すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

メレンゲを作ろうとして卵白の中に卵黄が混ざってしまいました。
しかも砂糖を最初から入れてしまいました。
もうメレンゲはできないでしょうか?

===補足===
失敗した卵白とメレンゲのほかの使い道はありますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-07-26 23:34:55
  • 3

並び替え:

薄力粉とベーキングパウダーを少し混ぜ、ホットケーキにしたらどうでしょうか。
明日の朝食のパンがわりになりますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

少しくらい黄身が混ざってしまっても、気にせず
調理を続けましょう。

泡立て器を使えば、メレンゲになりますよ。

  • 回答者:コロリン (質問から20分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電動野泡立て器を使えば出来ると思いますけど、
手で泡立てだと、ちょっとしんどいかも。

黄身は少しぐらい混ざっても大丈夫ですけど、
砂糖は、出来た泡をつぶれないようにするために入れるので、
最初から入ってると、液の粘りが強くなるので、
泡立てのプロセスでちょっと力仕事になると思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る