すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

ホワイトソースはどのように作っていますか?
簡単な作り方を教えて下さい。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-08-26 12:06:31
  • 0

並び替え:

バターと粉をレンジでちんして、バターを溶かしたら、牛乳を加えてさらに6分くらいチンすると出来上がります。

  • 回答者:ものぐさ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

分量は適当です。

バターかマーガリンをフライパンで溶かして、玉ねぎスライスを軽く炒める。

それに小麦粉をいれて軽く炒め、混ざったら牛乳を入れるそしてかき混ぜる。

出来上がりです。コンソメとコショウで味付けしてくださいね!

だまになりそうですがなりません!花◎でやってました!

低脂肪牛乳でやってもしっかりとコクのあるホワイトソースになりますよ!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新聞に載っていたもので、それからずーっとこの方法です。

牛乳と小麦粉を冷たいまま鍋に入れておいて、分量のバターをそこに入れて、火を着けたら、泡立器でずーっとかき混ぜます。
すると、ホワイトソースが出来ているという訳です。

  • 回答者:かりょうびんが (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

先ず、私のベシャメルの割合は、「4:1:1」です。
つまり、牛乳1Lに対し、バターと小麦粉は250gで、
出来上がったらそれを3等分し冷凍庫でストックしています。

コツは・・・
牛乳・・・温めておく事。
粉・・・・・網などでふるっておく事。
バター・・常温に戻しておく事。
更に、作る時は五徳の横に「濡れた布巾」を置いておきます。

作り方は・・・
鍋にバターを入れ火にかけ、溶けたら火から外し小麦粉を少し加え良く練ります。
鍋が冷めてきたら、火にかけ掻き混ぜながら温めます。
温まったら火から外し、小麦粉を少し加え良く練ります。
これを繰り返し、小麦粉とバターを纏め、火にかけて少し練ります。

温かい牛乳も、数回に分けて加えますが、
加える時は鍋を火から外し、良く混ぜてから火にかけ素早く掻き混ぜます。

濡れた布巾の使い方は・・・
鍋が熱くなり過ぎた時、濡れ布巾の上に鍋を置き温度を調節します。

尚ストックする際、私はジップロックを使いますが、
容器などなら表面に溶かしバターを掛けておくと、ソースが乾きません。

他の方法・・・
玉葱を分量のバターで炒め、分量の小麦粉を加え更に炒め
牛乳を少しずつ加え、練って仕上げます。・・・グラタン類・シチューの時など

振るった粉とバターをボウルとホイッパーなどを使ってひたすら練り馴染ませます。
牛乳を鍋に入れ火にかけ、沸騰させない様に少し熱い位に温度を保ち
そこに、ひたすら練った塊を少しずつ加え練り上げます。

何れにせよ素早く掻き混ぜなくてはなりませんし、
濃度がつくと掻き混ぜ辛くなると思います。
しかしコツを掴み慣れれば簡単な作業ですよ!
そして市販のものより作った方が断然美味しいですよね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

バターと小麦粉から作ると濃厚なホワイトソースが出来ます。
バターと小麦粉を混ぜる時に、
小麦粉を何度も小分けにして良くかき混ぜる事が大事です。
その後に牛乳を入れますが、牛乳も何度も小分けにして良くかき混ぜる事が大事です。

少し濃厚さが少なくなりますが、とても簡単な方法があります。
小麦粉を使わずに「コーンスターチ」を使います。

作り方はコーンスターチの袋にも書いてあると思いますが、
牛乳150ccを鍋で暖めていったん火を止め、
冷たい牛乳50ccと大さじ1のコーンスターチを良く混ぜた物と鍋に入れ、
かき混ぜながら中火で1~2分牛乳を温めてから火を止めて下さい。

火を止めてからバターを5g(食パン1枚分程度)入れてかき混ぜて、
味見をしながら塩を1~2つまみ入れて出来上がりです。

コーンスターチのホワイトソースだと材料代も安くて、
バターも少なくて低カロリーだし簡単なので失敗も少ないですよ♪

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はもっと手抜きです(^^;

小麦粉の中に少しずつ牛乳を入れながらダマにならないように混ぜます。
分量の牛乳までのばしたら、フライパンにいれ弱火にかけ、じっくり火を通します。
この時、じっくり煮込むのがポイントで、粉臭さが抜けます。
煮詰まってしまった時は、焦げる前に牛乳を足します。
その後、塩、好みでコショウやバター、生クリームなどを加えます。
生クリームを加えるときは、入れてから長く煮込まないように気をつけます。
はい、できあがり!

