お気に入り(0)
牛丼チェーン店で出されている、牛丼(牛めし)や豚丼(豚めし)以外のメニューでお気に入りメニューとその理由を教えてください。どこのチェーン店のメニューかもお忘れなく。
===補足=== すみませんが、ご飯もの(主食メニュー)でお願いします。サイドメニュー(サラダ、おしんこ、ジュースなど)はご遠慮ください。
朝のみのメニューですが、なか卯の「とん汁定食」です。 とん汁には野菜が小芋などまあまあ入ってバランスいいし、 とん汁、ご飯、卵、漬物で290円は安いです。
並び替え:
すき家の鶏そぼろ丼が好きです。 安くて、味がうまいからです。
松屋のビビン丼です。 卵がのっているので、崩しながら食べます。 辛ウマです。
すき家の「五目あんかけ丼」ですヘルシーさで気に入ってる
まつやのトマトカレー。 すっきりして美味しいです。
吉野家のカルビ焼定食が好きです。 この前初めて食べたんですがお肉も美味しかったです。 また食べたいです。
すき家のチーズカレーが好きです。 チーズとカレーが程よく合っています。
なか卯の親子丼がおいしいと思います。 玉子の半熟具合がいいです。
吉野家の納豆定食です。 納豆、生卵、のり、みそ汁、おしんこときわめてシンプルですが、朝一番には重宝しています。
吉野家の「豚生姜焼き定食」が好きです。添付のマヨネーズを全体に掛けて、キャベツと一緒に食べます。濃い目の味が、ご飯にピッタリ!
すき家の「わさび山かけ牛丼」と「マーボーなす丼」が美味しいって、鉄人・坂井シェフがテレビで言ってましたよ。ちなみに、うちの子どもはすき家のうな玉丼が好きですね。確かに、鰻と温泉卵って取り合わせは、うなぎ専門店にはないかもしれないなぁ。
なか卯の親子丼が好きです。こだわり卵が絶品です。
松屋の焼肉定食。昔、多分20年位前には、焼肉定食と言う物が結構良くあったのですが、気が付いてみると、ほとんど絶滅寸前で、身近な所だと、松屋くらいしか見当たらなくなってしまいました。良く考えてみると、トンカツ定食もトンカツ専門店以外ではあまり見なくなったように思いますし、定食全体に滅亡の危機なのかもしれませんが。それはそれとして、今の自分には、松屋の焼肉定食程度の量でほぼ満足です。焼肉屋に行くと、お酒も呑まないので食べ過ぎてしまうような気がします。
松屋でいつも食べるのは、松屋特性カレーです。 「ココ一番」というカレー店がありますが、ここはあとに残るものがありますが、松屋のは後に残らないのが気に入りました。
吉野家の牛鮭定食です。 お得感があります。
吉野家の親子丼。 ふんわりした玉子にダシ味が好みで美味しいからです。
吉野家の牛鮭定食です。 お手頃値段で牛と鮭の両方を味わえるので好きです。
松屋の290円、フレシュトマトカレー。安くてうまい。特に安いところがお気に入り。味噌汁つく。
松屋の「生野菜」が好きです。 フレンチドレッシングが美味しいです。
===補足=== それでは、松屋の「牛焼肉定食」です。 バーベキューのタレが美味しいです。
牛丼(牛めし)や豚丼(豚めし)以外のご飯もの(サイドメニューでないもの)でお願いします。
すき家の牛あいがけ温玉カレーが大好きです。 カレーと温玉と牛丼の具のハーモニーが抜群です。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る