すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 習い事

質問

終了

ピアノをやっていますが精神的に苦痛です。
ピアノの先生の家に行くまでとても憂鬱で仕方ありません。
レッスン中はとても苦痛でよく怒られて涙が出そうなのをこらえていてとても苦しいです。
鼻から涙が出てきてそれを出ないようにするにとても苦しいです。
レッスンに集中するのは難しく息がつまります。
まさに地獄です。
レッスンが終わって自分の家に帰る途中は気分がすっきりします。 生徒さんは上手な人ばかりだし進学校に通ってたり学校の成績も良い人ばかりです。
コンクールにもよく出場していい成績をとっている人ばかりでとてもプレッシャーです。
辞めたいのですが勉強はできないし、他に取り柄
もないのでやめにくいです。 親にもいいづらいしやめさせてもらえません。
どうしたらいいですか?何かできるのはいいことなので続けたほうがいいですか?
長年やっているのでやめづらいです。家での練習もやるきがおきません。

  • 質問者:みゆう
  • 質問日時:2009-09-18 14:39:07
  • 2

ピアノ自体が嫌いでないなら、ここに書いておられることをそのまま、親に話されたらいかがですか?
教室を変えたら、違う教え方で、もっと好きになるかもしれないし、もっと、上達するかもわかりません。
やめるのももったいないのではないかなと思います。
でも、他にとりえがないとか、勉強も出来ないとか、そんなに悲観することないですよ。
そんな人は一杯いますから。それでも、皆力強くいきてますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

分かりました。教室を変更することを相談してみます。

並び替え:

かなり、辛そうですね。


今のままだとストレスで
体調不良になります。

私もそうでしたから。


ここははっきり、親に言うといいです。

このままだと私は辛すぎて、おかしくなるぐらい言っておきましょう。


ピアノは習っていていいと思うのですが、

先生が合わなければ、違う先生を見つけてもいいと思いますよ。

  • 回答者:ミエ (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一緒♪私もそうでしたよ^^中一でやめましたけど。
「今日やめてきた!」と言って、父に殴られた記憶があります☆
家を出されてかなりの大騒動になっちゃいました。

練習嫌い、先生嫌い、音大に行く先輩生徒さんからの圧力が馬鹿馬鹿しくてやめました。
ブラスバンドに入って、クラリネットが好きになったからという理由もありますが。

でも、ピアノ自体は嫌いじゃなかったので、
高校卒業後にピアノ調律の専門学校に行きました。
そちらのほうが正直、ピアノ練習よりキツかったです・・・。
でも、根気で頑張り、卒業。念願の調律師になれました。

今は結婚して赤ちゃんがいるのでやめましたが、
友達のピアノを調律したりしてお小遣い稼ぎになってます。
育児が落ち着けば復帰も考えています。

ちなみに親は、調律代が浮くわ~♪と喜んでいます(私は親孝行のつもり)。

そして、クラリネットも趣味で続けています。
赤ちゃん連れてママさんブラスでわいわい楽しくやってます。

あなたもきっと、いつかやってて良かったと思えるはず。
嫌ならやめちゃいましょう!! 違う形で活かせれば、親も喜んでくれますよ♪
やめる時は勇気が要りますが、
保育士、調律師、趣味のバンド、他の楽器を習う、小学校の先生など、活かせる道はたくさんあると思いますよ☆

ちなみに、一番のオススメはリトミックです☆
子供に音楽を通して表現豊かに保育するようなお仕事です。
やりがいもあるし、将来育児に役立つし、自分自身もすっごく楽しいですよ♪

  • 回答者:ピアノ調律師♪ (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も幼稚園から中1まで習っていました。
そんなに上達もせず、流れでずっと続けてましたが、練習は、はっきり言っていやいややってました。というか最後の方はろくに練習もせず先生に怒られてました。
中学校には行ってからは部活(ブラスバンド)も忙しくなり、それを口実にやめました。
他にやりたいことがあれば方向転換できるのでしょうけれど、いかがですか?
安い月謝ではないと思いますからはっきりと伝えた方がお互いにプラスになると思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

音楽で食べていくということが視野にないなら
やる必要なないんじゃないですか、
そんな考え方でやるのは、単なる時間の無駄だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はっきりと意思表示をした方が楽になるよ。
そんなに無理しすぎないで!

