鯨肉についての質問です。 1.鯨肉を食べたことがありますか? 2.食べたことのある方は、鯨を食べる頻度について教えてください(週1、月1など)。もし、もっと手軽に、比較的安い値段で鯨肉が手に入るようになれば、牛・ブタ・鶏よりも食卓にのぼる頻度を増やしますか? 任意で、年齢も教えていただけますと参考になります。
===補足=== 価格設定があいまいだったので、補足します。 クジラ肉 100g=100円という設定にさせていただきます。 その場合、現在主食としている肉と置き換わるのか(牛・ブタ・鶏よりも食卓にのぼる頻度が増えるのか)について、お答えいただければ嬉しいです。
並び替え:
1 食べたことあります。 2 小学校のころ、給食に出ていました。 家でも月、2ぐらいで食べいました。 今は全く食べません。 30代の女性です。
1.食べたことあります 2.1年に1度食べるぐらいです
1、あります。小学校の頃は、よく給食にでてきました。 2、正直、鯨肉はあまり好きではありません。でも、夫が好きなので年に2~3回、食べてます。安い値段で手に入るとしても、今よりも食卓にのぼる頻度は増えないと思います。 30代です。
1.あります。 2.ここ10年は貰い物の缶詰や塩漬けを1年に1度食べるかどうかですね。 価格が下がり、お店で手軽に買えるようになれば、買うと思います。
30代です。 1 小さい頃は結構食べた記憶がありますが、近頃は年に1度くらい缶詰を食べます。 2 100g=100円だったら、牛肉については一部、鯨に置き換わると思います。
1 あります。でも最後にたべたのは小学校くらいだったように おもいます。今はみないですね。 2 小さいときはよくたべてました。手にはいればたべてみたいです。 30代
1.あります 2.現状は1年に1回程度です。 安ければ牛肉と同じくらい食べたいです。
1.有ります 2.最近は食べていない というより 売っていない 売っていれば 買いたい(食べたい)。 年寄りです。 補足について 頻度は増える。しかし全面的に変わるとまでは思えない。 (個人的な回答です。)
1、鯨のベーコンと鯨の刺身があります。2、子供のころ、よく食卓にあがってましたが、おととし位に何年かぶりに食べて以来、食べてません。100g100円ならば、食べたい時にいつでも買って食べたいです。おかずとしてというより、おつまみやおやつとして食べます。30前半です。
1.小学生の頃に食べたきりです。自分で買ったことはありません。 2.現在0。安かろうが高かろうが買いません。牛・豚・鶏もほとんど食べていません。 35歳。
50歳私も小さい頃は普通に食べてました、主に缶ずめでした。蒲焼のようなものでおいしかったです。今は、安くても食べなくていいです。豚が好きです。
食べたことあります。 高いですが、物珍しさで食べましたが、美味しいとは一度も思いませんでした。 安くなったから食べるかというと多分食べないと思います。
1.小さいときはよく食べました 今は「高級」になったので、食べてない 安い価格なら「食べますよ」 食べる頻度は増えます 60歳 すき焼きも「鯨肉」でしたよ 昔は「牛、豚肉は」高かった
1.あります 2.現状は半年に1回程度です。 安ければお肉と同じくらい食べたいですよ。
1、食べたことありません。 2、鯨の姿を想像すると、食べづらいです。 20歳 女性
1.32歳ですが小学校の給食に出てました。低学年の頃になくなったと思います。2.現在は食べていません。給食で食べていた時はケチャップソースでの味付けでおいしいと思っていた記憶がありますが今の好みの味ではないと思うのであまり頻度が上がらないと思います。ただ、今でも安いという理由で肉の種類を決める事が多いので安ければ味付けに工夫する様にして他の肉と同等の頻度にするかもしれません。
1.あります 40代ですから給食にも出ましたし、家の食卓にも並びました 給食に出たクジラは美味しくなかったですが、我が家の食卓に出たクジラのお刺身は馬刺しに近い味で、さっぱりと美味しい獣肉でした 2.クジラ資源の現状を考えると、ほぼ不可能な仮定ですが、クジラをローコストで養殖でき、生態系を乱さないのであれば食べると思います これから地球温暖化からくる食糧事情を考えると、拒む要素はないです たんぱく資源の生産はコストがかかりますからね
1.あります。2.今ではほとんど食べません。自炊はあまりしないので、もっと居酒屋のメニューに並べば食べると思います。40代後半です。
