すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » 犬・猫

質問

終了

愛犬は今まで、病気をしましたか?された方は初期症状はどんなものだったのでしょう?その後、どうなりましたか?

  • 質問者:千佳
  • 質問日時:2009-05-05 22:26:05
  • 0

椎間板ヘルニアで.初期は突然「キャン」と言って背中を気にしだしました。
それから食べていても.歩いていても痛いのか鳴いては止まって動けなくなりましたね。
その後は外科に強い獣医さんを紹介してもらい.ゴルファーだった岡本綾子さんが椎間板ヘルニアをアメリカで治したという薬を入れてもらい.後足が2本とも動かなくなって
しまったあたりにすぐに薬が入り.造影してヘルニアの箇所を調べて.背中から切開せずに薬を流し込むという事をしてもらい1日で次の日にお迎えに行った時はピョンピョンと
跳ねて完治しました。
奇跡でしたね。

それから心臓弁膜症になり.初期は喉が詰まった様な「カホッ」という吐く様な事をし始めて.1年ごとに少しずつ心臓肥大が出てきて.降圧剤を毎日飲むようになりました。
それは仕方ないですね。抑えるしかなく..。
老衰までずっと飲み続けていました。
2度ほど心臓停止しましたが.ニトロで蘇生されました
また元気で遊んでいましたよ

それと同時に気管虚脱とも言われました。

脳の発作も何度か起こしました
癲癇のような事も何度かしましたね。
それは抱いたりしておさまりました。
常に座薬も用意していました。

その後には痴呆症でしたね。
夜中に徘徊したり.少しの角度でも曲がれず歩けず止まってしまう。
夜中によく歩いていましたが取り分けて大変なことは無かったし.犬も苦痛は無かったようです。
16年でまあ老衰で亡くなりました。
全ての病気で100万は軽く使いましたが.苦痛があれば辛いでしょうが.それだけは
なかったのでよかったです。安らかな眠りのまま私のベットで最期でした。
朝起きたら亡くなっていました。声も立てず一緒に寝ていましたから
運の強いとても幸せな子でしたね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ゴールデンレトリバーです。
お尻の辺りに小さなおできができ、病院に行って調べてもらったら皮膚がんでした。
コレは取り除いてもらってすぐに完治(転移なし)しました。
その後数年経ってから、肩のあたりにボールのように腫れ物が。
結果、脾臓の癌だったんですが、そこも転移した状態でした。
その辺は全て取り除いてもらえたのですが、貧血状態になっていますし、
リンパのあたりにも出来ている状態で様子見というかもう手術できない状態です。
完治というわけではないし、もう老体なのですっかり老けてしまいましたが、
食事を手作り食に変えたので、食欲はあるし寝る時間が増えてはいるけどまだ
頑張ってくれています。

毛の長い犬は特にだと思うんですが、とにかく抱っこしたり触ったりしてる時に
チェックすることが大事だと思います。
犬種によっては、おできが出来やすい犬もいるのでたいしたことないと
放置しがちですが、腫瘍のこともありますから。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの場合は 黒のラブラドール。
10年以上の長寿犬表彰されたあたりから ぷっくり太ってきました。
 しかし、太っている割には御飯を食べるのが遅く、少量に。
いつもなら ぐいぐい引っ張ってどちらが散歩されているのだかわからないような
馬力なのに 自転車でもOKなほどのゆっくり歩調になり、そこで初めて
動物病院へ行きましたところ すい臓がんでした。
手術するには進行が進んでいて 手遅れ。1ヶ月もたたないうちに
眠るように逝きました。 解剖した獣医さん曰く、腫瘍だけでバケツいっぱい
(6キロ)もあったそうです。 なので、食欲不振には目を光らせたほうがいいかもしれません。

  • 回答者:ごめんね、まーちゃん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

皮膚病になった時は、おなかの毛のないところが、
赤くなりました。
耳の病気になった時は、耳から変な匂いがしました。

他、なんとなくぐったりしてる、食欲がないなどで
病院にかかった結果、風邪と診断されました。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今までマルチーズ・ダルメシアンを飼ってきて、今またマルチーズとボストンテリアを飼ってます。
マルチーズの方は共にアホが付くほどの健康体。
でもダルメシアンは、ダルメシアン特有のいうかなりやすい病気とされている膀胱に石が出来てしまう病気に…、そしてボストンテリアは短毛種がなりやすい皮膚病に…。

ダルメシアンの方は、なりやすい病気があることも知らず…ある日、私が学校から帰宅するとすでに具合が悪くなっていました。
何も吐かないのにひたすらオエーッオエーッと繰り返していて、胃液が少量出る程度。
水をやってものまず、背中をさすってもよくならず…。
体が大きく30キロ以上あったので1人では病院へつれて行けないので、両親の帰りを待って病院へ。
すると膀胱に石が貯まって排尿できず、膀胱が破裂してしまっていました。
いつから石が貯まっていたのか、排尿していなかったのかも分かりませんでしたが、助からないことを前提で手術をしてもらいました。
そして奇跡的に助かり、しばらく入院してから…自宅に連れて帰ってきてからも、月に1度膀胱の洗浄をしに通院。
それでも石が出来てしまって膀胱を傷つけてしまい膀胱炎になったり、大きくなってしまった石を取るためにまた手術をしたり…。
老衰で死んでしまうまでその繰り返しでした。


そしてボストンの方は、ある日気付くと目の上から血を流してました。
どうやら自分で引っかいて切ってしまったようだったので、目に傷が出来ていないか心配で病院へ。
今も理由ははっきりしてませんが、ドックフードにアレルギーを起こして痒がったか、ダニのせいではないかと言われ、ドックフードを変え、ただでさえキレイにしている家も更にキレイにするように心がけました。
それでもやはりたまぁに目の上の眉毛辺りにブツブツが出来てしまっりしてますが、かいてしまわないように注意したり、消毒液で消毒したりして様子をみてる状態です。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ケンネルコフ。 

飼い始めて1週間もしないときに、コホコホ咳をするようになり、慌てて動物病院へ行きました。

抗生物質を1~2週間ほど飲んで、いつの間にか治りました。

  • 回答者:もも (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子宮蓄膿症で、赤っぽいおりものが沢山出ました。
至急手術をして回復しました。
こういう症状が出たら数日間が勝負らしいので獣医に直行してくださいね。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る