すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » 環境問題

質問

終了

最近、コバエが発生してきました。
どこから入り込んだのか、もしくはどこかで繁殖しているのか分かりません。
ペットがいるので殺虫剤は使えません。
何か良い駆除法はありませんか?

  • 質問者:とくめい
  • 質問日時:2009-05-01 18:39:49
  • 0

我が家、現在カブトムシを飼っているためコバエが良く発生しています。
駆除対策として、粘着性のあるシートのコバエトラップ、これには結構引っかかります。
ペットショップのカブトムシコーナーなどに売ってあります。
http://219.117.252.34/fortech/bws/shop/R/RmrMC-51.asp
こいつのお蔭で、我が家、かなりコバエは減りました。

あと、虫取りスミレという食虫植物は、綺麗な花を咲かせる割に、
よくコバエを取ってくれてます。
http://www.nihonkaki.com/fs/nihonkaki/gr805/946687
画像にある緑の葉の部分にコバエがくっ付きます。
他にイトハモウセンゴケという食虫植物も頑張ってくれます。

繁殖箇所が分からないのは大変かもしれませんが、
成虫を少なくする事で、産卵数が愕然と減ると思います。
食べ物の処理や台所・水回りを清潔に保つという事も大事かもしれませんね。

  • 回答者:schro (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

家にも犬がいるのでコバエが発生した時に、ベタベタしてハエを引っ付けてとる
グッズをホームセンターで購入してつけました。
コバエの多い場所につるしておくと、引っ付いてそのうちいなくなりますので
お勧めですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る