捕鯨盛んな子供のころに食べました。50代です。 決して、牛豚鶏にくらべておいしいと言えるものではありません。 自分は置き換えて食べようとは思わないです。
あります。 義理の両親と居酒屋に行った時、鯨の肉だと両親ははしゃいでいたけど私達はそれほどおいしいとは思わなかったことがありました。 両親においしいねって言われて、”はい”って答えたけど本当は・・・すいませんって感じです。
1 あります。 2 小学生の頃 学校給食に鯨の唐揚げが出てました。 今から25年前ですが 一番美味しいとさえ思っていました。 嫌いな女子が多かったので 貰いまくりでした。
1、有ります、でもかなり前缶詰で 2、最近は食べて居らず、あの特独の味は嫌いですので安く買えても買う事は無いと思います、肉自体好みとせず畑から獲れる物を主に食して居る貧乏人です。 76歳
1.あります 2.子供の頃に食べたくらいですから、現在は全く食べないです。 鯨肉がそんなにおいしいと思ったことがないので、 今後も食卓に上ることはまずないと思います。 40代
1 あります。子供の頃にはしょっちゅうでした。給食にも出ていました。 2 安い鯨肉は固くて、臭いので、あんまり食べたくありません。100円の肉ならほとんど 食べないと思います。 刺身にするようなオノミ、おでんの高級タネであるサエズリなら食べたいです。 いま、鯨を食べるのはそのような高級品を年に1度か、2度くらいです。
1.あります。 2.小学校時代に給食で食べました。クジラの竜田揚げ。おいしかったです。 結婚前、結婚後も家で作って食べたことは一度もありません。 40代、女性です。 今は給食のメニューにクジラはないので 子供は食べたことがありません。
1.あります。 特に幼少期にたくさん食べた記憶があります。 2.今は半年に1回程度ですね。缶詰など。 好きなので、100/gならば、月1、2回は食べるかもしれません。 30代です。
1、彼のご両親から缶詰を頂いたので、たまぁに食べてます。 2、頻度は4,5ヶ月に1回くらいです。 缶詰等をあまり使用しないのでつい忘れてしまって。。 100g=100円だと、今買ってる豚・鶏の方が安いので今まで通りだと思います。 20代
1 子供の頃食べました 給食のメニューで竜田揚げやフライで出ていましたし 我が家は貧乏だったんで、カレーに入っていました 2 安い値段で鯨肉が出回り手軽に買えるとしたら・・・ 昔食べたっきり何年も食べてないんで、1度買って食べてみて おいしければ食卓に上る頻度が上がると思います
1 あります 給食で懐かしの給食メニューででたやつを食べただけです。 安くなっても美味しいと感じなかったので買わないと思います。 20代 女
1 食べたことないです。 どんな味がするんでしょうね・・・。 20代
1、あります。 2、昔、学校給食で食べました。 最近は居酒屋で鯨ベーコンはたまに食べます。 安くなっても、牛豚鳥のほうがいいです。
1.はい、あります。2.数年に一度程度です。料理法や好みの問題で、現在主に食べている肉に完全に置き換わる事はないと思いますが、食卓にのぼる頻度は今よりも上がると思います。30代 女性
50代のおっさんです。 子供の頃に福岡県北九州に住んでいた関係で肉=鯨(スジだらけの赤身)、ベーコン=鯨が当たり前でした。 山口の下関に大洋漁業(マルハ)の本社がありましたので赤身は100g10円くらいで売られていたように記憶しています。 ただし、当時でも尾の身なんかは高級食材でしたが・・・・。 100g100円になる部位によります。 赤身は、例え100g100円になっても当時を知る者としては、牛・ブタ・鶏にとって代わる存在にはならないと思います。(スジだらけで長い時間生姜醤油に漬け込んでいてもクサミは取れないですし・・・・。) ただ、この赤身は鉄分が豊富で栄養学的には優れた食材なんです。 尾の身が100g100円になったら、少しは考えるかも知れません。
食べたことはあります。 こどものころに父親が晩酌のおかずに食べていたのを分けてもらって食べたことがあります。ベーコンはよく食べました。たまに鯨刺しも食べたこともあります。 最近といっても10数年は食べていません。 100g100円くらいならば月に1~2度くらいは食卓に出ると思います。 50代後半です。
1、食べたことあります。 2、小さい頃、小学校の給食に出ました。家でも、食べました。その頃は随分安かったの でしょうね。 自分では、買ったことは有りません。 51歳 男
