すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

嫁は、いつまでたっても嫁。
いわゆる子供たちは、ばあちゃん子です。私は、子供たちの進学のため、何度も病気して働き続けたのですが、子供は、私を殴ったり馬鹿にしたり、無視したり。夫との結婚は、早いと思ったのですが、熱心なプロポーズに負けここまできました。姑は、私が、資格やキャリアを積むたびに、(例えば英検2級、パソコン、大卒など)家事がおろそかだといい顔をせず、部落の人から変わり者といわれるからと遠まわしにいったり。その割に、自分は、カラオケ教室に通い、奇妙な声を張り上げ、私が何も置きたくない、きれいにしたい部屋にカラオケ機をおいています。剣舞などして、部落の人に見られるのが好きでなんです。娘さんはけんかした形で、都会に出て行き、娘さんが離婚するまで、私の前で娘自慢ばかり。姑は、顔にコンプレックスがあり、装飾品にお金をかけることは、恥であると思っています。私が、たまに、衣料品を買うとクレームがくるので、内緒で購入。子供が、お父さんをほめると、そんな立派なお父さんを、私が育てたと自慢。はたから見るとほほえましいんでしょうが、ちょっとついていけない。顔に小さい時からのコンプレックスが、何事も部落に良いと思われたい、地味で働き者であれば良いという観念をうえつけてしまったみたい。私が病気するとなるべく無視をしています。
私は、家族から邪魔にされているようなので、趣味やファッション、サークルで心を慰めています。夫には、私を相手にしてくれる男の人だっているのよとほんとのことを言います。でも浮気は、絶対しないけど。こんな私間違ってますか。みなさんどう思いますか。

  • 質問者:reiko
  • 質問日時:2008-07-03 08:53:06
  • 0

嫁・姑というのは大変ですよね。。。

まずはだんなさまと話をなさってみてはいかがでしょうか??

なんというか、文章を読みますとreikoさんは強い女性のように感じます。

もしかしたらだんなさまからしたら「頼りにしている・安心している」のではないでしょうか??

それに、「相手にしてくれる男の人だっている」のであれば、男性にとって「自分じゃなくてもいいのかな?」と思われるかもしれません。

ちょっと下手に出るくらいで、「私もあなたに頼りたいのよ」くらいなことを言ってみてはどうでしょうか?


ごめんなさい、私の主観で言っているのでもしかしたら違うのかもしれないので参考程度に・・・m(_ _)m



そうなんですか。ご夫婦で大変な時期なのですね。

ごめんなさい・・立ち入ったまねをしてしまって・・・。

きっとreikoさんならできると思います。   応援していますね!

  • 回答者:yuu (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。女の勘ってすごい。内面的には、すごい当たってるかも。ところが最近夫の忙しいのが気がかりで、からだばっかり心配。余計なこと話して負担になるのかと。たまには、下出に出てうまくやってみましょうか?

並び替え:

嫁はいつまでたっても嫁。すごく分かります。家族同士の会話にしろ、どこか通じ合えない部分があります。
うちは好意の押し売り系の姑さん(過干渉)ですが、ストレートに敵意を表してくる姑もすごい怖いですね;
同居されているのだとしたら、姑さんもreikoさんの働いて得たお金の恩恵をうけているはず。(直接でないにしろ、子供の進学費用分だんなさんのお給料がういてるんですもの)それでいて衣料品も買うなというのは自分勝手ですね。
本来なら、お姑さんが孫たちに母を、そして家族を思い遣る教育をすべきだったと思います。いまは自分の思い通りでシメシメなのかもしれませんが、お姑さんがもし倒れたら、介護は誰がするのでしょう?それに、将来子供たちが家庭を築くときが心配ですね。家族を大事にするひとは、結婚しても家庭がうまくいく確率が高いそうですよ。

女性だったら、やっぱりキレイでいたいもの。そしてちょっと異性とつながりがあると気持ちも肌もイキイキしますよね。浮気しないんだったら、浮気を匂わせるくらいいいんじゃないでしょうか?子煩悩はいいけど、やっぱり旦那さんのイチバンは嫁であって欲しいです。
私がreikoさんの状況ならたぶん即離婚です。それでも、子供のために結婚を続けてるreikoさんは決して間違ってないと思いますよ。

