すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

終了

携帯電話が普及する前は他人の家の電話を借りる時は10円置いていくのが常識だったと思います。
携帯電話が普及してからは携帯電話の料金体系が複雑なせいかそういったのは見かけなくなったと思います。

皆さんはいかが思いますか?
私は自分の携帯を常に持ち歩いていて、毎日のように充電しているので、他人の固定電話や携帯電話を借りた事はありませんし、(家族のはべつですが)ない場合は公衆電話を探して使います。

===補足===
携帯電話が普及する前の常識だったので、今の若い世代は知らないのも無理ないですね。
すみませんが、年代も記入お願いします。

  • 質問者:たみ
  • 質問日時:2009-05-12 07:10:00
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ベスト回答は色々と悩みましたが、
携帯を借りた時はコーヒーを渡したり、小銭を渡す
匿名希望さんにさせて頂きます。
そういう方がたくさんいたらどんなにいいことかと感じました。

30代女性です。
田舎育ちなので電話を借りたらお金を渡すのは常識として育ちました。
携帯でも他人のを借りる時はコーヒーを渡したり、小銭を渡しますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

素晴らしい。
私は「他人の携帯を借りる事があったらどうしようかな?」と悩んでました。
だから、使いたいときにない場合は公衆電話探すか、諦めて、先方には電池切れ、手元になかった等後で訳を説明してます。

>携帯でも他人のを借りる時はコーヒーを渡したり、小銭を渡しますね。

「なるほど、そういう手があったか」って感心しました。

並び替え:

40代ですが、他人の家で電話を借りた経験が無いので、
借りた時は、10円置いていくのが常識というのは、知りませんでした。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

都会で公衆電話に困らなかったからでしょうか?
知らないのも意外ですね。

昔々、公衆電話を探す前に、知人宅の電話を借りた場合、
10円を置いていくのが常識でした。

40代後半です。

現在は、他人の固定電話や携帯電話を借りる事はありません。

  • 回答者:あおい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。
携帯電話が普及した今では、他人に借りる事ないし
例え、電池切れでも余程、重要な事でもない限り
他人のを借りる必要ないですよね。
私も同感です。

30代の女性。

借りたら10円は常識でした。
母から教えられていました。

私も就職したての時は携帯を持っておらず、
ちょうど夜から行われる歓送迎会におもいっきり遅刻。
バス停前の散髪屋さんで電話を借りて、
10円を置いていこうとしたら、そこのおじいさんが
「いらない、早く帰りなさい」といわれました。
とっても懐かしい。


私の母親が塾を開いていますが、(小学生、中学生)子供は電話を借りても、
当たり前のよう。
「ありがとう」も言えないので、
「ありがとうは?」と無理に言わせています。

今の子どもは10円を置くのが常識なんて知らないのでしょうね。。。

  • 回答者:娘 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も学生の頃ですが、
塾で親に電話する時に10円置いていこうとしたら
「いらない」と言われました。

今の子供さんはその常識を知らないのは無理もないですが、
「ありがとう」も言えないのは悲しいですね。
親の教育が悪いのですね。

20代です。
10円を置いていくというのは初めて聞きました。
今まで家の電話を借りたり貸したりしたことは数えるくらいしかありませんが
10円を置いていったり、置いていかれたりしたことはありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはりそうですよね。
昔はそうでした。
今はごく稀ならお礼を言う程度でいいと思いますよ。

確かによその家で電話を借りたら10円置いてました。
ちなみに電車の事故で携帯を1回だけ借りたことがありますがそのときは50円渡しましたね~。
30代後半です。

  • 回答者:pipi (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それは素晴らしいですね。
pipi さんみたいな方が多ければ私もそう言う疑問は感じなくてすんだと思います。

40代男性です。

私は今でも他人様の家の電話を借りたら、10円を差し上げます。時間が長かったときは50円の場合もあります。
ただ、大体は遠慮されますが。

なので、自宅の電話をあまり親しくない人が使ったとき、そのままなのにはなんとなく違和感があります。
今は携帯電話が普及しているので、「一回で10円」という観念がないのですね。

  • 回答者:mach (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

遠慮されても差し上げるべきですよね。
気持ちの問題ですから。

それがなくなるのは哀しい気分です。

40代前半です。
よく近所の家に呼び出ししてくれとお使いにいってましたが、掛けるために電話を借りに来る人はいなかったような気がします。
かける時は近所の公衆電話でかけていたのだと思います。

お金を置いていく人の記憶はありません。
(電話を人に借りるということはしたことがありません)

  • 回答者:にゃんこまま (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

掛けるために借りに来る事はなくても
遊びに言ってて人様の電話を使う人は見たことあります。

よその電話は緊急時のみにしておけと言いたいです。

30代後半ですが 10円 置いていきましたね。
それがマナーと教わりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私の親から同じように教わりました。