===補足=== 豚・牛肉・鶏肉より安くなっても、我が家では食べないと思います。 妻が過去にトラウマがあり、食べられないので。
1.食べたことがあります。2.小学校の時に給食で食べただけで家では食べたことがありません。 安くなっても家では食べないと思います。50代です。
55歳の男性です。 1 小学校の給食には、鯨の竜田揚げが良く出てましたよ。人気メニューの一つでした。 家でも、牛肉の変わりにすき焼きにして食べていました。 2 今は、手に入りませんので、ほとんど食べません。 しかし、100g=100円くらいになると、食卓に上る頻度は、格段に増えると思います。 かかくもそうですが、肉自体が苦手なので、鯨なら大歓迎です。 早く、そういう時代が来ればいいですけどね。
1.あります。 2.小学生の頃は、給食でよく出たのと家でもよく食べてたので週に1回くらい食べてましたが、 今は、飲み行った時にその店にあれば注文するくらいです。大体3,4ヶ月に1回くらいですね。 安い値段で手に入るなら、増やしますね。 40代前半です。
1.小学校の給食で 社会人になってから寿司屋で 2.部位にもよると思います。給食ででたモノは美味しいとは思わなかったのですが、寿司屋でたべたのはものすごく美味しかったので
1.小学校の頃給食で食べたことあります。2.今は全然食べていません。高いと言うのもありますが、それほど食べたいとも思わないです。安くなっても多分あまり食べないような気がします。40代女性です。
1. 小学校の頃給食で食べた事はある 2. 月に1回くらい 竜田揚げくらい 増えないでしょう 牛、ブタ、鶏の方がいい 40代
1.あります(給食にも出た世代です) 2.最近は全く食べません。安くなっても他の肉よりは頻度が少ないと思います。 50代です。
1、食べたことあります 2、最近は食べていません たぶん安くなっても年1回位 しか食べないと思います 鯨のベーコンはおいしいのですごく安かったら年3回位 は食べたいかな~
昔食べていました。 くじらのベーコンというやつです。 今はまったく食べません。 40代。
あります。今でも近所のスーパーで売っていますよ。でも食べるのは月1回ぐらいです。昔は鯨肉を自転車でよく売りに来たのですが(豆腐売りみたいに)わからないかな? 自宅では生姜焼にして食べることが多いですね。もっと安くなれば食べる回数は多くなるかも知れませんが、とれる量も少ないし無理でしょうね。またとれたとしてもその他の肉と置き換わる事は無いと思います。ちなみに隣町は昔の捕鯨基地でいまでもときどき 鯨を解体していますよ。 年齢は50代です。
1あります 学校給食で食べましたが、お金を出してまで買うのは遠慮しておきます だから、他のお肉に取って変わることはありません
1あります 2、置き換わらないですが、時々、月2,3回食べたいです。 40さいでーす
1あります 2豚、鳥がメインになります
1、あります!2、小学校の頃に給食や、ハリハリ鍋で。鯨の竜田揚げがスゴく美味しかったですし、ハリハリ鍋も美味しかったです!ある程度の値段まで下がれば、食卓にのぼる頻度は上がるかも知れませんネ。ただ、牛・豚・鶏よりも頻度が増えるかというと・・・羊やヤギなどと同じように、好きな人や産地(とれる場所)の人はよく食べるという感じになるのではないでしょうか。
1.あります。小学校の給食でも頻繁に出てきてました。美味しいと言う記憶しかありません。 2.昔は月に2,3回と言ったところでしょうか。学校の給食、家でも鯨のベーコンはよく出てたし。ただ、今現在は1年に2回から多くて3回、関西に今でもあるはりはり鍋の店に行く程度です。しかも高いから早々はいけません。 安価で入手できれば喜んで食べますよ。脂肪分も少ないし、美味しいし、基本、たんぱく質の宝庫ですからね。 50歳、男性。
1:わたしは、食べたことがあります。 記憶は薄いですが、子供の頃は 普通に食べていたと思います。 2:子供の頃の頻度は、覚えていません。 その後、30年以上食べていません。 安くなっても、食べないと思います。 40代後半です。
1.食べたことないと思ってます。40代なのであるはずですが・・・家でも給食でも覚えてないんです。 国産の羊の肉はよく食べていたんですが・・・海が遠かったからかな。
1あります 2小学校の給食で数回食べました。 あまり美味しかった印象はないので、安くなっても食べる頻度は増やしません。 年齢は30代半ばです。
1ないです!!どんな味がするのか気になります! 20代です!!