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

みゆうさんへ

みゆうさんにとって ピアノってどういうものですか?

 σ(^_^)が習っていた頃は 練習がキライで やってもやっても上達しなくて
先生にも怒られてばかり。泣く事もあったし、どうしてもやりたくない時もありました。

 それでも、5歳からはじめたので 15歳までは続けました。
やめた理由は 2つ。 苦痛だったのと、受験のため です。
 全然進まなかたけれど、最後に弾いたのは 別れのワルツ(ショパン)。
文字通り、ピアノとの別れでした。

 みゆうさん、 私がピアノを苦痛に感じていたのは 今振り返ると
σ(^_^)自身が悪かったんじゃないかなぁ って思えるの。
 それはなぜかと言うとね、 
私が その曲を弾くために、その曲を理解しようとしてなかったの。 
はじめて弾く曲も、初見で弾くのがニガテで、書いてある通り弾くのも無理だったの。
そして、 先生が一生懸命曲のことを教えてくれるんだけども、全く理解してなかったの。
 
 あぁ、σ(^_^)って 先生が教えてくれてる事 全く聞こうともしてなかったんだなって今さらながらに思うのね。 何度やっても弾けない部分を、先生に教えられた通りやれば 弾けるのに、なぜかやる気になれなかった。 

 それで、先生が怒るのも当たりまえなのに、素直になれなくて、先生を嫌いになってた・・・ 一生懸命になってくれるから怒るんだよね。 期待してくれてるから 叱るんだよね。

σ(^_^)の場合は こんなふうにしてピアノをやめちゃった。
でも 別れのワルツを弾くまではがんばったから、 基本中の基本は まだ私の中にあるみたい。 小学校の時、がんばってやったバイエル。 

 大人になってから小学校の先生の免許を取るための勉強をしたんだけど、その時、バイエルにあった曲を3曲 練習する宿題が出たのよ。 この時ほど、ピアノやっててよかったって思ったことはなかったわ。

 不思議と、あの時 ものすごく苦痛だったのに、今はほとんど嫌だと思わないの。
懐かしくて でもまた 弾けるのがとても嬉しかった。 本当に基礎だけでもやっておいて良かったと思ったの。

 でも、今振り返って思うのは、逆にやめて正解だったかなって。
私は何も、音大に行くつもりはなかったし、それを商売にする気もなかった。
たしなみ程度にピアノができればそれでよかった。 
だから、先生もそこまで厳しくしないでもよかったのだけれど、それでも 怒ってやらせる方が 私には上達が早いと判断したのかもしれない。それはそれでよかったと思ってるし、やめたらやめたで また弾きたくなったりしたけど、それはそれで弾いてたし。

 みゆうさん、 続けるのも やめるのも どっちも勇気が要る事だと思う。
でも、私のように 将来役に立つ事だってあるし、 全く役に立たない事もある。
それを決めるのは みゆうさん次第 だと思うわ。

 みゆうさんが 将来ピアノを使わない と決めたならば やめても後悔しないと思う。
でも、基本はちゃんとみゆうさんの中にいつまでも残っていて、また弾きたくなった時には、少し練習すればちゃんと弾けるようになると思うの。

 私は やっていて良かった とも思えたけど、 やめたからって後悔もしていないわ。
だから、みゆうさんも 本当にやめたかったら さっさとやめてしまえばいいと思う。
しばらく時間を置いて、また弾きたくなった時には 先生を変えて、行くのが億劫ならば家に来てくれる先生を探してもいいかも。

 親としては やめたいならいつでもやめさせてくれると思う。やる気が出ないのにやっていても、大して身につかないものだって事は よくわかってるんじゃないのかな。
そういう事で、 私からは やめる事 を提案しておくね。 もちろん決めるのはみゆうさん次第だから 今のあなたとじっくり向き合って、正直な気持ちを大事にしてね。

 もう一つだけ 私から 提案 をしておくね。
 ピアノをやってただけあって、耳はとてもよかったの。相手の発音を真似するのが得意だったから、私は英語が得意になったんだけど、 みゆうさんは 語学は興味あるかな?

