すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

読取革命を使って名簿をエクセルにテキスト形式ではなくセルに入れる形式で変換するにはどうすれば良いでしょうか?

  • 質問者:憲次
  • 質問日時:2009-05-25 10:57:59
  • 1

並び替え:

保存はテキスト(CSV)形式でいいです。
Excelでファイルを開く時の形式をテキスト、CSV形式を指定して
読み取りの区切り記号をスペース(空白)などの指定に
すると項目ごとに分かれて入りますので適宜編集してください。

===補足===
テキスト(CSV)のファイル形式を選択して開く時に区切り記号の
選択ダイアログボックスが出ますのでその時点で選べばいいです。
下側に読み込みイメージが出ますので確認しながら出来ます。

  • 回答者:e-boy (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。>読み取りの区切り記号をスペース(空白)などの指定に
する とはどういう意味でしょうか?

エクセルのファイルを開くで、テキストファイルを指定して読み込めばセルに入ります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る