すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

レストラン、食堂などで注文したあと、他の人の注文したものが運ばれて行くのを見て、「あれにすれば良かったな」と思うときはありますか。具体的なことがあればそれも教えてください。年代、性別もお願いしますので、匿名でどうぞ。

===補足===
年代、性別もお願いします。抜けているとハートが減りますよ。

  • 質問者:express
  • 質問日時:2009-07-27 14:48:00
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございました。これからも迷って迷って注文して、時々後悔してください。

よくあります。
主人と行くと、オーダーをせかせるので、主人と同じものにすることが多いのですが、後になってあれにすればよかったと思うことはしばしばあります。
特にまわりの方の食べているのは気になりますね。美味しそうで・・・・。

50代 女

  • 回答者:たらこスパゲッティ (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今度から何が何でも夫婦で違うものを頼みましょうか。ありがとうございました。

並び替え:

ありますよ

次に来たときに注文したりしています

  • 回答者:くま (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

また、違うのに目がいったりして。ありがとうございました。

よくあります。

家族などなら、一口頂戴、といって、自分が注文したものと一口ずつ交換します。

20代 女性

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

家族で違うメニューを頼むのがいいですね。ありがとうございました。

デザートでそう思うことが多いです(>_<)

カロリーの低そうなデザート(ヨーグルトやシャーベット系)を注文したあと、

他人のこってりケーキやパフェを見ると、、、

どうしてもそっちのほうが美味しそうに見えてしまうんですよ!!

20代女

  • 回答者:乙女心 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そんなにしょっちゅう食べるわけではないでしょうから、カロリーなんか気にしないで、食べてください。ありがとうございました。

わたしは、よくある光景です。
となりの芝は青い…ですね。

よく見れば、多数の人が頼んでいる「あれ」には、凹みます。

40代の♂です。

  • 回答者:あれですよ… (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一番ポピュラーなのはだめですか。ありがとうございました。

今日はお腹が減ってないので軽めにパスタにしようと頼んだものの、
ステーキなどがジュージューと音をたてて横を通り過ぎると「アレを頼めば良かった」と後悔します。
音と匂いでやられてしまいます。

  • 回答者:kaz (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ステーキを頼んだ人は、パスタにすればよかったと思っているかも知れませんね。ありがとうございました。

あります
隣の席に運ばれてくる料理がおいしそうに見えたので、追加注文したことがあります

  • 回答者:りか (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それじゃ、食べすぎになりませんか。ありがとうございました。

初めて行くような店ではよくありますね。

この前行ったところは、今日の日替わりといって黒板に4種類ほど書いてあるのですが、そのうちで、刺身定食を注文したのですが、隣の人が注文した天ぷら定食を見たとたん、天ぷらの種類等が多くアレにすればよかったと思いました。

それから、天ぷら定食が食べたくて、2週間して又、その店に行き、天ぷら定食を食べました。
とても美味しく、満足しました。

50歳代  男性です。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですか、リベンジができて良かったですね。ありがとうございました。

ドレにしようか迷っているとき、選ばなかったほうが運ばれているのをみると、ちょっと思いますね^^;
なので、そういう場合はあまり見ないようにしています。

30代男

  • 回答者:ココ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

注文してから他の人のを見て後悔するのはいやですからね。ありがとうございました。

私はあまりないです。
30代女です

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

他のメニューはあまり気にならないのでしょうね。ありがとうございました。

ありますね。いつも同じメニューを頼んでいて
ほかの人のにひかれますが・・でもどうしても同じものを
たのんでしまいます。

オムライスとかですね。多いのは。女30代

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いつものメニューが安心感があるのでしょうね。ありがとうございました。

注文するのは即決な方なので、あまり迷いません。
ですので、あまりそういうことはないですね。
女性 30代

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

他の人の頼んだものなんて気になりませんか。ありがとうございました。

よくあります。
迷いに迷って決めた時に限って、選ばなかったニューが他のテーブルに運ばれて行くのを見ます。そうすると、「やっぱ、あれにすればよかった」と思ってしまいます。
そして、そういう時に限って選んだメニューがいまいちだったりするんですよね。

===補足===
忘れてました。
40代 男性です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メニュー選びに迷ったときほど、そういう感じですね。ありがとうございました。

