すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 預貯金

質問

終了

以前、郵便貯金は利息が月末につくから、
下ろすなら月初め、預けるなら月末?
(反対だったかしら?)
と聞いたことがあるんですが、
どちらだったか分かる方、教えてください。
ゆうちょ銀行になりましたが、変わっていないのでしょうか?

  • 質問者:一円でもこだわり子
  • 質問日時:2009-08-30 15:25:22
  • 0

数10年前にそのようなことはなくなっています。
15日に行く人がいて、15夜お月さんと言われながら貯めてた人がいたとは週刊誌で見たことがあります。
他にも郵便局の裏技がありましたが、今はほとんどないはずです。
逆に銀行の方が親しくなると得なことが多くなりました。

  • 回答者:まねー (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

昔のその話は知らないのですが・・・・・。
銀行は、その日で計算するので、その日の残高がいくらあったか
それが重要です。
おろすなら朝、すぐ預ける予定があるなら夕方までとか。
まぁ、そういう使いかたは滅多にないと思いますが・・・・。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%90%E9%87%91
こちらを見るといいですよ。
>毎日の最終残高に対し利息がつき

また、MMFなどは、つきの途中で預けてもつき始めでも日割り計算となります。

利息が月末や月初につくなら、その日だけ1000万をかき集めてきて入れればすごい利息がつくことになりますね^^;
そういう方法で、郵便局は損をしないのでしょうか・・・。

定期の1円の利息を設ける方法というのは昔ありましたが、それは廃止されています。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

15日までに預け月初めにおろす。
月末に預け、月初めにおろす。
定期預金を1000円単位で預ける。
定期預金を1000円で創る。

など、全て無くなっています。


証券会社のMRF・MMF を勉強されたら?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る