50代です。10円でしたね。以前家の前が火事になってあわてて家に鍵をかけないで外でバタバタ手伝って戻ってきたら電話の所に100円やら10円やら置いてありました。公衆電話は近くにあったのですが皆さん連絡するのに必死ですぐそばの我が家の電話を使ったようですよ。後でお隣に聞いたらしっかり鍵掛けてたそうな。でもみなさんのお手伝いが出来たしねえ・・・。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お金を置いてあっただけまだいいですねと言いたいですが、
人の家に黙って上がりこむのは非常時でもよくないですね。
それでお金がなくなっていたら疑わざるを得なくなります。
chachacoさんも状況が状況とはいえ、複雑な心境ですね。

40代です。
昔は他人の家の固定電話を借りたら、10円置いてましたね。
携帯だと1通話いくらという観念がなくなりましたね。
○○放題や時間帯で無料などさまざまな料金形態なので
昔の様なことをしなくなりましたね。

  • 回答者:トクメイ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。
せめて気持ち的に何かお礼はするべきですね。

40代
他人の家の電話を借りたことはありませんが、昔は他人の家の電話を借りる時は、電話代を置いていくのは常識だったみたいですね。
お店の電話でも、赤やピンクの電話が設置されていない店では、黒電話の横の電話代を入れる箱が置いてあったのを確認しております。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今でも一部の病院などで見掛けます。
しかもその箱が募金箱です。
病院側の心温かさを感じます。

そう感じますね。
そもそも電話を借りる人がいなくなったし、公衆電話もなくなってますし・・
ちなみに、まだうちの電話は黒電話です。
30代です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

黒電話とは今の時代レアですね。
私の周りでは電話を借りる人や
ワンギリ、自分から電話して「掛けなおして」と言う人がいます。

哀しさを感じます。

子供の頃は、
用事がある時くらいしか電話をかけるという事もなかったので、
10円を置いていくという事を、することは無かったですね。
電話を利用する時は、大概、公衆電話を利用していましたね。
昔は、何処にでもありましたから…。

30代後半 男

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

昔は公衆電話はたくさんありましたね。
今は少なくて寂しいものです。

30代女性。

携帯電話は貸さないし、借りません。
非常時にあったこともないので、その時はどうするかわかりませんが。
固定電話は貸すことがありましたが、
100円置いていかれました。
田舎なので、まだそういうことがわかってる人が多いです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

田舎、都会、時代関係なしにこの常識は続けてもらいたいものです。

20代の女です。

電話を借りたことはありませんが、
年配の耳の不自由な方に電話をかけてほしいと
頼まれたことはあります。
その時は簡単なお礼だけ言われて終わりました。

  • 回答者:むに (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

人生の大先輩でもある年配がそれでは
よくないですね。
簡単なお礼があるだけまだいいですが、
気分悪いですね。

現在30歳です。
中学生頃までは、電話の横に10円を置いていました。
ただ中学生ですから、「そんなに気を使わなくていい」と返される事が多かったですが。
高校に入ってからはPHSを持ち始めたので、電話を借りる事も無くなりました。

  • 回答者:けっこ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同じです。
自前の携帯があれば借りる必要ないですね。

携帯普及初期のころ、事故で電車の車内に足止めさせられた人々が携帯を持っている人に携帯を借り、その際に10円を渡していたたとうい風景の報道を目にしました。アナウンサーのコメントは「10円じゃ足りないだろ、貸した人請求書見てびっくりするぞ」といった身も蓋もないものでしたが・・・(故に覚えている)。
その頃はまだこの風習は残っていたんですよね。

人に何かを借りたら対価と恩を返すということがあたりまえじゃなくなってきたことにうすら寒いものを感じます。せめてありがとうの言葉だけは無くさないようにしたいです。

40代。携帯を持っていないため使い方すら分からず、貸すといわれても断りまくって公衆電話を捜す機械音痴でございます。

  • 回答者:どこでしゃべるの? (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>携帯普及初期のころ、事故で電車の車内に足止めさせられた人々が携帯を持っている人に携帯を借り、その際に10円を渡していたたとうい風景の報道を目にしました。アナウンサーのコメントは「10円じゃ足りないだろ、貸した人請求書見てびっくりするぞ」といった身も蓋もないものでしたが・・・(故に覚えている)。
その頃はまだこの風習は残っていたんですよね。

初耳ですが、おっしゃるとおりですね。しかし、多くの人が見ているテレビのアナウンサーが言うのはよくないですね。

>人に何かを借りたら対価と恩を返すということがあたりまえじゃなくなってきたことにうすら寒いものを感じます。せめてありがとうの言葉だけは無くさないようにしたいです。

まさにおっしゃるとおりです。
人から物を借りて対価を返すのが当たり前ではなくなっているのは哀しい事実ですね。
せめてありがとうだけはなくして欲しくないですね。

昭和47年(1972年)生まれの東京育ちです。
よそのお家の電話は極力お借りしないように、どうしても仕方がないときは10円置くようにと親から躾けられました。
また、(親せきなど以外で)電話をしてもよいのは夜8時半ごろまでで、食事の時間帯(準備の時間帯も含める)も避けるようにと教わりました。

