すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 天気

質問

終了

最近天気予報が全く当たらないです。
この時期特有のものなのでしょうか?
それとも何か原因があるのでしょうか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-07-25 23:57:14
  • 0

並び替え:

天気予報は広域です。
スポット的な予想はしていません。
都市部など高層ビルなどが立ち並ぶ地域は、
急激な温度上昇が起きたり、
予測できない面があります。
だから天気予報があたらな理由のひとつです。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

温暖化の影響で以前のデータを参考にしても意味がないのだと思います。
予報なので、過去のデータに照らし合わせて近いもので予報するだけです。
なので、冬の時期にあんなに気温が高かったり、今の時期にあてはまる天気図のデータとかがないため当たらないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

本来ならば梅雨が明けて、日本列島は太平洋高気圧におおわれて安定した晴れの天気が続く時期ですね
今夏の不順な天候の原因のひとつはエルニーニョの発生で東アジアの天候を不安定にしているとのことです
また太陽活動も極小期で、太陽黒点などは異常な数値が続いていることから小氷河期に突入する可能性を指摘する向きもあるようです

  • 回答者:エルニーニョ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

温暖化で今までの気象パターンが狂ってしまってますね。
観測史上初の連発で、予報のしようがない状況です。
梅雨明け以降も天気予報はなかなか当たらないでしょう。

  • 回答者:tokumei (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

地球温暖化の異常気象などで日本の気候も年ごとに微妙に変化して、予測が難しくなっているんだと思います。
御大だった日本が亜熱帯の気候に少し近づいて梅雨明けが遅れたり集中豪雨が起きているのでは。
本来梅雨がない北海道では梅雨のような気候が見られるようになったと聞いています。

  • 回答者:ナマズ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

確かにそうですね。
積乱雲による(大)雨のせいでしょうか?
本当かどうか微妙ですが、積乱雲は、数時間で大きくなり雨を降らすそうです。
出現してから雨が降るまでの時間が短く、予想が難しい・・・と、聞いたことがあります。

  • 回答者:イン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

当たらないですね。
今日も見事に外れてました。
この時期は天気予報が難しいとお思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  

この時期はちょっと当たらないですね。
普段はヤフーの「天気」を見て調べてますが当たっていますよ。
ここしばらくは当たらないでしょうね。
予期せぬゲリラ豪雨です

  • 回答者:匿名希望 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  

地球温暖化による影響です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る