有りますよ。特に家の妻は、しょっちゅうあります。

ファミレスに言った時なんか、ハンバーグを頼んでおいて、

スパゲッティーを見れば、あっちにすれば良かったかなー。

50代 男

  • 回答者:主婦代行 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

奥さんと二人で違うものを分け合ってはどうでしょうか。ありがとうございました。

あまりないです。30代男。。。

  • 回答者:yj (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

惑わされない性質なんでしょうね。ありがとうございました。

ほとんどですね

あれと同じものをくれ、などと注文します


50代

  • 回答者: 匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おいしそうに見えるものを頼むのはいいですね。ありがとうございました。

ありますね。
優柔不断なので、かなり悩んでメニュー決めますが、決めたものじゃなくて、迷ったほうが運ばれてるのも見たら、やってしまったかなって思います。
30代、女

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

悩んだ末の決断ですから、もう仕方ないですね。ありがとうございました。

よくありますね。
迷って結局注文しなかったものが
私の注文よりも他の席の人に先に来ておいしそうだったら、
「あー、あっちにすればよかった」と思ってしまいます。

居酒屋など数品を注文する場合は、
「あっ、あれおいしそう」と思ったら、
追加注文します。
メニュー名がわからない時は、
店員さんに「あれと同じのをください」と
コソっと言います。
マネしたテーブルの人に聞かれるとはずかしいので。

===補足===
30代        
女性

  • 回答者:とく子。 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メニューは見ているはずなのに、どうして他の人のを頼みたくなるのでしょうね。ありがとうございました。

ありますね。
自分のものよりもボリュームがあったり、想像していたよりもおいしそうに見えたときです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おいしそうに見えるもの、ありますね。ありがとうございました。

よくあります。
私は大体注文するものが決まっているので、メニューをあまりよく見ないのがいけないのですが、
隣の人に運ばれてきたお料理を見て、「あんなのあったんだ~。」とうらやましく思うことがよくあります。
でも自分のがくると、「やっぱりこれが食べたかったんだ」と思います。
30代 女

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

心が揺れるんですね。ありがとうございました。

よく行く店で、大体メニューも内容も分かっている時は思いません。
知らない店に入って、さんざん悩んだ時には
そのようなことがあります。
というか、私が思わなくても、主人がよく言うので
そんな気になってしまうというか…
同じものを頼んだ時には、どっちは一人は違うものにしとけばよかったなんて
思う時もありますね。

===補足===
40代の女です。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

夫婦で違うものを頼んで、分け合うのがいいですよ。ありがとうございました。

ありますね。
でも、自分がオーダーしたお料理が出てきたとたん忘れちゃいます。
目の前のお料理に気をとられちゃうんですかね。

30代女性です。

  • 回答者:ついつい頼みすぎる女 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

目の前にあるお料理に満足っていう感じですか。ありがとうございました。

ありますあります。
じっくり選んで注文したはずなのに、ふと見た隣のテーブルの人が美味しそうなものを食べている・・・。
あんなのメニューにあった?と思うくらい魅力的に見えますよね。
40になってもこんな卑しい女。

  • 回答者:落ち着いた店 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

見過ごしたメニューというのが、たまにあるんですよね、ありがとうございました。

初めて入る店で名前につられて頼んだら自分が想像していたのとまったく違って、隣の席の人のメニューがおいしそうだったので、失敗したと思ったことがありました。
他の人が食べているものって、なぜかおいしそうに見えてしまいます。

===補足===
大変失礼いたしました。30代女です。

  • 回答者:食い意地 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

隣の人に「おいしいですか?」なんて聞いてみましょうか。ありがとうございました。

ありますね。
自分のチョイスが失敗すると、周りの人のがどれもこれも
美味しそうに見えてしまいます。

20代 男

  • 回答者:ですよ。 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分の頼んだものがいまいちだと、余計にそう思いますね。ありがとうございました。

ありますよ~。京都の美術館近くに行った時.その通りのお蕎麦屋さんだけ異常に並んでいたので.美術館に行き観終った3時ごろ見たら、まだ並んでいたので一緒に並んでみた。
やっと入って「こちらのお勧めは?」と聞いて教えてもらったものを注文したけど.周りの
女性達が食べているのが野菜の天ぷらの盛り合わせのつけ麺で「あ~それにしたらよかったかな?」ってつい思いました。
あまり来られない所なので残念ですが.注文したものも美味しかったです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

初めてのところでは、周りの様子を見てから注文を決めたほうがいいかも知れませんね。ありがとうございました。

昔、会社の近所の食堂でいつも昼を食べていましたが、
当時はたいていどんぶり物を頼んでいたので、
近所に座っている人のどんぶりを見てあれにしとくんだったなあ、
と思うことがありがちでしたね。

