学校2年生ぐらいで「プラレールは赤ちゃんの遊ぶものやからもう卒業や!」といいながら、たまに出して遊んでいますし、毎年お正月に開催しているプラレール博にも行っていますので、元は十分取ってます(^^)
うちの子もポケモンには行きましたが(現在も進行形です)、レンジャー系には全く行きませんでした。
プラレールベーシックセットなら2500円ぐらいでありますので、それから始められたらいいと思います。それで長続きしそうなら色々買い足したらいいと思いますよ。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB-N700%E7%B3%BB%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B000PGZF36/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=toys&qid=1241097923&sr=1-4

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちの子は小学五年生になった現在もたまに出して遊んでます
友達にはプラレールで遊んでるのはないしょだそうです
(やっぱり恥ずかしいのかな)

2年前くらいからそろそろリサイクルしようと諭し始めました
かなりパーツなどが揃ってたのですが最低限遊べるくらいのものを残して
今年の春やっとフリマに出しました
結構な額になりましたよ~
驚いたのは買っていったお客さんが赤ちゃんから高校生?っていうお兄さんまで
大変な人気であっという間に売り切れた事
それだけ多くの人に愛されてるってことなんですね・・・
息子はちょっと寂しそうでしたが新しいおもちゃを買える楽しみもあり複雑な様子

で、結局まだ手元に残って今も遊んでます
大人になるまで大事に残しておくみたいですよ
ちなみに息子はレンジャー系は行かなかったけど
ライダーベルトは2・3個所持してました
(これもフリマで高く売れました。箱を取っておくといいですよ)

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  

うちの場合は 購入しましたが 片付けるのが億劫で あまり触らないまま リサイクルショップへ・・・
困ったさんとお友達だったなら・・・ 3月のお引越しの時にあげたのに・・・(;;)
他の人にあげても迷惑だと思い(物は良いが 邪魔なので) 二束三文で処分しちゃいました。
この意見は 親がズボラの場合です

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る