すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

少子化に歯止めをかけることはできると思いますか?

  • 質問者:にゅん
  • 質問日時:2009-05-20 20:41:06
  • 0

無理ですね。少子化対策の大臣まで据えておきながら何かいい案が出てきましたか?
今現在、何もないですよね。
今の感染騒ぎの中で、保育園が閉鎖になっても何ら手を打たれてない現状を見たらこの国の政府のお寒い限りの対策がよくわかるでしょう。
その程度のことしか出来ないのに、歯止めをかけるなんて絵に描いた餅以下のことです。
まあ23世紀までかかっても絶対に出来ないでしょう。断言します。

  • 回答者:お匿 (質問から35分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

できないと思います。

  • 回答者:空 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

根本がなっていないので無理です。景気が悪いのもそうですが、不妊症の多いこと。
不妊治療には大変お金がかかります。そのため、子供は断念せざるを得ないということもあります。不妊治療費の半額でも補助があればまたちょっと違うと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今のままではできないと思います。
不景気で子どもを増やすどころではありませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

少子化に歯止めをかけることはできないと思います。

不景気で自分達の生活がギリギリなので、子供を産むことは出来ません。

日本は高齢化社会でやっていく方法を模索すべきだと思います。

  • 回答者:bb (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

子育てに国が全面的バックアップでもしない限り無理だと思います。

  • 回答者:ぺん (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

目先の経済対策のみに精力を傾けているいまの政府の無策ぶりでは無理でしょう。まあ、目先の経済対策だけを求める選挙民が多いから、政府はそれに迎合しているとも言えなくはないですが。
少子化対策は、対策を講じても直ちに効果が出る性格のものではありませんし、長いスパンでの政策論議が不可欠と考えます。

  • 回答者:うむむ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

できないと思います。
自分たちが生活していくのもギリギリなのに子供を産むことなんて考えられません。

  • 回答者:ぷぷるん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

無理だと思います。 生活環境がぜんぜんなので・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

無理だと思います。

結婚をしたからといって、必ずしも子供が出来るわけではありません。
子供がいる家庭でも、これ以上増やしたくない・・・と思うご夫婦もいるでしょう。
日本ももう少し、頭を柔らかくして代理出産を認めれば少子化に歯止めをかける事も出来るのでは・・・とも思います。

  • 回答者:霧 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無理でしょう
子供の医療費補助については、対象を拡大していっていますが、
それでも、少子化は改善されない。
出産手当金も増えましたが、これでも改善されない。
政策が、この程度なのでこの先もかわらないでしょう。
結婚しない方も増えてますので、こっちをもっと考えないとダメでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

もっと育児しやすい環境が整わないと無理だと思います。

  • 回答者:ベビ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

出来ないんじゃないかと思います。

  • 回答者:匿名です (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

無理です。安心して子どもを生める環境が整ってないからです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

無理と思います。

婚活がブームになっているのも、結婚しない・出来ない人が増えているからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

はいできます、と思います。実は、子供が欲しい人が多いようで、国も子育て支援策を考えてくれていますし、医学の進歩もあります。

  • 回答者: (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

無理でしょう・・・厳しいと思います。
何か策があればいいのですが、厳しいと思います;;

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

出来ません。
非正規社員の増加や収入の激減等の待遇の悪化で、結婚や出産をする経済的な余裕がありません。
安心して子育てが出来る様に待遇が改善されないと、少子化に拍車がかかります。

  • 回答者:待遇改善希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の状況では無理だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

このままでは無理でしょう。

  • 回答者:4 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

待遇のよくない非正規社員が多いと厳しいです。
非正規社員の待遇を良くすれば解消すると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

無理だと思います。何のアイデアも無いので。

  • 回答者:くま (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  

政策次第では可能だと思いますが、今のままではだめでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

難しいです。
子供の医療費優遇とか出産の一時金の金額を上げるとかしないと育てるのが大変です。また、晩婚になっていっているので、早く結婚するといいように、扶養手当をもっとあげるべきです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  