  • 回答者:なな (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

後半は、ものすごい説得力で笑ってしまいました。
まあ私に離婚する解消はないし、夫以外余り、興味は、持ってなくて、振り向いてもらいたい、そんな年下の馬鹿な私です。うん、姑は、いい人だと思うけど、ストレートに示されたときは、落ち込みました。

嫁はいつまで経っても嫁。これはもう、痛感します。

私は2度流産の経験があり、流産手術後自宅の2階で寝ていたのですが、
その時、下の階で夫と舅が何がおかしいのかゲラゲラ笑っていました。
その声を泣きながら聞いていたことが今でも忘れられません。
2度続けて流産したときはもう妊娠するのが怖くて、
「もう子供は欲しくない」と夫に言った瞬間に殴られました。

私は別居ですが兄嫁は同居していて不妊症に悩んでいます。
普通なら気を使って子供のことを言わないと思うのですが
結婚12年を超えた兄夫婦に未だに「子供・子供」と追い立てています。
完全に嫁は子供を生む道具でしかないようです。

今では二人の子持ちですが子供がまだ小さく外へ働きに出ることも、
ましてや趣味のサークルに参加なんてまだまだ無理なので
reikoさんのようにサークルに参加されるのは本当に良い
息抜きなんだろうなって思います。
ご主人であれ、家族以外であれ、ちょっとした愚痴を聞いてくれる
相手がいると更にいいのですが。

reikoさんのお姑さんもそうやって自分で自分の自慢をしていないと
周囲に自分を認めてもらえない「かわいそうな人」と割り切って
応対するくらいしか対処法は思いつきませんでした。

私の愚痴を書いてしまい、ご相談の回答としてはお役に立てそうも
ありませんがつい、書き込みました。

  • 回答者:きょうたん (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。違うことで笑っていようと、とても、遠くに家族を感じちゃいますよね。私もいろいろなことで泣き、厄介な病気になったとき、家族のためにも自分が、死んじゃおうなどと考えたり。ところが、姑の舅もきつい人で、姑も川に落ちようと思ったそうです。うちは、きょうたんさん、きっと条件よりいいほうだし、周りの評判もいいです。それでもいろいろあるんですよ。
私としては、少しは、けんかしてでも自己主張してきてよかったと思います。それも生き抜くには必要なのかって。愚痴ならいつでも受け付けますよ。きょうたんの苦労の後に、幸福がくることをお祈りしています。

嫁・姑の中がしっくりいかないのは
間に立つ夫が結局不甲斐ないからなのではないでしょうか。
それが証拠に、子どもが母親を殴るなんていう事態になっています。
そこに至るまで子の理不尽さを父親が許していたからの結果でしょう。
子どもが母親に暴力を振るうなんて、それが例え自分の子であろうと
私の夫なら烈火の如く怒ります。暴言さえ許しません。

夫婦仲が良ければ姑も夫に遠慮して理不尽な横車は押して来ないものです。
まずは夫との仲を省みては如何ですか?
妻が尊敬しない夫、夫が大切にしない妻を子どもが父・母として
敬うと思いますか?
(夫を尊敬していれば、その家族の悪口をこれだけ
並べ立てられるものではない)
不甲斐ない夫を甲斐性のある夫にするのも妻の腕如何です。
愚痴も結構ですが、もう少し親としての自覚を持ちましょう。

