質問

終了

通信教育ではなくて講習を何回か受けるだけで保育士の資格が取得できると聞いたのですが、あるのですか?

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-05-30 11:20:47
  • 0

並び替え:

講習だけで資格取得はできません。

  保育士養成課程を修了する(短大や大学などの通信教育を受けてレポートを出しスク  ーリングを受ける、テストもあります)

  保育士試験を受ける(実習実績等が必要)

  保育士試験の対策講習の事ではないでしょうか?

  私は保育士の資格を持っているので講習だけで資格取得できるというのはきいてい  ませんねー

この回答の満足度
  

保育士養成課程を修了する
保育士試験に合格する

どちらかです。

  • 回答者:芽衣さん (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

保育士の試験に合格すれば 資格を得ることはできますよ。

  • 回答者:sooda (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

保育士の試験に合格すれば 資格を得ることはできます。
ただ 受験にも条件があるようですので

http://www.hoiku-shi.com/

こんなページを参考にされてはいかがでしょうか。

この回答の満足度
  

試験合格が規定です。
試験講習のことでは?

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る