少子化、これからも悪くなると思います。
大体未婚の方が多すぎます。
自分の周りにも、独身男性・女性がいっぱいいます。
これでは、子供が増えるわけありません。

  • 回答者:日本の未来が不安 (質問から52分後)
  • 1
この回答の満足度
  

今の日本じゃ無理ですね。。。
フランスみたいに思いきった政策でもしないと駄目でしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  

できます。
法律を変えて、子供のいる家庭を税制や育児で優遇すればいいのです。
マスコミも、子だくさんはいいことだと、宣伝するような報道をするのです。
少子化に歯止めをかけるために増税するのは、仕方ないとおもいます。
悲観的な回答をする人は、自分の将来がどうなってもいいのでしょうか?
自分たちの未来は、子供が育てることを忘れてほしくないです。
そして、そのために何をすべきか考えることだと重います。

  • 回答者:あと2人こしらえます! (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

難しいですね。
夫婦共働きのご時世ですからね。 
最大の障害である金銭面が壁になっているようでは無理ではないでしようか。

  • 回答者:匿名 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  

難しいですね...

政府がどこまで危機感を感じているかわからないので...

今の子供にかける負担は、はかり知れないと思います。

歯止めをかけるには、フランスのように入籍してないカップルの子供にも籍を与えるようにするべきだと思います。

これでフランスは、1.3人→2.0人まで上がったと聞きました。

  • 回答者:www (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  

厳しいと思います。
結婚することもおろか、子供を産み、育てることはできる環境ではないと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無理ですね
不況の中結婚もまま成らないのでは

  • 回答者: (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もうできません。子供を育てるのにお金がかかります。
男性の半分はパチンコで金を捨てているのです。
というか借金を作っているのです。だからお金がないからできません。
もう一つは女がいないのです。どこにいるかというと、暴力団が妾や二号として
相当数の女を囲っているのです。その人たちは結婚できません。
よってお金がない、女がいないで百年後は暴力団組員と
在日朝鮮(ぱちんこ関係者)人だけが繁栄しその他の人の子孫は残念ながら
できません。人口半分と推定していますが、暴力団組員の中でも暴力団組員ができるものと推定しています。

  • 回答者:教えて♪ (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

難しいですね
不況で共働きが当然なので。

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  

無理です!

義務教育は無料

とまではいかないまでも政府が大胆な対策をとらない限り無理でしょう。

  • 回答者:大胆 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供がいると お金が掛かるので なかなか 経済的に産めない人も沢山居ると思うんです。
医療費 学費が無料化すれば ありがたいですね。(現在子育て中ですが)
あと 子供が欲しくても 医療の手助けが必要な人の援助も もっと?あったらな・・・と思います。
肉体的にも 精神的に辛いわ 経済的に辛いわでは なかなか治療も出来ませんし。

===補足===
あっ 今のままじゃ 歯止めは利かないです。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

若い世代に大不景気が影を落とし、給料もあがらず、共働き必至。
派遣切り後の若者が次の仕事で安定した形態で就労しているとも思えません。
若者世代ほど、貧困が増えていると想像します。
そんな中で、少子化はあたりまえだし、歯止めがかかるはずはないと思います。

金持ちからお金を出さないと…。

  • 回答者:くろ (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

思いません。低賃金で結婚すら難しい人が増えているのに、子供を増やすなんて無理だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の現状では無理だと思います。お金の面が一番大きいでしょうね・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

フランスに学べ
>子供が三歳になるまで両親の一方が休職することができ、国はこの間、給与水準に応じて月額最高約五百十二ユーロ(七万千六百八十円)の休業手当を支給する。さらに企業は、復職後、以前と同等の地位を保障しなければならない
http://www5.hokkaido-np.co.jp/motto/20060812/
こんな感じでフランスの少子化は止まりました。
これらを真似しろと言うのではなく、知恵を使えば我が国も歯止めがかけることができますが、マンガばかり読んでいる総理に理解させるにはまず、このことをマンガにする必要があるのかもしれない。

  • 回答者:オタクのくせにnarutoも知らないと国 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今のままでは無理でしょうね。
外国人とかをどんどん受け入れるとかして、国際結婚推奨すれば、増えるかも。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

出産、医療、学費ほか色々無料にすると
出来そうですね。

自民では無理でしょうけど。

  • 回答者:? (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

正直、かなり難しいと思います

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る