  • 回答者:辛口 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
私は、申し訳ないですが、そういう判を押したようなステレオタイプ的コメントを、遺憾に思います。私は、父母のけんかも見てきたし、家族の殴り合いもありました。でも、そうした中で、「何てことしたんだ。」って後悔もしたし、手加減もわかりました。口げんかだって、人の成長に欠かせない時だってあります。こうして回答を拝見していると、DV論争の影響か、すぐにそちらに話題を展開する方が、います。
 愚痴は、確かに愚痴でしょうが、これよりの家庭環境が悪くて、愚痴もこぼさない、黙って流す家庭のほうが末恐ろしいです。あなたは,昔からの父性の威厳が通ると思ってらしゃるけど、それは、各々違うし、人は、自分の意にそは無い環境でよりよく生きようと一生懸命なんです。
確かに、仲の良い家庭は、ある。それが、私の嫁ぐ前の我が家だったのかも。でもそうした、影の中で、姑や夫だって、その前の舅に、散々な我慢を強いられてきたと聞いています。夫が、口で、子供のたたくのをさとしてる、私だって嫌だったし「強くしかって」といいましたよ。でも、家庭の和を強いられ自分の母が泣いているのをみて育った夫は、そういう風に育ってしまった。でも夫は、仕事が山みたいな中で、ちゃんとさとしてくれましたよ。息子だって、学校でいろんなこと我慢して、もう叩かないって泣いて帰ってくる。「ごめん。俺も学校でがまんできなくて、つい手が。ごめん。」と。言い訳みたいに思われるので書きませんでしたが、かなり改善してきたし、他人に対しては、すごく気を使う子です。
そういう、暴力ばかりにこだわって、その一点しか見ない人もいるんでしょうね。私の夫は、遊び心だってあって、もてるのよといたって、冗談に乗るし、やきもちだって態度に出してくれる。あなたは、夫婦のこんな機微なんて無関係でしょうがね。
失礼ですが、あなたは、外で子供が何を感じて育つか、考えたことは、おありですか?
私の頭は、そればかり気になってた時だってあります。今だって。あなたがそんなに自信を持っているのなら、もっと具体的体験や根拠がしっかりしてるはずですよね。
あなたが、おっしゃる、妻がすべて責任をかぶっていくような、それこそ型にはまった良妻には、メロドラマでしかあったことがありません。たぶんあなたもそうだし、そういうりっぱな方をご存知でしょう。ぜひ体験談をお聞きしたいものです。私は、子供に、学び、育ててもらっただけですので。

内容を拝見して、私の感じた事をコメントさせて頂きます。

 あなたの住居環境に、多少の不安を感じました。
 あなたは、自立出来るほどのキャリアをお持ちなのだから、それを生かす道を探したほうが良さそうですね。

 ご主人は、今の貴女の状況が解っているのでしょうか…? ご主人に、ご相談するのに不安はあるのでしょうか…?

 私は40代の男ですが…貴女の感じている状況は、理解するのが男としての甲斐性でも有ると思います。

 現状の打開策として…
 貴女自身が…一度、腹を決めて…数日間だけでも留守にして、貴女の立場(胸中)を理解させられるのではないでしょうか…?

 理解する事も出来ないようなら…貴女自身の今後を、冷静に見直す事も必要かと思います。

 私の妻は、娘の誕生後に他界したので、シングル・パパとして娘を育て、やっと成人しましたが、勝手に留学してしまいました。

 貴女が、ご自分の道を決めるのに、子供さんが気になるとは思いますが、貴女のキャリアがあれば、お一人でも育てられると思いますよ。
 でも…子供さんが、貴女に対して、反抗し暴力行為をするようであれば…貴女に付いて来る事は考えられないと思います。
 ご自分の新たな人生をつくっていけるように…

 私の、元気になれる『マジック・フレーズ』贈りましょう…
  … ファ・イチ!!  (どんな時も…ファイト一番…の意味です)。

  • 回答者:io (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。こんなに具体的に考えて下さってありがとう。子供も暴力的な面っていつか消えていくでしょう。今は、自分を持ってるんで大丈夫です。

部落社会ですか。まず貴女も部落出身なのでしょうか。でしたら部落には部落の習慣があると考えます。新しい考え方を持つのも良いとは思いますが、こどもさんが貴女になついていないのであれば、貴女はその部落での習慣をまっとうしていないという事です。まずはご自身の立場を良く考えた上でどうするかをご自身で考えてください。結論ですが部落での習慣になじめないのであれば貴女の考え方、生き方はその部落内では異質な事です。彼らからみれば間違っているでしょう。部落を出る決意があるのでしたら、貴女の考えは尊重できると思いますが、その時にはこどもさんをどうしますか?何が良いのか良く考える事です。自分本位に物事を考えるだけでは結論は出ません。まずは自分が正しいと思っている錯覚から抜け出る事です。調和が大事です。

こどもが懐かないのは自分のせいではないと言う様な下手な言い訳は止めましょう。
また貴方は部落というものをわかっていない。
それは剣舞についての貴女の認識から良くわかる。
貴女は単純に自分の苦労を誰かに認めてもらいたいだけなのだ。
その反面貴女は部落を軽蔑しているようにも思える。
我々都会生活の慣れた者からの視線で貴女を見れば、確かに貴女は
正しいのかもしれない。
しかし部落には部落の習慣やしきたりがある。
貴女はそれを覚悟で部落に嫁に来たのだ。
剣舞ひとつ舞えない嫁が都会で役に立つ資格を取ったところで
何の足しにもならない。
貴女が生きている場は、都会ではない。部落だ。
そこを貴女は勘違いしている。

