すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

地震が起こった時、津波が起こるか否かが早くテロップ等で流れますが、どうして分かるのですか?

  • 質問者:ha-chann
  • 質問日時:2009-09-16 02:05:20
  • 0

他の方の回答でだいだい合っているのですが、ちょっとだけ補足すると地震波(震動)の伝わるスピードはほぼ決まっているからです。
地面の中や水中を地震で起こった震動が伝わっていくスピードは決まっています。
なので、まず各地の測定地での地震が観測された時間から、震源地やその深さは推測できます。
そして震源地が海の中にあった場合、そこから海岸までの距離や海の深さなどから津波のスピードを割り出して到達時間を計算することができます。
震源地が陸の場合、当然ながら津波は起こりません。

ちなみに地震波が陸地の中で伝わるスピードは時速12000~25000キロメートル。
津波のスピードは時速数十から数百キロメートルです。
こちらは深さによって変わってきて、海が深いところでは速く、浅いところでは遅くなりますが、逆に陸に近づいた方が波は高くなるそうです。

  • 回答者:匿名です! (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございました。いろいろ詳しい情報を感謝しています。

並び替え:

震源の位置と深さと規模で予測出来ます。あくまで可能性ですけどね。

津波の恐れアリといっても発生しない場合もあります。
しかし逆は無いでしょう(多分)。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございました。なるほど、震源の位置と深さと規模ですか。何も影響がないといいですけど。

緊急地震速報の技術を用いて得られた地震の発生位置と規模の情報から、数値シミュレーションによる津波予測結果を保存したデータベースを用いて予測。

詳細は↓
気象庁 | 津波を予測するしくみ
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/know/tsunami/ryoteki.html
気象庁 | 津波警報・注意報の改善に関する最近の取り組み
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/know/tsunami/newmethod.html

  • 回答者:LOFT (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございました。こんな情報があったのですね。

地震測定器がいろんなところにあるからです。
それで波を予想できます。

  • 回答者:PURE (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございました。地震と津波の関係がいまいちスッキリしませんがーーー。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る