すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 哲学・宗教

質問

終了

日本で宗教やってる人の数が日本人口の倍とか聞いたことがあるのですが、本当にそんないますか?
1人で何個もやってる人がいるということなんでしょうが、それしたって私の周りにはほとんどいません。

  • 質問者:***
  • 質問日時:2009-06-25 19:04:16
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん、ありがとうございます。
若干1名おかしな回答者さんもいましたが、おかげで解決に到りました。
本当に勉強になりました。

宗教団体は、信者数○○万人と公表して(名前だけの人も含める)
寺は、檀家数やお参りした人を○○宗信徒と数え(お墓が無くても、葬式だけでも)
神社は、お参りした人を信者と数え
どこの宗教も、それぞれ「信者」として主張します。
本当にその宗教の教義を理解して、信仰している人はごく一部だと思います。
また、かけもちをする人はやたら色々な所で神頼みをします。
本当の意味での、信者さんは人口の三分の一ぐらいではないでしょうか。
私の周りにも、あまりいません。

  • 回答者:えび (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

宗教団体自体がかなり水増しして公表してるんですね。
ありがとうございます。
よく理解できました。

並び替え:

新年には神社に初詣
お盆にはお寺に墓参
結婚式は教会で
子供が生まれると宮参り、七五三の宮参り
合格祈願に神社仏閣へ
家を建てる時に地鎮祭・上棟式
バレンタインデーにメリー・クリスマス
葬儀に追善供養   etc etc

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はそれについて、つい最近ヨーロッパの国籍をもつ外国人から聞いて、驚いたところです。
それを聞いて、後から「あー確かなぁ」と思いました。
クリスマスはあるし、お正月にはお参りに行き、お葬式もあるし、結婚式を教会を挙げたりしますもんね。
それによって、一人当たりの信仰する宗教が数えられているんですよね。
こんな不思議な国、珍しいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私自体は無宗教のつもりだけど、身内の葬儀は仏教で、神社にお参りするし(どちらかと言うと観光だが)、クリスマスを祝う(単に、酒を飲む口実か・・・)と言う事で、全てカウントされているのだろうか? アメリカの大統領に靴を投げつけると、イスラム教も加わったりして。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は宗教を信じているわけではないけど、家には仏壇があって真言宗のお寺に家の墓もあります。
ということは、真言宗の信徒ということになるのでしょうか^^;

それはともかく、私の周りにはいますよ。
先祖代々を祭る菩提寺があり、そこの信徒(?)であり、仏壇もある。
そのうえ、新興宗教にはいって、誰だかわからないような人の仏壇までひきとっている人とか。

同僚の家族はすごい。
家の○○宗もちゃんとあるのに、旦那は創価学会。
実の姉は統一教会。
旦那の姉は、また別の新興宗教に入信しているそうです(--;

田舎のせいなのか、わりと掛け持ちで宗教やってる人が多いですね。
その他に、他の方も書かれているように神棚を祭ってたら・・・
人口の倍なんて、楽勝でありえると思います。

  • 回答者:あほらしいね (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の実家はお寺です(仏教)
しかし、何故か神棚も飾ってあり、近所の神社でお札を貰っています。

神棚と仏壇が両方あるご家庭は結構あると思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どのようなところからのお話しでしょうか。何か違っているような気がします。
周囲を見てもとてもそのようなことがあるとは思えませんが。

===補足===
人から聞いた話しではなくはじめから文化庁「宗教年鑑」で見たと云うべき。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

文化庁「宗教年鑑」を見なさい。

葬式と墓:仏教
初詣と結婚式:神道

と計算すれば、人口の倍にはなりそうですね。
どうやって集めた統計資料なんでしょうか。
ぜひ知りたいものです。

  • 回答者:ううむ (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本人は、あらゆるところに神様が居ます。
普通、自分の宗派
 そこのお寺だけであればOKですが、、、
大体は神社には行きます。
神社にも派がありますから、、
行っただけで、カウントされているのではないでしょうか?

親戚の法事があれば、違うお寺さんにも参ります。
観光での神社は沢山行きます。

そんな私は、幾つの宗教なんだろうって、、

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

宗教団体は星の数ほどあるし、休眠状態のもあります。
お寺や神社などはなくなってそのままで数えてたり、引っ越して住んでいないのに、家族は関係ないのに入れている人もあります。
怪しげなところもあるかもしれませんね。

  • 回答者:マイペース (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一人の人間が

クリスマスを祝ったり(キリスト教)
正月には神社にいったり(神道)
葬式にはお坊さんよんだり(仏教)

するからかもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本人は無宗教で世界でも有名です。
宗教の掛け持ちは、おかしなことだから、1人1つでしょう
10人いたら、1人かキリストで3人が仏教で1人がその他で半数が無し
と考えていいでしょう
人口の倍などありえません

  • 回答者:AZ (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

Sの会員なのに M宗教の会員になって
M宗教の会合に参加して
Sを馬鹿にしてないか。
色々と探っているみたいです。
なので Sの会員だけど
潜入捜査的な感じで他宗教に入るS会員がいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る