1.あります。 2.4年に1度(今まで人生の中で~6回くらい) 安くなっても、牛・ブタ・鶏の方が多く食べると思います。 (食べ慣れているので) 20代後半です。
1.子供の頃、おかずに鯨の刺身を食べていました。45年前、100円持っていくと家族7人のおかずになる量が買えました。 2.鯨の刺身;2回/月、竜田揚げ:1回/月 安くなれば、毎日鯨になる可能性大です。20年前に比べると、値段は下がっています。鯨のベーコンは、かなり高価ですが、昔は安かったです。 55歳、福岡県出身;下関が近いせいか、鯨安かったです。会社に入社し、広島県では鯨は、通常な食物でないことをしり、吃驚しました。
1 ないです。 2 よく聞きますが、おいしいと聞きます。食べてみたいけど機会がない。
1.はい、あります。 子供の頃のカレーには脂身が肉の代わりとして入っていましたから。 今は刺身で食べます。2.一年に数回程度です。 お刺身で食べるのがほとんどです。やはり癖があって加熱ではあまり食べたことがありません。鮮度の問題と部位にもよるのでしょうね。安く手に入るようになっても、牛豚鶏よりも多く食べることは無いと思います。40代後半です。
1.子供のころは普通に食卓に出ていました。 2.頻度は年に1回ぐらいです。 安値でも、そんなに頻度は高くならないと思います。 30代
子供の頃イヤというほど食べました。 かんでもかんでも筋が残って噛み切れませんでした。 家では塩をふって普通に焼いていたような気がしますが、 学校給食で出ていた料理名は忘れました。 今は、無料でも食べたいとは思いません。 牛肉・豚肉・鶏肉のが数百倍おいしいです。 50代です。
1.鯨肉は昔、イヤというほど食べました。給食でも、家庭でも頻繁に出ていました。 が、最近はほとんどありません。 2.鯨肉(尾の身)が口に入るのは半年に一回くらいです。 安価になれば、頻度は増えるでしょう。 元来、豚肉や鶏肉は余り食べないので、牛肉と鯨肉(ただし尾の身に限ります)が 交互になるでしょう。
1.食べたことありますよ。自分のお金ではなく会社のお金で・・・。 2.癖があるので多分使わないと思います。ただ鯨肉のほうがおいしい料理もあるので、そういった料理には使うと思います。 20代・男性です。
1.あります。小学校の給食では割と普通に出ていました(大和煮) 2.今でも手に入れば食べますが購入しているのはクジラベーコンです、塩気があるのでサラダに重宝しています。 お尋ねの主食肉と入れ替わる可能性ですが、上記価格ならありうることだと思います よ。クジラ漁は反捕鯨・燃料高騰の問題がありますが、牛豚鶏にしても配合飼料(原料を輸入に頼り切っている)の問題があり、自給率上昇の足かせになっています。そういった社会背景を考慮しなければ、緩やかに消費量を増やしていきたいと思います。
1 食べたことあります。 竜田揚げとか、まだ凍ってる状態で切りお刺身で食べていました。 2 たまに食べるくらいです。 牛や豚のほうが使いやすいので゛とうしても食べたいとまでは思いません。 昔はもっと美味しいと思ってましたが今はさほど美味しくは感じなくなってるせいでもあります。 50代
1、食べた事あります 2、めったに食べません。実家だったころにたまに食べた程度です。 価格がお手ごろになっても買わないと思います。あまり好きなお肉ではないので。
1.鯨肉は食べたことありません。 一度食べてみたいです、30代です。
1、食べたことあります。 2、月2~3回くらいかな。 東京 40代です。 小学校の給食で、竜田揚げをよく食べてました。 醤油の竜田揚げの味で、少し固めのためか、薄くスライスして揚げてありました。 クジラ肉は良質なタンパク質でできており、動物性のたんぱく質より優れているので 健康志向の人の間で用途が広がると思います。
1、子供時代はよく食べました。 最近では居酒屋で刺身を食べました。 2、年に1~2回位です。他の肉より安ければ、珍しさもあり買う頻度も増えると思いますね。50代です。
食べた事はあります。頻度としては年に数回程度でしょうか。30代です、給食で出た記憶はありません。グラム100円なら食べる頻度は上がると思いますが、他の肉と置き換わるかと言われると微妙です。レパートリーが増えると考えれば良いのかな、