さて回答からしばらく経ちましたが、剣舞の方は少しは上達しましたか?
貴女の文章からは剣舞だけでなく、部落の文化や部落に住む
貴女以外の家族をも馬鹿にした感じを受けます。
まるで自分たちがいるから部落が持っているような錯覚を
しているのではないかと危惧するぐらいです。
また子育てに関する貴女の無責任さにも呆れる始末です。
貴女が仕事でいくら疲れようがそれは貴女が自分勝手に
選んだ話です。
正直貴女自身がその部落から逃げ出すか、または
不倫に走るのは時間の問題と考えます。

どちらにしてもこどもは不幸ですね。
親失格ですよ。

やはり剣舞も含めて部落社会を馬鹿にしていますね。
でもその姿勢がそのまま貴女に跳ね返っているのですよ。
こども達の暴力によってね。
貴女が病気するほど仕事をしながらこどもの進学のために
頑張ったとしても部落ではそんな事はひとつも望んでは
いないのです。
かえって彼らの部落離れを進めるだけですから。

私の言葉がよほど感に堪えないのか、図星なのかどうかは
存じませんが、貴女に同感できるほど私は馬鹿ではありません。

またそんなに忙しい中ご丁寧な返信も結構ですよ。
疲れる種を増やすだけです。

ご主人も貴女と結婚してさぞ不幸ですね。

  • 回答者:無為自然 (質問から55分後)
  • 6
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。私は、部落出身者では、ありません。子供がなつかないことを責めてきましたが、体力が追いつきませんでした。このような気遣い、子供は、母になつかねばならないという固定観念を気にするほうが、むしろ体を悪くするのだと思い、もうしわけありませんが、結果だけを見る「無為自然」さんの意見より、子供たちとのプロセスを見つめ、わたしの満足感よりこどもたちが、将来幸せになってくれればいいということのほうが大事です。それに、子供がなつかないのが、部落の習慣になじんでないって言うけど、そんな根拠があればぜひお聞きしたい。今は、緩和治療を受けながら活動しております。私は、自分が、生殺しのような体になってまで、部落と調和はしないし、部落の人だってそんなおろかな要求は、しないと思います。自分の意見が正しいとかは、どちらでもいいです。部落の良いところも悪いところもわかりますが、私の周りのおよめさんで、出て行った人は、その人の生き方だろうし、かわいそうに思うのは、病気の嫁は、役立たず。部落に合わないものは、変わり者などという、暗黙の了解が、会話にしばしばに出ることです。人の不幸は、蜜の味、出る釘は、たたけ的思考では、嫁さんなんて誰も着ませんよ。どこに住もうと、その人の身になって考えることが大事かと。部落の嫁不足ってそういうことが原因になってると思います。こどもが懐かないのは自分のせいではないとは、言っていません。こどもさんが貴女になついていないのであれば、「なぜ、子供がなつかないことが、貴女はその部落での習慣をまっとうしていないということになるんですかとおききしたのです。」あなたの不思議な論法をお聞きしただけ。そこをごまかさないようにしましょう。それに剣舞のひとつも舞えない嫁なんていったら、私の部落の友達は、大笑いしますよ。あなたは、私の住んでいる所を江戸時代ぐらいに思ってるんでしょう。そういうユーモア葉、大いに買いましょう。きっと都会に住んでる方は、町内会で日舞やお茶でもできなくてもいいんでしょうね。私は、丸の内線で、私、教師の資格持ってんのとかいろいろ、話してて、結局それが、OLさんであることを聞き、OLさんには悪いけど少し笑えました。東京の娘さんたちからだってすごいブーイングが、きちゃうよ。私が部落のいいところも悪いところもある。といっているのに読んでくれないなんて、いけないおじいちゃんね。だいたい都会になれたおじいちゃんが、貴方は部落というものをわかっていないなんて、すごい滑稽な発言でしょう。自分は、都会人。部落の嫁は、敷きたりで苦労しろなんて、まともな都会の人は、言わないよ、生粋の粋な都会人ではなさそうね、そんな野暮ったい考えは、持っていないもの。私は、ほんとに資格や趣味を持ってよかったよ。患者さんに共感する納得できる論文も書けたよ。それが無きゃ、医療について何も疑問も持たずにいたよ。人は、人生一回だけ。少しずつでいいから納得した生き方しましょうよ。一人取り残されるのは、あなたもさびしいでしょう.そもそも、部落の相互扶助について教えてあげますね。昔田舎は貧乏で、人のつながりや決まりごとが無いと、飢えて死んでしまう。だから、人との約束、部落には向かうことは、死を意味していたんです。それがしきたりだったと思うよ、だから、うちのばあちゃんだって、こういった相互扶助をうまくこなして、部落に貢献してることを見せる事が、自分のアイデンティティーなの。新しい嫁がそのまねしなくても部落で、十分生きてるから大丈夫。おじいちゃんも人から好かれるさばけた人になって楽しみましょう。やきもちや、人の足を引っ張ることが趣味になっちゃうよ。結局しきたりに縛られたといって泣いてるのは、勇気の無かった人が多いです。人は、人自分は自分。次は、ロバ会の親子のはなしでもしてあげるね!ずいぶん剣舞がお好きなんですね。私は、残念ながら剣舞はしてないです。男の方の剣舞もあることだし習われてはどうでしょう。こんな私にかかわってるより、有意義ですよ。料金が安く、善意で教えてくださる先生もいるし。私も文章が、下手ですけど、あなたは、かなり読解力なさそう。道徳についてもかけているし、いまさらそんな事は、直せないので、ぜひお勧めです。無責任な私の子供は、今、姑と私と三人でそば食べました。ごちそうさま~~。不倫は、残念なことに、なかなか機会がないですね。元気でね、おじいちゃん。かなり支離滅裂になってきましたね。そういうあなたの偏見、固定観念、無知、恥ずかしさは、あなたが、男社会で得てきた産物です。図星なんて頭に乗りすぎ。あなたの言うことは、だから薄っぺらで真実なし、せめて、一拍手ぐらい上げます。ほんとは、言葉もわからないのかもね。