いまや、夜遅くにも銀行からクレジットカードの勧誘などの電話がかかってきますね。
自分が口座を持っている銀行名を名乗られると「非常事態か?」と思ってつい話を聞いてしまい、結局はただのテレマーケティングだと分かったときには腹が立ちます。オペレーターさんも生活のためにやっているのだろうから、当たり散らしたりはしませんが「今、火を使っているところですので」と言ってすぐに切ります。

  • 回答者:mozuya (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。
電話をする時間も常識がありましたね。

私も嫁の友達が夜中に度々、電話することがありましたが
その人の人格よりも親の教育を疑いました。
今では夜中は携帯電話の電源を切らせるか、
寝室には持ち込み禁止にしています。

はい、そうでしたね~。
10円置いていました。
母からも借りたら10円置きなさいと言われていました。
良く電話機のそばに貯金箱ありましたね。
私は子供に「ありがとうございました」といいなさいと言っていました。
10円の事は言いませんでしたね。

携帯が普及しそんな光景は見なくなりましたね。
携帯を借りることにも貸すことにも抵抗を感じます。
だから絶対私は借りません。
貸すこともありません。

40代半ばです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。
昔の常識なので今の子供さんには最低限の「ありがとうございました」でいいと思います。

私も借りる事はないと思います。
貸す事は数年に一度はありますが、
今の携帯電話はプライバシーの塊なので抵抗はあります。

子どもだったことと、大阪の都会の方だったせいか、10円を置いていた経験はありませんね(なにかあるときは公衆電話を使っていましたし、10円玉からテレフォンカードが主流になってきた時期でもありましたので)。

学校で、いざという時の連絡のために10円玉は、財布とは別個に持ち歩くようにという指導はありました。

30代後半 男性

  • 回答者:テレカはいまも持ち歩き (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も今でもテレカを持ち歩いてます。
よそのうちで電話を借りるのは気を遣いますしね。公衆電話がいいですね。

学校で電話を使うときは担任から10円を借りて翌日返していました。

昔は10円置いていくのが常識でした。
今は見かけません。

  • 回答者:5c4、8 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。
なんだか寂しい気分です。

おっしゃるとおり、昔は電話を借りたとき10円を置いていました。

今は、人に貸してもらうことに対して、その人に迷惑をかけているという意識が希薄になっています。
貸してくれて当たり前。貸してくれなかったら・・・逆切れ
貸してマラ得ないのは、自分が信用されていないということに気が付かない。
気配りや配慮がない自己中心な人が増えています。
これは、親の教育の所為です。
教育は、家庭内でしかできない教育があるのに、共稼ぎでそれを怠り、全て学校に押し付け、学校の所為にする身勝手な親が増えていることにつながっています。

この日本・・・どうなっていくのやら・・・将来が不安です。


50歳  男性

  • 回答者:回答ルパン (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ごもっともです。
やたらと当たり前のように人の物を借りたり、使ったりるする厚かましい人がいます。
まさにそれこそ「気配りや配慮がない自己中心な人」だと思います。

私もそういう人を見ると「どんな親の教育をしてきたんだ?」と思います。

そういう人が親になり子を教育していく。。。

これからの日本はどうなっていくんだろ?って思います。

そういう話は聞いたことはありますが
実際した事はないですが年配の方にされたことはあります

30代

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

他人の電話を使ったことがないと言う事ですか?
私は以前はよそで電話を使うことがあり、
10円を渡そうとすると断られました。

何度か電話を借りてお金をおいていったことがあります。
今はないですね。公衆電話すら2年以上使ったことがないです。40代です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私は30代前半ですが、
私は親から「よその家で電話を借りたら10円置いていくのが常識」と教わりましたので
私も何度か大抵は断られましたが。。。
公衆電話は家に電話する時に携帯電話が電池切れで使いました。
去年です。

そうですね。
中学生・高校生の頃は用があって家に電話をしたいけどケータイを持ってない子が持ってる子に借り、借りた後に10円払う…とかって光景がありましたが、今は皆無ですね。
みんなそれぞれ持ってますので。。

===補足===
★5ありがとうございます。
年代は20代です。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

気持ちの問題でもありますからね。
借りたお礼に払うのはいいことだと思います。

いえいえ、とんでもないです。
10円ではないですが、私からの気持ちです。

電話を借りたことがないので10円置いていくというのも初耳です。


携帯電話も持ち歩いていますし、貸し借りすることはまずないです。
借りるの悪いなぁって思うので。

===補足===
25歳です。
小さいときから携帯があった世代ではないですが・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

25歳なら知らないのも微妙ですね。。。

確かに他人の電話を借りるのは気を遣いますね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る