  • 回答者:tokumei (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どうして人のものはおいしそうに見えるのでしょうかね。ありがとうございました。

いつもナポリタンとミートソースと悩むのですが、結局どちらを選んでも、周りでもう一つのパスタを食べている人をみかけると、
「あ~あっちにすればよかった」と思います。ナポリとミートをハーフで作ってくれるといいのに。。。。なんてわがままな40代の女です。

  • 回答者:今はミート食べたい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今度半分ずつにできないか頼んでみてはいかがでしょうか。ありがとうございました。

あります。
ハンバーグ屋さんでt迷って、私が注文したのは『おろしハンバーグ』。
他の人の注文がホイルに包まれたハンバーグ!!
他のハンバーグが美味しそうに見えてしまいました^^

30代 女性

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

次回はそれにチャレンジしてみてください。ありがとうございました。

ひとのものが欲しくなったり羨ましく思ったりするので、あります。
写真のないメニューだとメニュー名だけだとイメージがわかないので
現物を見ると「あーあんな感じなんだ。美味しそう。」と思います。
41歳 女です。

  • 回答者:kimu (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり料理は見た目が大事ですから、写真はあったほうがいいですね。ありがとうございました。

ありますあります。
内容が気になって回りを見回してから決めているのですが、
それでも、よく思いますね。
特にデザートなど。
優柔不断なのですかね。
20代女です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですか。今度周りをキョロキョロしている人がいたら、あなただと思うことにします。ありがとうございました。

頻繁にあります。
ビストロ風レストラン(?)に行ったのですが、私は煮込みハンバーグを頼んだのですが、数席向こうの男性が頼んだのがおいしそうだったので、あれにすればよかったなと思い店員さんに「あれは何ですか?」と訪ねちゃいました。
答えはナシゴレンだったので次回頼もうと思ってます。

===補足===
すいません 20代 女です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もう頑張って、行く度に違うものを注文してはどうでしょうか。ありがとうございました。

その逆なんですけど
友人が、「ここは、舞茸の天ぷらそばが有名でおいしいよ!」と言うので頼もうかと思って
周りを見たら、舞茸の天ぷらが山のようになっていて、ほとんどの人が食べきれず残していて
やめておいて良かったと思いました。
40代 男

  • 回答者:いなご (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

その友人は、舞茸のてんぷらを勧めておいて、何を注文したのでしょうかね。ありがとうございました。

ありますね。
パスタ屋に行くと頻繁にあります。

30代 女

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いろんな種類がありますからね。ありがとうございました。

何度もあります。
最近はメニューを見ながら回りの人が食べている物もチェックしてから注文することにしています。
30代女子です。

  • 回答者:となりのしばふ (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

学習効果でしょうか。そのうち、周りの人に「おいしいですか?」なんて聞いてから注文するようになるかも。ありがとうございました。

あります!
あれにすればというより「あれも食べたかった」と。
一人では更に注文するわけにいきませんが、誰かと一緒の時は単品で頼んでしまったりします。
もうすぐ40女

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いい手ですね。でも「更にあれも」というときもあることでしょう。ありがとうございました。

あります。
自分が頼んだものよりも、色鮮やかだったり、ボリュームがあったりすると
美味しそうに見えて、あれにすれば良かったと思います。
30代 女性

  • 回答者:優柔不断 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

見た目が心を惑わせますね。ありがとうございました。

あります!!
30代 女

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

簡潔なお答え、ありがとうございました。

とんかつ定食とチャーシューメンで迷って、
とんかつ定食を頼んで、来る前に横をチャーシューメンが
通過して行った時は、あっちにしとけばよかった、と思った
事がありました。30代、男です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今度、半とんかつ定食と半チャーシューメンできないか頼んでみたらどうでしょうか。ありがとうございました。

30代、女性です。
ありますね。特にどっちにしようか迷った末注文して、選ばなかったほうの料理を見た時、特に思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

注文するものを迷ったときはありますね。ありがとうございました。

そういうことは別にありませんねえ。
ただ、“とりあえず”頼んだビールがなかなか来ず、後から頼んだテーブルに運ばれていたりするとイライラしますね。
40代・男です。

  • 回答者:猪鹿蝶 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たしかに、ビールくらいさっさと持ってきてくれてもいいのにね。ありがとうございました。

よくあります。中華でデザートに杏仁豆腐を頼んだら、タピオカココナッツミルクが運ばれてくるのをみたら、やっぱりタピオカの方がおいしそうだ思うことがあります。
40代男

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがちですね。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る