私は小学校二年の五月に取れました。
怒るのはお子さんですか?
それとも貴方でしょうか。
幼稚園から取っている子もいますが、
個人の運動能力等の差もありますので、
気長にやった方が云いと思います。
あまり怒られながらだと、
お子さんも委縮して余計に乗れなくなりますし、
自転車に乗る事自体を嫌がるようになってしまう可能性もあります。
焦らずのんびり構えていた方がいいかと思います。
===補足===
コメント、有難うございました。
向上心の強いお子さんですね。
どうしても本人が癇癪を起してしまうようであれば、
お友達が一つ上との事ですので、
「Aちゃんは*歳で乗れたんだね。
B(娘さん)は、後一年練習できるから、一緒に、ゆっくり頑張ろうね。」
等の宥め方も有りかもしれませんね。
ライティさんや一酸化二水素さんのやり方も、
練習の仕方として良いと思います。
教える方も、根気が要ると思いますが、
是非、一緒に頑張ってあげてください。