すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

ポイントサイトで不正防止の為だと思うのですが、登録や紹介に関して「同一PC不可」とか「ログインした事のあるPCからは不可」と言うように書かれているのですが、「同一PC」ってどうやって判断するのですか?IPアドレス?ユーザーエージェント?それとも個人識別ID(※)?

ユーザーエージェントなんてIPアドレスを除けば確実に同一人物なんて分からないはずですし、IPアドレスも接続時に次々と変更されるので逆に同一人物でも一定時間後には同一IPアドレスで接続するような事はまずないんですけどね・・・。と言う事は個人識別IDとやらで判別しているのでしょうか?ネットで個人識別IDを利用しているという話はあまり聞かないですが。


※個人識別IDは別名コンピュータIDとも言われ、「インターネットに接続されたパソコン(PC)の使用者(所有者)を特定可能な世界でただ一つの個人識別情報」(16桁の数字)との事ですが、ネットサーフィン時に読み取れるのものなのだろうか・・・。

===補足===
回答を見ると「Cookie」というのが多いのですが、Cookieって普通削除するよね?削除する事を前提での質問でしたのであえてCookieというのは書かなかったのですが、削除しても同一PCか判別出来るのでしょうか?

  • 質問者:不思議だねぇ
  • 質問日時:2009-05-28 02:53:31
  • 0

Cookie、ユーザーエージェント、OS、IPアドレス、接続ホストで確認するのではないでしょうか。
どれも変更、削除、偽造、非通知が可能なので、完全に同一PCと見抜く事はできないです。
しかし、ここまでできる人は数が限られています。
初心者だとCookieを削除する方法すら知らない人が多かったり、常時接続が常識となった現在ではIPアドレスが変更される機会も少ないです。(回線を切断しない限り変更されない)
ですから、多くのユーザを引っ掛けるならCookieやIPアドレスで十分かもしれません。


ところで、個人識別IDとは何でしょう?
携帯であれば個体識別番号という物が存在しますが、PCにはありません。
近いものなら、ネットワークカードなどのMACアドレスがあります。
ですが、MACアドレスはサイト側に通知される物ではありません。
しかも、PCではなくネットワーク機器に割り当てられている物です。
ネットワークカードを別の物にしてしまえば、変更することもできます。
なので、これも当てにならないと思います。

===補足===
厳密に言えば、Cookieが無いと同一PCだと判断する事はできません。
ですが、IPアドレス、ユーザエージェント、OSが一致していた場合、同一PCであると「みなす」サイトがあります。

サイト側は、1人で複数登録するユーザを抑制したい。
しかし、それができないのもよくわかっている。
そこで複数の情報を元に、「これは同一人物であろう」と思われる場合にNGを出します。

では、どういった情報を元に判断するのか?ですが、これは公表しません。
公表して回避方法を見つけられたら、そこで終わりなので。

Cookie、ユーザーエージェント、OS、IPアドレス、接続ホストなどを複合的に見て、同一PCか判断していると考えていいと思います。


ちなみに、初心者にとってCookieは削除するものではありません。
ずっと保管するものです。
というより「Cookieって何?」というレベルです。
Cookieが貯まりすぎて、接続エラーになる人もいるくらいです。
Sooda!ユーザには初心者ユーザが多いので、ここではCookieを削除している方が珍しいと思います。

  • 回答者:ぽっぷ (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分はCookieを削除しています。スパイウェアとして利用されるのを防ぐ為とPC内に余分な「ゴミ」を貯めたくない為ですが少数派なのですか。当たり前の事だと思っていたのですが、PC初心者ではないからなのでしょうか。

並び替え:

私もそういう文字が出た場合は、

アドレスを変えると認識することがあります。

アドレスでブロックしているのだと思います。


もしくは登録住所で判別しているのだと思います。

  • 回答者:ねね (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ひとつのPCにひとつのIPアドレスなので.住所や名前などをごまかしてもバレます

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

通常は変動制IPアドレスの為、一定時間毎に変化します。診断くんや確認君でユーザーエージェントを確認すればすぐに分かりますよ。一部固定の人もいますが、少数派です。

また、「ひとつのPCにひとつのIPアドレス」と言うのも正しくありません。IPアドレスはPC内に存在するものではなく、「インターネット上の住所のようなもの」です。同一PCであってもプロバイダ等が違うとIPアドレスも当然全然違うものになります。

IPアドレスやブラウザの情報などでしょう。もちろん、サイトによって違うと思いますが。
単に登録住所で判断とかもあると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

補足にある「個人識別ID」とは16進表示のMACアドレスのことでは無いですかね?
これは、通常サーバ側がDHCPでIPアドレスを割り振っていて、その際に活用しています。
それをモニターすればわかりますね。
ただし、機器を変えるとMACアドレスは変わりますので、ルータを介する場合と直接の場合を切り替えればMACアドレスが変わり、元が同じパソコンでもわからないと思います。

===補足===
> MACアドレスの事を個人識別IDというのですか?

これは聞いたことがありませんし、16桁では無く16進です。

コマンドプロンプトで、
ipconfig /all
と打つと、
Physical Address. . . . . . . . . : FF-FF-FF-FF-FF-FF
の形式で表示されます。

MACアドレスは「機器によりユニーク(世界唯一)な定義の固定のデータ」であって、変化しませんが、ネット接続する機器を変えると機器に従って変わるということです。
従って、ルータやパソコンの接続の構成を変えなければ実質固定なので、その程度の対応は見ているということではないでしょうか。

  • 回答者:参考 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

MACアドレスの事を個人識別IDというのですか?
これも結局は固定のものではないのですね。

補足説明有り難うございます。MACアドレスと個人識別IDは別物なのですね。

Cookie と IPアドレスでしょうね。
IPアドレスはモデムをリセットしたら変わるのでそこまでは厳重ではないでしょう。あくまで目安として。
Cookieを本気で解析したら簡単にばれます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

Cookieにはどのような情報が書き込まれているのでしょうか?
IDとPWと後はサイト名かURLくらいかなと思っていたのですが、どうやらそうではないようですね。

Cookie、ユーザーエージェント、OSの認証番号、IPアドレス、接続ホスト、MACアドレス
などでしょうね。
ログインにはCookie有効が必要なサイトが殆どですから簡単に識別できます。
それぞれ偽装可能といってもシロウトが簡単にすべて出来るものではありませんしね。

  • 回答者:e-boy (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

OSの認証番号ってサイトにアクセスしただけで分かるものなのでしょうか?もしそうだとすると偽装は難しいでしょうね。ユーザーエージェントの偽証が一番簡単なのかな。

世界でただひとつでないと、インターネットが使えないですよ
もし、同じ番号や同じものが存在するとそのパソコンには接続できません

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

IPアドレスで識別されてるみたいです。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

IP、ユーザーエージェント、cookieで判断していると思います。
実際にそう説明を受けた事があります。
全てチェックしているか否かはそのサイトによるようです。
個人識別IDをポイントサイトで読み取るのは私の知る範囲では不可能ですね。

  • 回答者:擬人化 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る