英語だけじゃなくて フランス語 ドイツ語 イタリア語 スペイン語などなど。
英語を少し学ぶと、他の国の言葉も 少しずつわかるようになるの。
音楽をやってた人は耳がいいから 綺麗に発音できるようになるから、
ちょっとだけ 英語に力を入れてみたらどうかな?

英語を学んでから フランス語にハマったの。そうしたら、フランスへ行った時、
ショパンと恋人のジョルジュ・サンドの像を探しに モンソー公園をまわったり、 ショパンの葬儀が行われたというマドレーヌ寺院を見学したりしたのね。すごく楽しかった。
これも、ピアノをやってたのとフランス語をやってたから 発見した楽しみだから。

 みゆうさんも、みゆうさんが今まで積んだ経験をいかせるような趣味を少しずつ見つけていけるといいと思う。まだまだこれから長い人生が待っているから、もっともっと好きなことをたくさん見つけて、いろいろな経験をしてくださいね。

 みゆうさんにとって 一番良い選択ができることを祈ってます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もピアノを習っています。

実はわたしも始めてから2、3年目くらいから通うのがすごく苦痛で、
同じく泣きそうになったり、腹痛、頭痛、手が震えるなどがあって、
親には無断でよく休んでしまっていたことがありました。

先生には言い出しにくかったから、「やる気がない!」と怒られることもありました。

だけど今は、先生に「コンクールは出たくない」「こんな曲は嫌い」と一度はっきり
言ったことで、先生も「分かった」といってもらえて精神的にすごく楽になれました。
最初はすごく言い出しにくくて、言ったのは、みゆうさんと同じようなことが起きてから
1年ぐらいたってからでした。

先生にも言ったら分かってもらえると思います。
分かってもらえないなら、そんな教室行かなくていいと思います。

ピアノは楽しんで弾くものです。
わたしは家で練習は特にせず、気が向いたときにちょこっと弾いて、あとは教室で
練習しています。

悩んでいるよりは、行動したほうがいいですよ。
「音楽」しましょう。

  • 回答者:*** (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ピアノを弾くのがそんなにも苦痛なら止めてしまった方がいいと思います。
周りの人の成績など関係ないです。楽しめないならばすっぱりやめましょう。

ただ、私は過去ピアノを弾く機会が多く(実家がピアノ教室でした)、ピアノを弾くことがとても好きなので、ピアノをそんな風に感じてしまっている人がいることを残念に思います。

音楽は音を楽しむと書きます。
今、ピアノを、音楽を、楽しんでいますか?
本当は楽しいんですよ、ピアノを弾くって。
教室ではともかく、家の中ぐらいピアノを楽しんでください。

もし、少しでも続けられそうと思ったら(やっぱり1つのことをずっと続けるってすごいことですし)、教室を変えることも検討した方がいいと思います。
一口にピアノ教室といってもいろいろな思想や雰囲気などがありますから、みゆうさんが弾いてて楽しくなるところも見つかると思いますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「他に取り柄がない」とおっしゃってますが、
苦痛なピアノを取り柄にしたいのですか?
ここはピアノをやめて、
楽しく人生を過ごしてみてはどうですか?
そうすれば自分が心から楽しめる何かに出会いますよ。

  • 回答者:ライム (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

精神病になることもあると思うので
あまり無理ならやめたほうがいいと思います。

  • 回答者:f (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何か1つのことを長く続けていいことは、自分がこれをやってきたと自信になることだと思います。
もしかするとその道で第一人者になるようなこともあるかもしれないですが、その確率はほとんどないのが現実です。実際に私も挫折ばかりでした。
でも、質問を読んでいると本当に苦痛なようなので、自信を得るより、続けることによって逆に体に悪い影響が出ちゃうかもしれないですよ。

勉強もできないし、他に取り柄がないとのことですが、そりゃ、なんでもできた方がいいですが勉強なんてできなくても死にはしない。それに、勉強ができないとのことですがこれだけ質問文がきちんと書ければ大丈夫です。(質問の内容が分からないようであれば、ちょっと心配になりますが。)
取り柄がないとのことですが、そんなことはないと思います。
何でも見方やとらえ方1つで変わります。
何をするのも遅い・・・これは反対から見れば慎重と言えないこともない。1つのことに集中できない・・・これは逆の意味でいろいろなことに興味をもつと言えないこともないと思います。

