すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » エンタメ

質問

終了

実写版「キャプテンハーロック」が日韓合同で製作が進行しているそうです。
製作は韓国が「宮」のEIGHT PEAKS(現ネオソルラ)、日本がゲノムエンターテイメント。
ハリウッドからの出資も決定してるそうで。
期待しますか?
(松本零士氏は「まだ承諾しとらん」とのことでこける気もしますが、実現するとして)

  • 質問者:dynoz
  • 質問日時:2009-05-17 08:04:58
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

やっぱり最大のネックはハーロックのキャラそのものですね。演じる役者もですが、主役に立てるには癖がありすぎかも。
それでもやっぱり見てみたいです。

脇役の立場だとムチャクチャカッコイイのに、
主役を張った途端に毎回作品が駄作になってしまうしまう人なので、
無謀な企画としか言い様がないです。
仮に私に何十億円か資産があったとしても、
その企画にはビタ一文投資できません。

===補足===
キムタク云々は関係なく、誰がキャスティングされても
ハーロックが主役の作品は興行的に成功するような気が全くしません。
大昔からのファンなので残念ではありますが。(いや、だからこそ)

  • 回答者:respondent (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「金出すからキムタクはやめろ」という手もありますよ。
というか、もしかして別スレのヤマトとお間違えではないですか?

ハーロック自体が、ですか。わかりました。

並び替え:

期待できません。

ドラゴンボールが大好きで、実写版ドラゴンボールエボリューション を見て
がっかり。
あまりにもアニメと違いすぎて。

こちらも同じく、なんかイメージをかけ離れそうで怖いです。

  • 回答者:愛 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一番の心配はハーロックを演じきれる役者がいるかどうか、だと思います。

全く期待できません。
街やCMなどで見てしまうと、ハーロックのイメージが壊れるので、やめて欲しいし、絶対に見ません。

  • 回答者:イメージ壊すなよ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ハーロックを演じるのはむずかしいですね

えええ~~~っ!?
驚きました・・・。
絶対無理だと思う。というか、やめて欲しい。
ハーロックはだめだろー・・・。
松本先生のは舞台はいいとしても、実写はダメだ・・・。
ものすごいガックリしそうなので本当にやめて欲しい・・・。
全然期待してないです。怖いです。価値が下がる。

  • 回答者:エメラルダス (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ハーロックってめちゃめちゃハードル高いキャラですからねえ

期待できませんねぇ・・・キャプテンハーロックや銀河鉄道999、千年女王等の沢山の松本零士作品は、漫画とアニメで既に壮大な世界が描かれているのだから、わざわざ実写にする必要もないと思います。それぞれの作品でシンクロする世界観が面白かったりもするし。原作にこだわらないで、宇宙の海賊という設定だけ生かしてはちゃめちゃなB級SF映画を撮れば案外面白そうですが、松本零士は絶対承知しないでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

最後は役者でこけるんですよね。

期待できません。
「ドラゴンボール」の実写版の様に、原作から遠くかけ離れた物になることは目に見えています。
松本零士氏は、訴訟を起こして制作を差し止めてほしいです。

  • 回答者:実写化反対 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

訴訟までいかなくともうんと言わなければいいと思うんですが。。
松本先生版権関係しっかりやってないみたい。

どうせやるなら全部ハリウッドでと思いましたが、チープな感じのこの方がいいかも。
期待はできませんが観てみたいと思います。

  • 回答者:kenken (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

資金としては1憶ドルだそうで(ほんまかいな)全然チープじゃないですね。
監督と脚本家がハーロックヲタであればなんとかなるかな、と。ここが一番心配です。
ヤッターマンがそうですから、すくなくともあのレベルは超えてほしい。

「キャプテンハーロック」は去年噂になっていて
最近東スポが報じたのは「宇宙戦艦ヤマト」じゃないですかね?
でも、内容はどちらも「原作者が承諾していない、ブローカー暗躍」みたいな感じであてにできるのかどうか不明に思います。
ハーロックにしても古代進にしても、ちょっと木村拓哉は勘弁して欲しいです。
日韓合同なんてもってのほかです。
松本零士の世界を理解できるとは思えな~い・

  • 回答者:スターシャ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

東スポはヤマトですね。記事の感じだとガセくさい感じもあるんですが。。
ハーロックは松本氏のコメントが「まだ承諾してない、先走りすぎだ」なのでほんとっぽいかな~。
ま、監督と脚本家がハーロックオタで、資金が潤沢ならあとは韓国だろうが香港だろうがかまわんのですが。
役者だけはどうもならんですね。最大のネックです。

期待なんざする気になりません。
イメージが壊れます。絶対に止めてほしいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

