すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

最近、世襲議員への批判や世襲制限が騒がれています。
個人的には親の地盤そのままで立候補する世襲議員もどうかと思いますが、
それ以上に世襲議員に対して、その親を支持していたから、その子供も
ほぼ無条件に支持するという政治団体や後援会等の有権者もどうかと思う
のですが、彼らは何故世襲議員を支持し続けるのでしょうか?

世間一般的には世襲議員へ批判的な意見が多いように感じられますが、
実際には後援会等による世襲議員への支援で組織票が集まって当選します。
やはり支持する事によって後援会等には何らかの見返りがあるのでしょうか?

  • 質問者:世襲議員
  • 質問日時:2009-05-08 17:31:47
  • 0

並び替え:

もちろん見返りなしに応援するわけないですよ

  • 回答者:pt (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

「卵と鶏どっちが先か」みたいなもので、
政治家と後援会はどちらが先にあるということでも無いのです。

政治家の世襲には、閨閥(けいばつ)というものもあります。
これは、政治家が娘を官僚と結婚させ義理の息子として、
世襲政治を行う方法で昔はよく見られた現象です。
#元官僚から政治家になった人も多いですよね。

これは、優秀(経歴が)な官僚を後継者とすることで、
地元後援会や国会や各省庁内での基盤を固められました。

しかし、結婚観が変わり、政略結婚がし難くなってくると、
「馬鹿でも良いから子供を議員に」という政治家の考えと、
昔ながらの地元への利益誘導政策をしてくれる、
政治家一族を地元で守ろうとする後援会がより強く結託して、
あからさまな二世・三世議員の量産が始まったのです。

田中角栄時代の「必要ないけど地元に無駄な公共工事」の習慣が、
地元後援会の政治家一族支援という無節操を助長しているのです。

  • 回答者:結局は金 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

もちろん見返りがあるからのことです、公共事業など利権がらみです

  • 回答者:あや (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

普通に考えて、後援会等が支持するのは、ただ単に自民党や民主党などの党の推薦があったからだと思いますが・・・。
第一、党の支持もないのに、後援会が彼らを支持するわけがない。
彼らが支持するのは党であって、世襲議員ではない。世襲議員だからという理由でその人が当選したら、それはその選挙区の人の問題でしょう。
基本的に最近流行りのタレントを使うのと世襲議員を使うというのは大差ないと思います。
世襲議員を推薦するのは単純に、知名度が高いこと、比較的お金持ちであること、その選挙区での人気があること、というただそれだけの理由ですから。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

見返りがあるからにきまっているじゃないですか!

でなきゃなんにもできない小渕優子を何故代議士にしますか?

まぁ選挙区替えて出させりゃいいのよ、平等でないとね。
2世でも出色の議員もいるわけで・・・タイゾウ議員よりはましだし・・・

  • 回答者:あまつ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

少なくとも、対立党派のものが当選するよりは、有形無形に何かと都合の良いことがあるのではないでしょうか。

私はそんなことはどうでも良いのですが、能力があるかどうか、適正があるかどうかもわからない子供に、平気で地盤を引き継ぐことに日本の将来に危機感を持っています。それを当然のように認める地域の支援者の常識も疑う次第です。

第一「カバン」と言われる資金までも、全く無税で引き継ぐわけで、こんなばかばかしい脱税まがいのことが、長年まかり通ってきた日本の政治姿勢に呆れます。

あれほどえらそうなことを叫んでいた小泉某までが、全く同じような世襲を平気でやってのけるとは、彼の化けの皮がはがれたと皆さん思いませんか。

何が「構造改革」ですか。何が人並みの親ですか。結局は国のためではなく「個利個略」でしかなかったと思いませんか。

」私は、そんな事を許容する選挙区の有権者の常識を疑っている昨今です。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

支持団体医者とか、自営業も一部、農協とかもそうですし。
自己中のヤツが多いので。老人がバス運賃無料廃止を騒ぐレベルですので。
まあ見返りでしょうね。

選挙時に駅前で奇声挙げて携帯持って、騒いでるギャルもいましたね。
明らかに団体だと思いました。

  • 回答者:mfeff (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

見返りあるんでしょうね。
取り巻きも世襲、利権も世襲。
う~ん。極めれば、ノースコリア??