親に気を遣っているようですが、本当に今の状態が苦しい・辛いことを伝えれば分かってくれると思いますよ。1回ではだめでも、何度も話せば分かってくれます。親も子供に良かれと思ってピアノなり塾なり行かせているのであって、それがいい方向にいかないことが分かれば辞めることを反対しないと思います。
まずは親に今の状態を伝えて下さい。体調がおかしくなってからでは遅いです。
勇気を出して。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もそうでした。
学校が終わったら個人レッスンに行きました.と言うより行かされました。
あの頃はピアノのプロになるのか?教えるのかなど全く頭に無く.ただ弾くだけで将来の
目的が全く見つかっていないまま行っていたようです。

今になって.ピアノが楽譜があれば弾ける事.またかなりヒアリングと楽譜を書く事も
習いましたので.それも出来る事がちょっと嬉しいし友達も「素晴らしいね」って言ってくれますし.彼氏が出来て彼の前で弾いたりと楽しいです。

親や先生はとにかく弾いてレッスンと言いますが.本来の鍵盤を弾いて曲の心を
弾きだすのは自分なので.心豊かに生きなければどんなに技術的に上手く弾けても
心は感じ取れないですし.人にも感動は与えられません。

挫折は何度もありますが.乗り越えてほしいですね。
いつかはやり続けてよかったと思える日がきますから。
頑張って貴女の弾く曲で人に感動を与えられる人になってくださいね

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一度嫌いになってしまったものを
再び好きになるのは難しいと思います。
私も小学校の頃は無理にレッスンに通わさせられていて
とっても嫌いでしたし、家で1回も練習はしませんでした。
今後、ピアノが必要な職業に就かないのでしたら
スッパリと辞めるのも手だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今音楽で食べていける人なんて一握りです。
趣味で続けていけるならともかく、
苦痛であり、上達も見込めないなら
やめた方が良いと思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今後、ピアノでいきつく先を見据えているなら、我慢。
とくになにもないのなら、辞めてもいいのでは?

苦痛をおぼえてまでレッスンすることないと思いますよ。

私の息子がプールに行くのをいやがっていたのに、そのまま一年以上も通わせて我慢させていたことを思うと、「あのときすぐに辞めさせてあげられれば」と今も後悔しています。なので、あなたにもいやな思いをしてほしくありません。

親が反対しても、ピアノを辞めるために”自分で動かなきゃ” って思いますよ。

社会に出たら、趣味や特技などで生活している人なんて 一つまみ もいないしね。

これからのピアノに費やす時間を、他の楽しいことに転換しちゃいましょう。

いやいやするのと、好きでするのでは、伸び方も違うと思いますよ。
モチベーションの問題。

人生にはまだまだが時間あります。楽しく過ごしたほうがいいでしょ^^

  • 回答者:わたし (質問から60分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

周りの環境やプレッシャーで、ピアノが嫌いになってしまったら残念ですね。
それでもお稽古よりも、あなた自身の方がもっと大事です。
ピアノが嫌いにならないためにも、しばらくの間距離をおいてみたり、
また始めたくなったら先生を変えてみるのも一つの方法かも。

いつの日か、ピアノが楽しいものである日がもどって来ると良いですね。

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私自身もピアノを弾きますし、頼まれれば教えることもあります
その私の意見としては、ピアノに限らず音楽は楽しくしなければ無意味だと思ってますし
教える時には、楽しい!と思ってもらえるようにしています
といっても、あくまで趣味程度で弾ければ良いという人を相手にしているので
将来ピアニストになりたいというような人を指導しているわけではありません
なので、質問者さんの教室とは少し立場が違うとは思います

もし今のまま、ピアノを続ければ、将来ちょっとした時に「やっててよかったな~」と思えることは絶対にあります(断言)
大切な友達などの披露宴、ライブバーでの飛び入りセッションなどなど
私自身も、やっててよかったな~と思えることがたくさんあります

