すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

近所の酒屋さんが店先に出している安売りの表示がいまだに税抜きなのですが、
これって総額表示しないといけないんじゃないでしょうか?
ちなみに、税込金額の併記表示や「税抜価格」との表示も一切ありません。

  • 質問者:隼
  • 質問日時:2009-09-21 13:08:08
  • 0

並び替え:

そうですね。義務化されていますからね。
個人店だと対応してない店もありますからね。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

レジスターが対応していないのであれば、新たに負担させるのはかわいそう。
お店の事情もあるかもしれません。
でもきちんと表示しなければならないのは売る側の義務です。

  • 回答者:寝る子は育つ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

平成16年4月から「総額表示」が義務付けられています。

この酒屋さんが免税事業者であるならば、
消費税の「総額表示義務」の対象とされません。
しかし、免税事業者であるかないかにかかわらず、
消費税を上乗せして販売しているのならば、
総額表示が適正な表示方法です。


※総額表示の義務付けに違反しても罰則はありません。

  • 回答者:匿名 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  

おっしゃる通りだと思います。

基本は、税込の総額表示でしょうが、そうでないなら「税抜き」なら「税抜き」との表示をすべきでしょう。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  

小規模経営の免税業者であれば、
そもそも消費税がないので、総額表示の対象外なんだそうです。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/sougakuhyoji/sougakuhyoji.htm

  • 回答者:自営業 (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  

ちなみに、税抜き=幾ら/税=幾ら
って言う記載方法も、公正取引の観点からはNGです。
他人が見て、総支払い額がわかる記載方法、つまり、税込み価格にしないといけません。
一度、税込みでしょって、皆でワーワーやれば、、
絶対に違反だわ/脱税してるんじゃ・・・とかで

  • 回答者:金シャチ (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る