分量は・・・目分量でございますが(^^;
2人分で
小麦粉  大さじ2杯
牛乳   400ml
生クリームを使う場合はパック半分ぐらいで2人分。
生クリームを入れなくても美味しいです。
調味料は大体で☆

あと、もっと手抜きで煮込むときに玉葱をスライスしたりみじん切りにしたりしたのを
入れても美味しいですよ〜。

  • 回答者:手抜きですんません (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

作り方は皆さんが回答されているので、一言補足を。

バターの代わりに同量のオリーブオイルでも代用できます。
ほとんどわかりませんので、健康を気になさるのであればオススメです。
さらに、液体状態から加熱することになるので、ダマになりにくいです。

料理教室では、薄力粉ではなくて強力粉を使用すると習いました。

  • 回答者:カッキー (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、お料理大好きさんと同じ作り方です。

ただ、下ごしらえに、小麦粉は必ずふるっておく。
バターも室温で多少柔らかくしておき、鍋(フライパン)やレンジで液化する。
この2点をすると、ダマになる確率がグンと低くなります。

ちょっと贅沢したい時は、牛乳のかわりに生クリームにすると、コクが出ます。

  • 回答者:ホワイトソース大好き (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電子レンジで作ります。
バター・小麦粉 各大さじ3   牛乳 300㏄
①大きめの耐熱容器(直径20㎝の耐熱ガラスのボールで私は作ります)にバターを入れ、1分加熱し、溶かします。
②①に小麦粉を振り入れ、泡立て器でよく馴染むまで混ぜ合わせます。
③②に牛乳を少しずつ加えてまたかき混ぜ、3分加熱します。
④取り出してまたかき混ぜ、さらに3分加熱し、よく混ぜます。
※加熱時間を調節すれば好みの固さに作ることができます。
以前、離乳食の本で見てから、いつもこの方法で作ってます。失敗する事は無いです。
コツは、とにかくよく混ぜることです。
ラップは使わずに加熱します。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的に、バターと小麦粉は同じ量です^^

まずバターを鍋で溶かし、綺麗に溶けたら小麦粉を入れます。

この時にダマにならないように、弱火でしっかり混ぜます。

バターと小麦粉がまとまったら、牛乳をおたま1杯入れます。

※ここからもずっと弱火です

ヘラで手早く混ぜながら、牛乳をなじませます。

混ぜていくうちに全てがひとかたまりになるはずですので、そうなったらまた牛乳を少し加えてまた混ぜます。

伸びてきたら一度に加える牛乳の量を増やしても大丈夫です☆

これを繰り返して、とろみのあるクリーム状になればオッケー○

最後に塩・こしょうで味付けします。

ちなみに、火を入れる事でどんどんとろみがついてきますので、お好みの状態で火を止めて下さいね!

どうしてもダマになるという人は、バターを溶かした後たまねぎのみじん切りを入れて炒めてから小麦粉を加えると失敗しませんよ^^

  • 回答者:お料理大好き (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

所要時間:5分

材料【2人分】

小麦粉 大さじ2
バター 10g
牛乳 230cc
レモン汁 2~3滴
塩 少々
こしょう 少々
がらスープの素 小さじ1/4

手順
1: 大きめの耐熱容器に小麦粉とバターを取り、
電子レンジの解凍にかけ、バターを軟らかくしてスプーンで練りあわせる。
※ワンポイント (バターは、室温で軟らかくしてもよい。)

2: 均一に混ざり合ったら、泡だて器に持ちかえる。

3: 牛乳を少しずつ加えながら、泡だて器で混ぜてのばしていく。
※ワンポイント (最終的には液状になります。)

4: ラップをふんわりかぶせ、電子レンジ(600W)に1分かけて取り出し、
泡だて器で混ぜる。もう一度1分かけて取り出して混ぜる。更にもう1分かけて混ぜる。

※ワンポイント (2回目からとろみがついてきます。取り出す時は熱くなってるので、火傷に注意してください。)

5: よく混ぜて、均一にとろりとなったのを確認してから、
ガラスープ、塩、コショウ、レモン汁を加えて混ぜる。
※ワンポイント
(塩は、まずは二本指でひとつまみ入れて味見してから決めていきます。
薄味の方が応用がききます。レモン汁は省いても良いです。
又、白ワインか清酒を小さじ1杯ほど入れても美味しいです。)

  • 回答者:匿名希望 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る