監督がまず気になるです。
それ次第なところがあるんですが。。。「あずみ」の監督らしいとのうわさがあって。。。
それだとやばいかも

韓国人にハーロックの良さを理解できるとは思えない。出来てたらあんな外交できない。

  • 回答者:そもそも敵を許すことをしない人達だ。 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日本の政治・外交もハーロックが「豚どもめ!」と吐き捨てそうですが

実写版には反対です。アニメのイメージを超えることは不可能だと思います。
何よりも、作者の承諾以前に話が進められることはおかしいと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今回は明らかにフライングですね。
既成事実で松本氏を落したいのかも

絶対に嫌です。
もちろん期待なんてしません。

「キャプテン・ハーロック」はアニメの世界の私のヒーローです。
絶対、イメージダウンになると思います。

松本零士氏には「承認しないで欲しい」と言いたいです。

  • 回答者:moon (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私は実写が見たい派です。

実写にするとすごくイメージが崩れそうなので、期待しません。
ハーロックの渋い役が誰になるか、想像付かない。
松本零士さんの漫画は宇宙が舞台のが多いので実写って難しそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いっそアジア系はやめたほうがいいかもしれません

全く期待していません。
韓国と一緒なんて 駄作になりそう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ハリウッドでドラゴンボールこけましたからねえ。。
Eight peaksであることに一縷の望みを。。むり?

期待しないですね。
キャプテンハーロック自体がそんなに好きではなかったので

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それは仕方ないです。これを機会に好きになってもらえる作品になるといいなあ。

又ですか。
どうせ、ろくな作品にならないでしょう。
リメークされて、ヒットしたものありません。
こんな、安易な映画制作辞めて欲しいです。

  • 回答者:たろうべい (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ヤッターマンはロングラン体制に突入ですよ~

何も期待しません。 しかも、日本の作品なのに、日韓合同して製作する意味が分かりません。
アニメを実写版にしても、イメージが崩れるだけですから、逆にやめてほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ゲノムはCGを自前でやるでしょうからアクションを美しくとれるところを探したのだと思います。日本にはないですね。

韓国が絡んでる時点で期待するなんてありえません。
何故日本が大嫌いなのに日本にくっついてくるんでしょうか、本当にうっとうしい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

だって儲かりますもん。

期待しません。
いろんなものが実写化されてますが、どれも・・・・

===補足===
すいません。
同じ回答が2度登録されてしまったようですね・・・。
システム不具合?2度押ししちゃったのかな??
今気付いたので、もう削除できなくなってしまってました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

二重投稿ですね。削除お願いします。
削除されないと評価1になります
最近多いですがシステムが不安定ですね。

期待しません。
いろんなものが実写化されてますが、どれも・・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

最近ではヤッターマンはいいほうだと思います

誰がハーロックを演じるのか興味があります。
でも期待はしていません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

伊原剛志か福山雅治でいかがでしょう

実写でイメージとのギャップが大きくなりそうですね。
そういう意味では期待できません。
しかし、どんな風に仕上がるのかは興味があります。

  • 回答者:んふっ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

イメージそのものは監督と脚本家が原作が好きで、ツボを心得てるとうまくいくんですが、キャラは役者に負うところが多いのでそこが難しいですね。
ヤッターマンも1号2号、ドロンジョ様は黙って立ってればばっちりだったんですが。。
ハーロックなんてめちゃくちゃハードル高そう。。

うーーーん メインキャラ (ハーロックにトチローエメラルダス)
ともに実写で合う方を思いつきません

実写でイメージ崩されるのはいやです

  • 回答者:佐藤の砂糖 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

トチローはすぐ「阿部サダヲ!」と思ったのですが、だめですか?

期待しません。
原作者も認めないものをなぜ強引に進めるのか
理解できません。
礼を失した行為に期待できるわけがありません。

  • 回答者:チャンコロ思い上がるな (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それは言えます。

ハーロックはマンガやアニメのほうがいいです。

  • 回答者:匿名です (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ハーロックのキャラは相当ハードル高いです。演じきれる役者いるのか。。

韓国は日本文化を「公式に法律的に」排除している国家です。

日本語のせりふや歌は「絶対禁止」なのでしょうね。

いつまでそんなことをするのでしょう。。。

  • 回答者:何か変な国 (質問から53分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

またぁ。。。これならコケないだろう、という感じが透けて見えてやんなっちゃいます。どう考えても傑作になる感じがしないです。。。

  • 回答者:のりこ (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いいのいいの、アルカディア号さえかっこよければ!
くらいの気持ちでのぞみたいと思います。

先ほどの回答者です。
今度は、キャプテンハーロックときましたか!
世代的に、少し前の作品ですが、
やはり、見てみたい気がしますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アルカディア号の雄姿が見たいです。ハーロックはだれがやるんでしょう。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る