すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

ゴーヤってゆでたほうがよいのでしょうか?私は茹でずにそのまま薄くきざんでいためています。レシピを検索するとみんな茹でていますのでー。有害な成分でも含まれているのでしょうか?

  • 質問者:ジョリ
  • 質問日時:2009-08-13 13:11:52
  • 6

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答して下さった方、どうもありがとうございました。安心していただけます。

別名”苦瓜”というくらいですから、
下茹で処理の目的はその苦味を和らげるためと、灰汁を抜くためです。

苦味や灰汁は、茹でる代わりに塩もみすることで緩和できます。
半分に割ったゴーヤの切り口に塩を適量振りかけて、まな板に擦りつけるようにして揉み込みます。

ゴーヤは生食もできるくらいですから、
成分に有害性はないはずです。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

有害成分は無いです。
苦味を取ったり、炒める時間を短縮する為にゆでているだけだと
思います。私は、湯がかずそのまま調理しますよ。

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ビタミンCの事を考えると、薄くスライスして生が一番なのだろうが、苦みが苦手な人は、茹でたり炒めたりするんじゃない。私は、苦みも好きなので、生でサラダでも可ですが。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

茹でるのは苦味をやわらげる為で有害成分があるのではありません。

苦味が大丈夫でしたらそのまま調理した方が栄養も溶け出さず良いと思い、私もそのまま料理をしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの母は茹でた事がありません。苦味処理のようですが、今のごーやは苦味少なく、そのままで調理した方が、栄養分の流出が防止できると思います。
昔の苦瓜は、苦かったです。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

苦味処理ですね。溶け出す栄養もあると思いますから、
苦味が平気ならまったく必要ないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もそのまま炒めています。シャキシャキしていて美味しいですよね。
ゴーヤを自宅で栽培しているので、うすく切って、生で食べることもあります。

  • 回答者:しゃきしゃき (質問から12分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特に茹でなくてはいけない理由は有りません。
苦味と嫌なアクを抑える為で、茹でる代わりに塩もみをしたり、白い綿みたいな部分をしっかりと取り除く事で、嫌な苦味が抑えられます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

苦味が薄くなるからではないでしょうか?・・・有害物質は聞いた事がありません・・・。
私は、刻んで、塩でもんで、水にさらしてから炒めます。

  • 回答者:ぽと (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る