すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

私の部屋にはテレビがありません。
新聞も取っていません。
最新のニュースを知る時は、どんなサイトを
みたらよいでしょうか?
具体的なサイト名を教えてくださると助かります。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-07-06 07:28:22
  • 0

並び替え:

ヤフーか、各新聞社のトップページがいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

楽天ニュースの情報が早いので、自分のブログのトップに表示しています。

ちなみにダンナのお勧めは『探偵ファイル』だそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

yahooニュースをわたしはよく見ています。

ホームページにyahooを設定しているので、一番アクセスが早いからです。

朝日新聞の
asahi.com
もいいかもしれません。

ちなみに(回答には関係ありませんが)
朝日新聞社が提供するポータルサイト
aspara.asahi.com
はニュース以外も充実しています。
会員登録すればいろいろなキャンペーンにも応募できます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はヤフーや infoseekでよんでますね。
新しいニュースもすぐのるのでいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

動画ニュースがあります。
一例ですが
http://trend.gyao.jp/

テレビ局ごとにありますょ。
TBS
http://news.tbs.co.jp/

MBS
http://www.mbs.jp/news/

  • 回答者:あんころもち (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ポータルサイト(Yahooとか)のニュースでも十分だが、「YOMIURI ONLINE」で良いんじゃない。

http://www.yomiuri.co.jp/index.htm

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る