すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

年末にXP搭載のPCが壊れたのでVISTAを購入しました。違いが分からないのでVISTAのどういうところがダメなのかを教えてください。

回答してくれたみんなへのお礼

要するに古いPCだとだめなんですね。

並び替え:

違いがわからないのであれば問題無いと思います。

最大の違いは互換性です。
WidowsNT3.51→4.0→2000→XPと来てVistaで崩れました。
これはOfficeの2003→2007も似ています。

これに伴い操作上のユーザインターフェースが、いくら互換設定を行っても完全には同じにならずに使いにくい所があります。

こういった互換性の代償を払って、かつハードウェアを増強しても追いつかないほどOSが重く、実際やっていることのパフォーマンス(データ量というより質)が低いことに不満が募ってダメ出しされている。
(今なお中小法人ではVistaはXPや2000より相手にされておらず、サーバなどはむしろLinuxなどの代替へ目が向き始めているケースもある)

ゆえに、異例の早さでWindows7がリリースされようとしているのだと思います。
(もう既にRC(製品候補版)です)

互換性の飴とムチでうまく乗り切って来たマイクロソフトでしたが、Widows7の前倒しを見ると、Vistaは「失敗作」ということになる様な気がします。

===補足===
> 要するに古いPCだとだめなんですね。

意味深ですが、古いが長々使われて来たXPの実績という物はズッシリ重く、急に変えられてもそれは使い物にならないということなのだと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

みなさんが言うようにスペックが高いPCを要求することもありますが、私の場合はXPで使っているソフトが使えないことがあるということです。VISTAには互換モードで起動もありますが、いちいち設定するのが面倒でソフトによっては正常に作動しないことがあります。新OSなので仕方が無いのかもしれませんが、それが嫌です。

  • 回答者:無知の知 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

他の皆さんが書いていらっしゃるとおりです。例えばメーカー製PCですと殆どがグラフィックボードは内蔵になってますね。と言うことは搭載しているメモリをグラフィック用にハードが割り当てるものですからシステムが自由に使えるメモリーが小さくなる。ところがVistaは最低1GB推奨2GB快適に使いたいなら4GBととんでもないくらいにメモリーを要求するのです。また、Vistaのウリである、エアリ(使っている人をあまり知らないけど)を使おうとしたら多分内蔵グラフィックじゃ追いつかない。つまりハード性能の要求が高すぎるのです。
ついでに、自分としては何かあるたびに薄暗くなって処理を要求するのも好きになれないところですね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

従来のOS(XP等)に比べてVISTAの容量がとても大きいのです。
PCのメモリーが2G有っても半分はOSが占めるため処理速度が
従来に比べて改善せれていません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

快適に動かすためには、XP搭載パソコンより高級なハード(本体)が必要になります。

・・・・というところが、ウケの悪さでしょう。

  • 回答者:とくめい (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

無駄な機能が多いのがちょっと評判悪いみたいですね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ソフトが大きいんです。だから動きが遅くなるってことです。

  • 回答者:教えて♪ (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

重すぎるところが駄目だと思います

  • 回答者:aaa (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る