それだけキャリアがあって充実したお仕事があって、趣味やサークルにいそしむ金銭的余裕があるならば、思い切って家を出られたらどうでしょうか。
お姑さん無駄に元気そうだし(笑)
部落となると、おっしゃる通り関係ない人まで「嫁のくせに」と言う目で見られるでしょう。
私も姑と同居です。働き続けて自立できるようにしておけば良かったと今更ながら時々思います。

  • 回答者:桃嫁 (質問から55分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

永年家にいた努力は、あなたもすごい。お姑は、畑がすきなので、野菜助かります。

全くそのとおりです。
嫁はいつまでたっても嫁なのです。
そう思って割り切るしかないですね。自分の楽しみを持って。

うちの姑もよーく似てます。内容読んでて何度もうなづきました(笑)
私も長男の嫁ですが、同居はしてないので状況は少々違いますが、
ご自分の娘たちの自慢はすごいし、もちろん自分の息子の自慢が一番すごい(私の夫)私のあらをおおげさに言うわで、結婚当初はいやでいやで仕方ありませんでした。その上、孫ができたらいいところは全て主人に似てて、悪いところは私似みたいなこともいってます。

しかし、必要以外は主人の実家に行かなくなり、子ども達も私がお姑さんが苦手なのが伝わったようで、あまりいきたがりません。そこが同居と別居の違いでしょうが、幸い閉鎖的な部落にかかわらず、ご自分の仕事も持ってあって収入もあるみたいですので、せいぜい趣味にご自分に投資されていいかと思います。

多かれ少なかれ嫁、姑の問題は皆さんあるみたいですよ。

  • 回答者:長男の嫁 (質問から33分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ほんとうに。(笑えました。)別居だって大変ですよ。でも長く生きてると苦も楽に変わることがありますね。いろんなことで人の気持ちがわかるようにも。

相談者さんは間違ってませんよ。
勉強したりおしゃれしたりは当然の権利だし、お子様達の進学のため働く義務も果たしてらっしゃるのだから、ご立派ですよ。
おかしいですよその姑。「部落」とおっしゃるからには、よほどの閉鎖社会なのでしょうか。内容を読むと、まともな教育を受けた現代女性なら、普通我慢できないと思います。
何とか逃れる方法はないか、と思いますが…難しい状況のようですね。

  • 回答者:imu (質問から13分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

誠意ある回答ありがとうございます。おっしゃるとおり部落社会的な面は、強いです。私より酷い待遇の人も。でもimuさんにとても励まされました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る