1.あります。 竜田揚げ、ベーコン、ステーキなどです。2.めったに食べません。数年に一回くらいです。 あまり美味しいものではないと思っていますので、食卓に上がる頻度は低いと思います。
1.鯨肉は食べたことあります。2.小さい頃(小学生)は良く食べました ・・・ ステーキ、竜田揚げ、鯨のコロも 50代ですので日常的に食べてましたよ。 ただ、あまり美味しいものとは思っていなかったですね、筋っぽいし。 やはり牛肉の方が好きでした。 大人になってからは全く食べる機会がありませんね。 安くなっても積極的には食べないと思います。
1.食べたことあります。刺身でしかないですけど。 2.数年に1回程度。たまたま手に入った時だけです。 安くなっても、そんなに買わないと思います。 たまに食べるのが貴重で美味しく感じるんだと思います。 41歳です。
1=もちろんあります。2=51歳。子供の頃は給食でも家でもいっぱい食べましたね。竜田揚げとかサラシクジラとか、まさに鯨独特の味です。大人になってからは、もう何年に一度くらいしか食べる機会がありませんが、100g=100円になったら牛、豚、鶏、鯨の四大肉になると思いますよ。
30代です。1. 居酒屋などで数回あります。2. 年に1〜2回です。ただあまり美味しいとは思わなかったので主食の肉にはならないと思います。
1.食べたことないです。 2.安くても買わないです。
1食べた事あります。 2週末に市場に出かけますが、お刺身が「半額」なら買います。 オーストラリアの政治団体が後ろ盾の「グリンピースの一団」を何とかしないと、お手軽に食べるのは無理ですね。。。 数年前からのアレルギーで魚貝がダメなのですが、お刺身が恋しくなると鯨の(哺乳類なので)生食用を買います。 仮設定くらい安ければ買うと思います。 40代ですが、給食に鯨の竜田揚げがでて、その頃の給食の中では一番のご馳走だったかも。 40~50代くらいの日本人は「鯨で育った」と言われているとか。
1.ありますよ~。 小学生の頃はよく給食に鯨のこはく揚げが出ました。少し堅かったですが、おいしかったです。2.小学生の頃に給食で食べて以降は食べた事がありません。安く手に入るのであれば、牛・豚・鳥肉同様に利用して見たいです(置き換わると言うより追加すると言う感じです)。30代前半です。
1 子どもの頃給食に「クジラのステーキ」がよく出ていました。 2 子どもの頃の印象では、「安くて固い」 懐かしいとは思いますが、正直あまり食べたいとは思いません。 ダイオキシンも多いといわれていますし、世界から反対を受けていること、あまり食べないと思います。 なので他よりも頻度が増えることはないでしょう。 柔らかいものばかり食べているの最近の子供は、食べないかもしれませんね。 40に踏み込んだところ
食べたことはありますが.私が小学生の時です。 硬くてマズクて臭みを取る為に生姜が凄く入っていたのを覚えてますので 好んではそれ以来買わないですし食べていないです。 40歳
1.小学生のころ、給食で出たので食べました。 鯨肉の竜田揚げ、おいしかったです。 2.中学生くらいのころ、捕鯨の規制があって以来はぜんぜん食べていません。 手軽に鯨肉が手に入るなら、もう一度鯨肉の竜田揚げを食べたいのですが、 料理方法が牛、豚、鶏に比べて難しそうなので、頻度は増えないと思います。 ただ、お惣菜コーナーで出来上がった状態のものが売っているのでしたら増えるかもしれません。
1.食べたことあります。小学生のときはよく給食に出ていました。 2.最近は年に1回くらいです。飲食店で注文します。 もし、キロ当たり1000円なら、頻繁に食べると思いますが、他の食肉を食べる量が減るとは思いません。
1、食べたことあります。 子供の頃、父の酒の肴は鯨肉(刺身)がほとんどでした。 小学校の時、給食でも良く出てました 2、増えると思います 週に2~3回は食べたいです 43歳です
1、ありません。 2、食べたいなって思ってますが、なかなか購入できませんね。 30代
1.食べたことあります。 2.最近は出回ることが少ないので口に入りませんが、100g=100円以下で出回れば食べます。生姜焼きなんか美味しいですよ脂身が少なくとってもヘルシーだと思いますから、臭みを消せば十分食卓に上ります.
