すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 新築・増改築

質問

終了

実家の建て替えの話が進んでいます。
キッチンやお風呂の給湯に、
電気が良いか、ガスが良いかで、もめているそうです。
大別すると、兄は電気派、奥さんはガス派だそうです。

電気給湯器がお得だとか、IHは安全だとか、
ガス給湯は効率が良いだとか、ガスは使い慣れてるだとか、
母に言わせると、双方、受け売りの情報を言い合うだけで、
らちが明かないそうです。
そう言う母も、キッチンは慣れているのでガスが良いが、
ガスは地震などでの配管からのガス漏れが怖い、などとほざいています。

今までガスだったので、実際にガスから、電気温水器やIHに変えられた方で、
変えて良かった事、良くなかった事等、経験談がありましたらお聞かせください。
よろしくお願いします。

  • 質問者:みる
  • 質問日時:2008-06-30 20:47:50
  • 0

並び替え:

便利度合いとか使用料金は、実際の所は、若干電気の方が料金は安く上がります。(深夜料金の電気だけを使う方なら、電気です)最近のIHクッキングヒーターは、火力も強くて中華料理も不自由無いと思いますが、究極の味は「火」に軍配は上がる様ですね!ご年配になって、キッチンに立って調理する時に「火」は確かに危険です。燃えやすい服等に火が移ったら大変です。ただ、今後問題になって来そうなのは、IHの「電磁波」の問題です。まだ、日本では、大きく報道されていませんが、WHOでは「電磁波」の人体に及ぼす影響を問題視しています。勿論、「電磁波」は携帯電話や電子レンジからも出ていますし、今の世の中、「電磁波」無くしては、成り立たなくなりそうですよね。でも、妊婦はIHで料理をさせるな!と言うのは、その業界ではJokeになりませんし、携帯電話にしたって「コーナー」では耳に直接当たる部分には、「電磁波」防止用とちゃんと銘打って販売されていますよね! 結論、家族健康目的なら「ガス」、便利安全(とりあえず)なら電気ですかね!

  • 回答者:kumichan (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

海苔をあぶったり、
トマトをあぶって湯剥きにしたり、
するめを炙ったり、
炙り焼きが出来るのでうちはガスです^^

  • 回答者:てん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電気温水器とIHの組み合わせがよいのではないでしょうか。
以前、ガスを使っていたということですが、ガス代はどうでしたか?
うちなんて、光熱費のなかで、一番ガス代がかかってますが。

オール電化にした友人は、誰もが変えて良かったと言ってます。

それに、ガスレンジの掃除は、結構大変ですが、IHは、フラットなので手入れもし易いみたいです。

せっかく、建て替えるのですから、IHにするチャンスだと思います。

  • 回答者:なす (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家も去年オール電化にしました。すると電気代は以前に比べて多い時で五千円安くなり ガス代は月三千円程かかっていたのがなくなり お風呂の灯油代もいらなくなりました。一ヶ月一万円は安くなったと思います。オール電化をお薦めします。

  • 回答者:チワワ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る