すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

SPFレコードの設定について質問です。設定のよく分からない記号+ドメインの後ろに
「any」とか「all」がつきますが、それぞれどんな違いがあるのでしょうか。
また「~all」の場合「SPFで定義したサーバ以外からも配信の可能性がある」という
設定だと思うのですが、

「え?そんな可能性の設定したら結局なりすましメールを許可してる事と違うの?」

と思ってしまいます。定義したサーバ以外からの配信の可能性があるなんて
曖昧な設定をする意味はなんでしょうか。
詳しいかた、分かりやすい説明をいただければ有難いです。
宜しくお願いいたします。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-05-27 14:09:37
  • 0

メカニズムとクオリファイヤについては、このサイトの表を参考にしてください。
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/82senderid/sender103.html

「~」はSoftFailと呼ばれます。
簡単に言えば、「受信側で判断してくれ」って事です。

「-all」の設定にすると、明らかに白のメールだけを送信して、それ以外のメールは送信しません。
世の中のメールが白と黒に分かれていればこれで十分ですが、中には灰色のメールもあります。
白と黒どっちともつかないメールの送信を止めたとして、もしもそのメールが悪意の無いものだったら、サーバ側の責任になります。
ですから、とりあえず灰色のメールは送信するから受け取った方で判断してください、という事にしています。

最終的にはSoftFailは利用しない方向に収束するはずです。
しかし、世の中にはイリーガルな事がたくさんあります。
システムの世界では、抜け道を用意しておかないと、正常なルートすら回らなくなる事が多々あります。
これもその1つでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

分かりやすい例えをしていただきありがとうございます。
リンク先も読ませていただきました。
様々なサイトも見てみたのですが「all」の代わりに「any」が入る状況については
確認できませんでした。もしかして「any」はあり得ないのでしょうか・・・
もう少し調べてみます。回答ありがとうございます!!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る