  • 回答者:そ~だす (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

見返り、あると思います。
後援会の人たちは議員に対して便宜をはかってもらっています。
陳情に行って、自分たちの意見を議員に伝える。
議員は後援会の人たちからの要請で動く。
要望が通れば、後援会はまた議員を応援する。
とまぁ、リサイクルのような関係でしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

見返り無しに支持・支援することは有り得ないと思います。
何らかの見返りがあるから支持するのだと思います。

  • 回答者:きぶらく (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

俺達が受からせたんだから 俺達に甘い汁を吸わせてくれよ。
って感じで受からせた見返りを求めるのでしょう。
だから 変な献金や癒着があるんですよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

後援会・政治団体が世襲議員を支持する、というよりは
その団体のための利益の代弁者を選ぶ際に
選んだ候補が2世・3世議員だった、というだけの話です。

利権のために担ぎやすい神輿を選ぶ、という構造は
世襲に限ったことではありませんよ。

世襲反対などというのは後援会・政治団体による利権の本質から
有権者の目をそらそうとしているだけの、ただの魔女狩りですね。

そもそも地方の選挙区ごとに自分達の利権の擁護者を
議員として選出する、というシステムの問題なんです。
小選挙区制による地方代表の議員選びや政治団体による利権構造が問題であって
世襲だけ禁止したところでまるで意味がありません。

もし利権構造と別に世襲議員が選ばれたとしたなら、
これはその選挙区の有権者の問題です。
それを無意味に「世襲は反対」なんて言っているのは
民主主義を理解していない人でしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

政治をやる力は、個人の資質だと思うので遺伝はしないと思います。立派な政治家の子供が立派な政治家になるとは限らないはずです。

ただ、あの人の子供なら・・・という人情からついつい、選んでしまうのかも知れません。また、見返りはなくとも、自分が応援している、または自分の所属するグループには買ってもらいたいものです。選挙を勝負事ととらえている人にとっては、自分の応援するグループに買ってもらいたいものです。政治家が子供を後継に指名すれば、その子供を支持するだろうし、別の人を後継に指名すれば、その人を支持するだろうと思います。

  • 回答者:支部長 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ジャーナリストの上杉隆さんがTBSラジオのキラキラで話していたのですが。
いわば相続税逃れのために、後援会や資金管理団体が使われているという実態があるようです(マスコミではこの点についてはスルーされがちなのだそうです)。そうした実利があるために、懸命に世襲利権を守ろうとしているのでしょう。これが議員側の動機の一つです。

ひとつの利権システム(口利きやその他)ですから、コントロールしやすい人が上にいた方がよい。そういった背景が支持する側にもあるのではないでしょうか
。世襲でなくなると考えると、政党から送り込まれた候補者はやはり政党の方を向いていて、自分たちの方には向いてくれないわけですから、後援会の側としてはその理由だけでも、世襲を望むことになるのだと思います。

この回答の満足度
  

就職の際の企業への口利きがあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の地元の隣は自民党総裁も勤めた大物議員の選挙区ですが、駅前の道路のなんと立派なことか。大して税収もないでしょうに。

ちないに、私の地元は、その大物議員の息子が選出されています。彼自身はなかなかの人物なので、彼については問題ないと思ってますが、世襲自体は制限が必要でしょうね。せめて、親などとは別選挙区からの出馬程度でいいと思います。

まあ、「世襲」の定義も難しいですけど。

この回答の満足度
  

多くは、票を入れることによって、その代りに経済的・金銭的なバックを期待して、支持されていると思います。

例えば、建設業者は、その議員を当選させることにより、その地域に公共工事をもってくるとかいうようなことを期待して支持していると思います。

世襲政治は、民主政治に反することだと思います。北朝鮮と同様ですので、世襲は廃止すべきです。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  

その通りですね。
既得権益を持っているいろいろなお仲間が
後援会に集まって代々世襲議員に
都合のいい政治をさせているわけです。

  • 回答者:匿名士 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうです。
見返りがあるから、支援するのです。
何も無かったら支援しないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  

それ以外にアホな二代目、三代目を選ぶ理由はありませんけど

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る