かといって、嫌なことを無理やり続けて、精神的にまいって体を壊すようではどこか「音楽」なの?とも言いたくなります

まず、あなたが一番嫌なのは、ピアノそのものなのか、その先生なのか、それとも自分なのか
何に一番苦痛を感じているのかを考えてください

一つのことを長く続けるということも非常に大事なことではあります
しかし、それが度を越えた苦痛となるのであれば、その解決策を考えなければなりません
そのために、先生が嫌ならば、習う場所を変えるという方法をとったり
弾きたくもないテキストや曲ばかり練習するのが嫌なら、弾きたい曲を練習に導入するという方法を取ったり・・・
そのように、整理をして解決策という答えを出すしかありません
そこには、当然あなたのご両親の考え等も絡んでくるでしょうから
外部の私、(おそらく他の方も)口を出しにくいことですし
実際に行動するかどうかはあなた次第です

文章から、行動しにくそうだなと感じられますので
妥協案というわけではないですが、少しは楽しくなれるかもしれないことも書いておきます

もし家にパソコンがあるのであれば・・・「STICKAM」というサイトを検索してみて下さい
どれだけの人がそこで憩いの時間を過ごしているのか見るだけでも
音楽が楽しいものだと分かり、練習が楽しくなるかもしれませんよ

練習を生中継している人なんかもいますし、その人は、一人じゃなく、みんなで楽しく練習していると感じていると思います
がんばって練習した成果を発表している人もいます
とても聞いていられないような演奏でも、毎日楽しんでいる人たちが大勢います
あとはあなたの目と耳で体験してください

  • 回答者:音を楽しむのが音楽 (質問から37分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしも同じ体験をしたので、気持ちがものすごくよく分かります。
読んでいて昔を思いだしてうるうるきちゃいました。
試験の日は行ってきますと家を出て、ずっと公園にいて、母親が探しに来たなんて事もありました。
私がピアノをやめたきっかけは、進学して体育会系の部活に入り、そちらが楽しくてやめました。
先生は厳しいし、イヤイヤでやっても絶対に身にならないと思いました。
やる気が起きないのですから、どうしようもないと思います。
人生は一度きりなんですから、やりたいことやった方がいいですよ。
人と比べても仕方ありません。あなたはあなたで行きたい道を頑張ればいいんですよ。
お父さん・お母さんにも辞めたいとはっきりと言うべきです。
勇気を出して主張してください。

  • 回答者:R (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

苦痛が増すばかりでしたら、無理して続けても辛いだけです。

少しお休みをして、考える時間を作ってはいかがでしょう。

何のためにピアノを習っているのか、目標をしっかりと持つことです。

最初は、親の勧めで始めたと思いますが、自分の目標と合わない
のでしたら、趣味として楽しむことに気持ちを切り替えてはいかが
でしょう。

アドバイスになればいいのですが。

  • 回答者:ベンジャミン (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の先生は恐らく、優秀な先生なのでしょうし、コンクールで賞を取るような生徒さんを
育てたいからこそ必死に育て上げようとなさっているのだと思います。

みゆうさんがコンクールなどには興味がない人で、ただ楽しくピアノを弾いていたいだけなら、
先生を変えるか、先生と一度、今後の方針について話し合ってみてはどうでしょうか?

でもみゆうさんがピアノのコンクールでよい成績を収めたいのであれば、
本気で自分に合う先生を探すか、今の先生の下で必死にレッスンして実力を伸ばすかしかないと思います。

まずは、みゆうさんがピアノの腕をどう磨き上げたいのか考えてみてくださいね。

  • 回答者:まゆ (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

苦痛に思うのであればやめるべきです。
親に言いづらいしやめさせてもらえませんとのことですが、実際「やめたい」と話したのですか?
苦痛に思う物を続けても上達しないし、精神衛生上よろしくないですよ。
あなたにはあなたの得意な物(まだ見つかっていないかもしれませんが)があると思います。
やりたくないものを続けるよりも自分の得意な物、やりたいと思う物を習った方が絶対にいいです。
やめさせてもらえないと決め付けずに、まずは親と話し合ってやめられるようにお願いしてみてはいかがでしょうか。
今の状態で続けても、下手すればストレスで病気になりますよ。
がんばって親と話し合ってみて。

  • 回答者:宮健 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る