すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 不動産・引越し

質問

終了

私は転勤の多い会社に勤務しています。
来月静岡県に転勤が決まりました。

4年間で3度目。
覚悟はしてましたが、これほどまでに多いとは思わず、
特に5歳になる息子は今度で3つ目の幼稚園になり、
かわいそうだなという思いもあります。
でも、私自身三男なので実家に戻る理由もないし、
妻も弟がいるので実家に入る気はないと言っています。
ではどこに落ち着く先を決めればいいのか、
そのタイミングはいつどこで・・・、
ということを今回初めて考えるようになりました。
(遅すぎかもしれませんが・・・)

転勤族の皆さんは、子供のことだけではなく、
行く先のことをどんな風に考えていらっしゃいますか?

よかったら教えてください。

  • 質問者:どんたこす
  • 質問日時:2008-06-27 00:25:42
  • 0

私の親が転勤族でした。親戚もみんな転勤族です。半年ごとに転勤する親戚もいました。
馴れてくると開けなくていい荷物と開ける荷物が分かる様になります。
私には友達がいます。様々な場所に…長い関係です。
でも…私は転校が嫌でたまりませんでした。
好奇の目で見られ…友達は出来ましたが、何故か自分の居場所がありませんでした。
腰掛けの様で…親に心配をかけない様にもしました。
今…私のそばにいるのは、その中で唯一…居場所をくれた数少ない友達たちです。
知らない友達同士を私が間に入って…友達にしたり…
今では私だけそばにいませんが…仲良くやってます。
嫌で嫌で仕方なかった転校でしたが…転校がなかったら深く付き合える友達にも恵まれなかったと思います。
転勤族は、本当に落ち着けるのは定年間近だと思いますよ?
子供も大変ですが奥さんは、もっと大変だろうな…今なら分かります。
母の気持ちが…
旦那さんは会社で交流がある…子供も学校にコミュニュケーションがとれる。。。
でも奥さんは自ら…その場を作らなくっちゃいけないです。
奥さんを気遣ってあげて下さいね。

  • 回答者:myi (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

そうですよね、あまり妻はグチグチ言わないし、
友達付き合いに執着がないらしく、意外とあっさりしているように見えます。
でも、やはり子供や家庭を一番に考えてくれていることは、
表立って感謝しなければならないと、気付かされました。

ありがとうございました。

並び替え:

わたしは転勤族ではありませんが、父親が転勤族でした。

わたしはその父親の転勤で小学校3校、中学校2校に通いました。
転校するときはは悲しかったですが、いろいろな場所に友達ができ、それはそれでよかったなと今は思います。

父親はわたしが中学校の3年になる時、高校進学の問題もあり、単身赴任をしました。その単身赴任中に母親の実家近くに家を建て、単身赴任が終了してから現在までそこで暮らしております。その間、隣の県までかなりの時間をかけて通うことがあったり、早期退職をして、家から通える別の職に就いたこともありました。

父親にはっきり聞いたわけではないのですが、子ども(わたしです)の高校進学をきっかけに落ち着く先(現在の家)を決めたようです。

どんたこすさんの参考になればうれしいです。

  • 回答者:ごんべ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

>転校するときはは悲しかったですが、いろいろな場所に友達ができ、それはそれでよかったなと今は思います。

子供にもそう思ってもらえたらいいと思っています。
私も妻も親が転勤族ではなかったので、転勤という感覚はにぶいのかもしれませんが、
実際今まで一都二県を歩いてきて、いろんなものを見れて、いろんな人に会える経験は、
とても素晴らしいことだと思っています。

ごんべさんのご回答、なんだかとてもほっとするご回答でした。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る