すべてのカテゴリ » マネー » 決済・ポイントサービス » クレジットカード

質問

終了

クレジットカードに加入に、ついて。
今、クレジットカードを作ろうと思ってますが、現在25歳で、一ヶ月前に派遣会社の交通警備のバイトを始めたですが、クレジットカードはつくれるでしょうか?
書類などは、あるでしょうか?
同じような立場で、カードを作った人はいますか?

  • 質問者:交通警備バイト
  • 質問日時:2009-09-14 16:27:05
  • 2

楽天カード作ったとき(提携はVISA)はネット申し込みで書類提出なし
派遣で勤続浅かったですが審査通りました。

ちなみに以前金融業で働いてましたが、審査の際には現在の職業というより
(働いている、という前提があれば、ですが)
自宅が賃貸か持家か何年住んでるか、昨年の年収(実績)、

そして、現在どこからも借り入れがないか、
これまでカードで支払いが落ちなかったことなどがないか、ここが重視されます。
本人の自己申告でなく、カード会社や金融会社が「機関」のデータベースに照会します。

ので、ここで危ない要素がなく、かつキャッシング機能がつくカードの場合に
「キャッシング利用希望額ゼロ」で出すと、比較的通りやすくなると思います。

ぶっちゃけ、定職で働いてなくてもお金に困らない人というのはいる訳で……
支払いに問題ないように見えれば、現在の仕事が何でもカード会社には関係ない訳です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しい説明、ありがとうございまいした。

並び替え:

セゾンは作れますよ。
年会費無料なのでお勧めです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

ダイナースやアメリカんエクスプレスは無理だと思います。
デパート系とかなら大丈夫だと思いますよ。

  • 回答者:孝安 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
アメックスは、正社員じゃないとダメって聞いた事あります。

派遣ですので、バイトとそう変わらない条件だと思います。
楽天カードは簡単でした。
セゾンも簡単でした。

この2枚を作っただけなので、他はわかりません。
でも、この2枚なら作れると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
参考にします

娘がイオンカードを作っています。
派遣で収入もさほどなく、転職して間もなかったはずでしたが。

以前はセゾンカードがかなり緩かったのですが。
いまは金融関係は厳しくなっていますのでもしかしたら審査が通らないかもしれないですね。

  • 回答者:テレビっ子 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

JCBやビザカードは書類審査があるので難しいかと思います。
勤続年数も重視しますので。
楽天カードなどでしたら案外楽に通るかも。

  • 回答者:匿名 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
楽天カードを検討してみます。

楽天カードは作れました。
私は派遣じゃなくってバイトですけど、今年7月に作りました。
書類は何にも要らなかったです。ウェブ上の入力だけでした。
在籍確認(職場に電話)もありませんでしたので、逆に驚きました。

  • 回答者:♪ (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
在籍確認ないって、びっくりですね

カード会社によっては審査が厳しいので注意が必要です

  • 回答者:かい (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

アルバイトでも収入があれば審査が通る場合もあります。
但し、今の仕事の前に何をされていたのかを書かなければいけないことが多いですね。
前職では何年間在籍していたのか?ということです。

審査基準の緩いカード会社なら作れないことはないですが、
きちんとしたカード会社の場合は断られるケースがほとんどです。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る