50代です。 子供の頃は良く食べました。 豚や鳥、牛肉より多かった気がします。 私の住む千葉県では、今もクジラを採っていますが小さいミンククジラだそうです。 缶詰等で時々目にしますが、買う事は無いですね。 値段は良く解りませんが、他の肉より安ければ買うでしょうね
1あります。同僚が好きで居酒屋でクジラベーコンなど戴きました。2数回食べた事があるだけです。好物という訳でもないので、特に家で食べようとは思いません。
1.食べたことがある 2.2ヵ月に1ぐらい、外食でしか食べたことがないので食卓にのぼることはないです
40代 1.あります。 2.牛・ブタ・鶏の肉と同額なら、牛・ブタ・鶏と同様に食卓にのぼる頻度を増えると思います。
1、あります。 小学生の給食の時頻繁にでましたね。 鯨の竜田揚げばっかり。 中学生の給食からは一切出ませんでした。 2、カチカチだったので、前歯全部差し歯の今 食べるのはキツいので値段が安くても無理ですね… 40歳です。
1 昔食べたことがあります2 昔に一度きりです 調理法がわからないので頻度は増えないと思います
40台です給食で出ていたので食べたことはあります。おいしかったです。牛、豚、鶏より安ければ、それなりに食べると思います。
1.あります。というか小学生の頃までは、刺身といったら鯨でした。2.現在の頻度は、年に1回、あるかないかです。手軽に食べれるようになっても、鶏肉の方が好きです。40代後半、福岡です。
1、あります。(小学校の給食) 2、大人になってからは一度も食べていません。 たまには食べると思うので、増やします。 40代
1 ありません。 2 頻度は増やさないです。食べたことはありませんが1度挑戦したいです。 クジラのベーコンをスーパーで見かけましたピンク色で驚きました。 28歳、女性です。
30代です。小学校の低学年の時に給食で出ていました。それ以降は食べた事が無いです。あまりおいしくなく歯に肉がはさかって気持悪かった思いでしかないのでお値段が安くても食卓に上る事は無いと思います。
57/男 食べた事あり、、、 ベーコンが好きです。 フライパンで軽く焼いて、醤油味、私の一番好きなところです。 でも高いので、2~3回/年ですね! 安くなれば、絶対に食べる回数は増えます。 ただ、牛・ブタ・鶏よりも増えるかどうかは、価格次第かもしれません。
===補足=== 100g/100円であれば、確実に回数は増えます。 牛よりも回数が増え、豚/鶏と同じ位になります。 でも、ベーコンだけなら、絶対に、目玉焼き+ベーコンで毎日食べたい。。。
子供の頃には良く食べました。(食べさせられました) 当時はあまり美味しいとの印象・記憶は残っておりません 最近は食べる機会が有りません 大分前ですが下関の某会社直営店で食べたのが最後です 安くなれば(特に尾の身)食べたいとは思います 6回目の年男
山口県出身の40代男です。 1.小学生の頃まで給食にも出されていましたし、 家でも頻繁に食卓に上りましたので、よく食べていました。 2.私自身は料理しないので出されれば食べますが、 .進んで買い求めることはないです。
1.あります2.居酒屋や旅行先でなど、年1~2回程度独特の臭みが万人ウケしないと思いますが、私は嫌いじゃないです。そうですね・・・・牛肉と同じくらいの価格になったら月1回は食べたいな。30代半ば
1あります。居酒屋で鯨肉の唐揚げ食べました。 2初めて食べたのが居酒屋でその後は食べていません^_^; かなり高価な値段設定なので安価ならもう少し食べる機会が増えるかもしれません。 30代
1、幼いころ、給食で食べました。トマト味であえたミートボールになっていて、くじらの日は楽しみだったので覚えています。2、今はたまに見かけますが高いので食べていません。牛、ブタ、鳥を優先させるけど、安かったら時々食卓に乗せたいです。30代前半
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る