すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 健康・病気

質問

終了

1歳の女の子が卵アレルギーです。
離乳食に苦労しています。
おススメの離乳食があれば教えてください。
後、アレルギーって大きくなれば治る可能性はあるのでしょうか。

  • 質問者:新米
  • 質問日時:2009-09-11 04:01:57
  • 1

卵アレルギーだと、ハンバーグのつなぎやフライものなども使うので
なかなかお食事作り大変ですよね。
1歳でしたら、もう、だいぶ完全食に近づいていますか?

たまごの代わりにお豆腐を使って、ハンバーグのつなぎにしたり
フライものはたまごの代わりに牛乳を使って衣をつけたりしても良いかと思います。

それから、トマトピューレやかぼちゃのピューレを作っておいて冷凍しておいてもいろいろなものに使えて良いですよ♪

うちの子供たちはホワイトソース系が大好きだったので、
ホワイトソースに細かくみじん切りにした鶏肉やニンジンやホウレンソウなどを混ぜて、
小分けに冷凍しておきました。
ごはんにかけてドリアにしてもよいし、パスタにあえてもよいし、パンに乗せても好評だったので、本当に重宝しました♪

アレルギーは大きくなれば治ることが多いですよ。
特に卵アレルギーは小学校に入学するまでに治るお友達が多いです。

息子のお友達に、小麦、鶏肉、卵のアレルギーがある子がいましたが、
ママが頑張って、ほぼ完全除去食でした。

お菓子もクッキーやケーキが食べれないので、
そのお友達がいるときのおやつはおだんごやお煎餅、チョコレートというおやつにしたり、
おいなりさんやお寿司の巻物系のお昼御飯にしたり、
周りも暖かく見守っていましたが、小学校に入る前に全部治ったんですよ♪

何人かのアレルギーのお友達がいましたが、
完全除去している人の方が、治りが早かったように思います。
ちょっとぐらいなら大丈夫と言って、食べさせていた人の方が、
なかなかアレルギーが治まっていませんでした。

ママはとても大変ですが、完全除去食をおすすめします。
医学的なことは何もわからないのですが、
私の周りのアレルギーを持っていたお友達5,6人の経験話です。

ご参考になれば。。。

  • 回答者:るる (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

息子が食物アレルギーで、米、小麦、卵、大豆、牛乳すべて除去していました。除去食を作るのが辛くて、投げ出したtくもなりましたが、3歳を過ぎるころから徐々に反応が出なくなり、小学校入学のときにはみんなと同じ給食が食べられるようになっていましたよ。ドクターも「3歳すぎには軽くなる。その代りぜんそくや鼻炎で別のアレルギーの形で表れる。」と言われていました。(今で鼻炎で苦しんでいます。)

卵だけ除去すればいいのであれば、かなりいろいろなれパードリーがあります。専門の本もありますし。私は、ジャガイモや片栗粉をつなぎにして、ハンバーグを作っていました。じゃがいもをつぶして鮭を入れて小判形にして焼いたものもおいしかったです。

  • 回答者:kinopiko (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お豆腐が便利ですよ。いろいろなものに使えます。
白身魚や鳥のささみを使った煮物なんかは、大人のおかずのついでにつくれますよ
(子供様なのは味うすめに、小さめに)。
わざわざ離乳食というのは大変なので、大人の食事を作る流れに入れられるといいですね。

小麦のアレルギーなんかは大丈夫ですか?
卵を使っている市販のお菓子やパンとかには、気をつけないといけないですね。

一概には言えませんが、アレルギーは治ることもあるし、子供の頃なかったのに、大人になって出たり、それこそ出産して体質が変わったり・・・とかあるようです。
私の妹は、子供の頃、卵アレルギーがありましたが、今は大丈夫です。
妹の子供達も卵アレルギーないです。

  • 回答者:とりあえず (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3歳で治るのは60%、小学生で治らなければ一生もの、といいます。うちは後者になってしまいました。

牛乳や小麦がからんでくると本当大変ですが卵だけなら楽勝ですよ?

鉄分を考えてレバーや小松菜、ホウレンソウ。
タンパク質として肉や魚。
天ぷらやコロッケの衣は濃い目の小麦粉で大丈夫。
プリンも卵なしが手に入ります。
ハンバーグもつなぎなしでも大丈夫だし。

オムレツや茶わん蒸しなどダイレクトに卵!というの以外家庭なら作れます。
外食にそれを期待はしていけません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

生卵と 卵アレルギーは少し差がりあます。

ここで、保証は出来ませんが、
大きくなり、卵アレルギーが治ったケースは沢山あります。

メニューに迷ったら、手軽な離乳食が沢山売っています。
もちろん、内容も細かく明記されています。
そちらを購入し、真似したらどうでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現在5歳になる男の子がいますが、同じく卵アレルギーです。

卵だけなら、何とでもなりますよ。
正直、私は料理がメチャクチャ苦手なんですが、なので逆にこだわらずに済みました。
ハンバーグもフライも天ぷらもホットケーキも、卵だけぬいて作っちゃいます。
栄養素的に気になるのであれば、粉ミルクを牛乳がわりに使うと良いと栄養士さんに聞きました。
お菓子は、ちょっと割高ですが、スーパーなんかで除去食コーナーが最近は出来てきましたよね。
意外と、食パンとかは卵入っていないものがあったりしますよ。
簡単なのは、大人の分を作っている時に、味付け前にその分だけ抜いて、見た目一緒だけれど味は濃くないっていうのが、子供的には食べる気になったみたいです。

我が家の子供は卵黄卵白共に、重度のアレルギーでしたが、現在は卵黄はだいぶアレルギー反応が少なくなってきました。
でも、それは体が成長して耐えられるようになってきただけなので、病気などで体が弱っている時は、大人になっても気をつけた方が良いと言われました。

  • 回答者:たかこ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は父がお医者さんなので聞いたことがありますが、最近は「○○アレルギー用」みたいな離乳食が売られているそうですよ♪
アレルギーは大きくなるにつれて消えたり、出にくくなったりするそうです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは2歳の男の子がおりますが、1歳くらいの時にやはりアレルギー検査をしたら
卵アレルギーと出ました。
今は、家では卵料理は体に湿疹ができるので一切与えていないのですが、市販のブリンなどはなんともないので成分に少しでも慣らす為あげています。
卵を食べなくてもうちの息子は元気に成長していますので、成長の過程で治ると楽観視しています。

卵よりもうちは野菜を食べなくて本当に困っています。
なので、なるべく野菜の味に慣らさせるようなメニューにした方がよいと思います。
例えば、にんじんやきゅうりのスティックを舐めさせたり、イヤならにんじん少しだけ甘く煮て砕いてあげてもいいと思います。

  • 回答者:さくら (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る