すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

1 麻薬と覚せい剤って違うんですか?
2 合法ドラッグは安全なのですか?

  • 質問者:とくめい
  • 質問日時:2009-08-12 09:20:16
  • 0

1.
麻薬は麻科の植物であるケシから抽出した汁を原料とする薬。
アヘン・モルヒネ・ヘロインなどとも呼ばれる。
取り締まる法律は麻薬及び向精神薬取締法。
覚せい剤はアンフェタミンやメタンフェタミンなど科学的に合成した薬。
取り締まる法律は覚せい剤取締法。
厳密は法解釈は違うけど、マスコミでは「禁止薬物=麻薬」って言いますね。

2.
「合法ドラック」という言葉は誤解を受けるという事で、
今は「脱法ドラック」と呼ばれています。
薬物を取り締まる法律は、
「大麻取締法(大麻だけ)」
「覚せい剤取締法(覚せい剤だけ)」
「麻薬取締法(麻薬だけ)」
「アヘン法(医療用アヘンに関する法律)」
の4つしかなかったので、これらに該当しない、
マジックマッシュルーム(幻覚きのこ)などが野放し状態になりました。
禁止する法律が無いから合法なドラックだという事で「合法ドラック」と呼ばれましたが、
法律で明確に規制していないだけなので「脱法ドラック」と呼び方が変わりました。

その後、「麻薬取締法」が改定され、「麻薬及び向精神薬取締法」になり、
麻薬取締法に追加される形で禁止薬物が増やされていきました。

昔、合法ドラックと呼ばれていた物の安全性ですが、「危険」です。
精神障害や重度の依存症などを引き起こします。

  • 回答者:薬の歴史 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

麻薬と覚せい剤は似てますが違いますね
ほかの方があらかた説明してるので詳しくは改めて書きません
合法ドラックとは国の定めではないはずです
あくまでも法律で取り締まりがない麻薬や覚せい剤に似たものということでしょう
ですから法律に取り締まりが今はなくてもそのうちに追加されることもありますし体にいいとは言えませんね

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.神経を麻痺させるのが麻薬で敏感にさせるのが覚醒剤だと思う。

2.日本でドラッグと付いて安全な物は無いと思う。(ドラッグストアは別) 合法と付いていても、直ぐに法で規制されて違法ドラックになると思う。唯一そうならない不思議な物は、タバコだけ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.覚せい剤も麻薬の一つです。
違いは、覚せい剤は、人工的に作られたメタンフェタミン、アンフェタミンをさします。

2.安全ではありません。
残念ながら、精神を刺激するものも、法律で取り締まりの対象になっていないものが多いことを念頭に置く必要があります。

  • 回答者:医学部志望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

違います
麻薬は神経を鈍磨させ、覚せい剤は逆。
危険です
単に法整備が遅れているだけです

  • 回答者: 匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

合法ドラッグ:そもそも言葉がおかしいんです
取り締まる法律が現状はないと言うことでしかありません


安全なら病院や薬屋で普通に買えるはずです

  • 回答者:MrNH (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1 違います。 覚せい剤は塩酸メタンフェタミンなどからつくられ
  麻薬はアヘンおよびそれより抽出されるモルヒネ・コデインやコカインの事です。

2 危険です。
  乱用薬物を意味する日本語のドラッグに、業者とマニアが宣伝と自己弁護のために
  「合法」という形容詞をつけただけの物ですよ。
  法律的に合法ってわけでは無いので危険です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る