すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

古いXPマシーンなのですが、起動する時に、変な現象が起こります。ソフトをインストールしたわけでもないのに、ブルー画面になり、勝手に再起動するというもの。1ヶ月に3、4度は起こります。原因が不明です。果たして、「終わりの始まり」なのか、どうも気になってしまう。

  • 質問者:しゃらくさい
  • 質問日時:2009-07-14 19:19:30
  • 0

並び替え:

私の場合は、こんな症状でした。
1・PC起動して、デスクトップ画面出てから、動力が落ちる?
2・再起動をひたすら繰り返す
私がやったことは、
ノートPCでしたが、HDD交換  状態変わらず
メモリーのスロット変更  通常起動
最終的にはメモリーが原因のようでした。
バッファローやIOデーターに問い合わせしてもBIOSのリセットなどもありましたが
最終的にはメモリー交換にて正常動作に戻りました。

初めての投稿でしたがこんな感じでよいのかな?

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。メモリーは問題ありません。動作に問題なく、接触不良も認められません。それ以外の問題だと思います。ですから、苦労しているわけです。

考えられるのはHDDの寿命が近い
CPUのオーバーヒート(ヒートシンクの隙間に埃が溜まり過ぎるとオーバーヒートする事があります。(ビデオカードの可能性もありますが)
PCI、PCI-E、VGAの接触不良カードを刺しなおすと直ることが多いです。
↓の方が言われているようにエラーコードが判れば、ある程度ターゲットは絞れますが。

===補足===
各社HDDの診断ソフトはこのページのリンクから入手できますので、適合したメーカーの物を使ってください。
http://hdd.iemoto.org/hdd_004.html
オーバーヒート対策 PC内部の掃除はエアーダスターを使って吹き飛ばして下さい、掃除機で吸引すると部品にぶつけたりして故障の原因となります。CPUファンはプラスドライバーで取り外せる筈なのでできれば取り外して掃除してください、ヒートシンクを取り外してしまうと再び装着する時にシリコンコンパウンドの塗布の方法や塗布の量により熱伝導率が低下してオーバーヒートを助長する可能性があるので極力はずさないで下さい。スロットに入るカード類は固定ビスとロックをスライドして取り外しエアーダスターで掃除をしてからはずした時の逆の手順で再度装着すればOKです。
メモリもスロットなので、装着しなおした方が良いかもしれません。(メモリのロックレバーの両端を外側に押すとはずせます、装着するときは溝にあるスリットの向きを確認してメモリを押せば両端のロックレバーが内側に動いてロックされます。
経年変化で電極表面に酸化膜が出来やすく、抜き差しすることによって金属同士の摩擦が発生し酸化膜を除去できます。但し頻繁に行うと電極のばねせいが低下し接触不良の原因になるので注意が必要です。
 尚、コンセントは必ず抜いてから作業をして下さい。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。エラーメッセージはありません。問題はそれをどのようにして確かめるのかという点ですよね。可能性はいろいろあるのでしようか、それを一つ一つ確認する方法がよく分かりません。

「終わりの始まり」のヨカンもしないではないですね。
ここ数ヶ月の間にメモリーの増設などしませんでしたか?
STOP:0x000xxxxB
*** stop;0x00000
***setupdd.sys -Address F763BB1D base at
等のエラーコードみたいなのを書き留めておいてから調べて見るか補足ででもかかれた方がいいと思います。
自分も昔メモリー増設してブルースクリーンになってメモリーを元に戻すと出なくなったのでその時は簡単に解決したのですが‥

===補足===
地雷キタ orz

  • 回答者:Sounanda (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。エラーメッセージはありません。メモリーも問題ありません。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る