すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

大学生にお小遣いを渡していますか?
息子がこの春から大学生になりますが、
アルバイトなどで自分のお小遣いくらい稼いでくれないかと思って、
「大学生になったらお小遣いはあげないよ。」と言ってはいるのですが、
皆さんはどうなのかなーと・・・

  • 質問者:ちゃいまま
  • 質問日時:2008-02-06 14:49:01
  • 0

私はもらっていませんでしたが、学部によると思います。
落第しやすく勉強・ゼミの活動が多いとアルバイトの時間があまり取れません。
その場合小遣いはある程度上げてもいいと思います。
(留年するとよけいに高くつきますよ。。)
しかし、土日曜日まるまる空くようなら小遣いは不要では。
お金の大切さを学ぶにもアルバイトは貴重な経験だと思いますよ。

  • 回答者:Walker (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

貴重なアドバイスありがとうございます。

>落第しやすく勉強・ゼミの活動が多いとアルバイトの時間があまり取れません。

とくに一年の間は忙しいと聞きました。
小遣いは「なし」を基本として、何か困っているようだったら、
相談にのる、というスタンスでいこうと思っています。

他の方の回答にも書きましたが、
交通費、昼食代、散髪代、などは今までどおりにするつもりなので、
お金がない時は、漫画や遊びを我慢するくらいはしてもらわないと・・・

並び替え:

私はちゃいままさんより、息子さんと年齢が近いと思いますので、子供の立場から思い返してみます。
と言っても、10年ほど前の話ですが。。

両親は高校時代と同額のお小遣いをくれると言ってくれましたが、辞退しました。
実験・実習等がなく、時間の融通が利く学部で、バイトをする時間があったからこそできたことですが。
「小遣いがいるなら自分で稼ぐ。それで小遣いが足りないなら、自分の身の丈をわきまえる。」と考えていました。
二十歳になってからは、国民年金の保険料も自分で払ってみました。

もちろん、お小遣いをもらってる人もいましたが、うらやましいと思ったことはなかった気がします。人は人、自分は自分。さまざまな環境の人がいるわけですし、大学生が親御さんからお小遣いをもらうことは、いい、悪いという話ではない、などと思っていたと記憶しています。

ちゃいままさんのおうちでどうするかが大事だと思いますよ。

  • 回答者:ぴょん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
私もぴょんさんと同じく、大学ではお小遣いはもらっていませんでした。
というか高校生の時にアルバイトをしていたので、
文房具なども自分で買っていました。
国民年金は、就職してから、遡って二年分送られてきてびっくりしましたが、
分割にしてもらって全額自分で払いましたよ。

私は就職するまえにアルバイトの経験は必要だと思うので、
基本的にこづかいはアルバイトでまかなうって事にしようと思います。

他の方からのアドバイスもありますし、ピンチの時は相談にのるって事で。

決まったお小遣いは、貰ってませんでした。
ただ、ピンチの時には 出してもらいました。
良いおふくろさんですね。

  • 回答者:とも (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。

いいですね。
ピンチの時、急な飲み会があるとか?

うちも、正当な理由があるなら、(あれば)出してあげようと思っています。

自分も通ってきた道ですが、大学の授業料って高い・・・・(T-T)

最低限あげるのがいいかと思います。
私は寮生だったので月三万もかかっていなかったのですが
遊ぶお金が欲しくなった頃から週末だけバイトを入れるようになりました。
最初から無一文だといかにお金を稼ぐかに走ってバイト三昧で勉強をしなくなると思います。
実際講義にでなくても出欠くらいなんとかなってしまいますし(今はどうだかわかりませんし大学にもよりますが)免許もとりたくなってくるとバイトと車校でほとんど講義に顔を出さなかった人もいるくらいです。

まずは少ないお小遣いの中でやりくりさせる術を身に付けさせるのが先かと思います。お金の大切さも分かりますし。それでも足りないならば話を聞いた上でバイト許可出すのがいいのではないでしょうか。

  • 回答者:humm (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

最低限ってのがわからないのですよね・・・・
高校生の時は、使用用途には文句をつけない事を基本として、
一応何を買ったか書いて提出しないとお小遣いをあげませんでした。

>最初から無一文だと

アルバイトなどで稼げるようになるまでは・・・と
お年玉などを全部使い果たさせず、多少貯金させています。
なので無一文という事はありませんし、
理由のある出費でしたら、申請すれば出してあげるつもりです。

勉強がおろそかにならない程度のアルバイト
ってところが重要ですね。

ご回答ありがとうございました。

最低限の必要経費(昼食代・交通費・プラスα)くらいはあげた方が良いと思います。足りないと思えば本人もアルバイトをするでしょう。

せっかくの大学生なのに、小遣いほしさでアルバイトメインの生活になってしまうと勉強しなくなりますから。知人で新聞奨学生をしてた子は、真面目に学校には来てましたが授業中はほとんど寝て過ごしていました。

私は一人暮らしだったので、仕送りの中から小遣いを確保し、洋服代はバイトで得ていました。親には感謝しています。

  • 回答者:ぷちきのこ (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

最低限の必要経費(昼食代・交通費・プラスα) はお小遣いとは考えていません。
当然、支給(笑)します。
また自宅から通う為、生活費も不要です。

お小遣いというのは、漫画を買ったり、友達とカラオケに行ったりとか、
そういうお金の事です。

洋服は・・・
私(母親)は私はバイト代などで買っていましたが、
うちの息子は、高校生にもなって自分で服を買って来ないので、
大学生になったらどうするかな・・・
まあ、洋服代や散髪代も欲しいと言えば支給するつもりではいます。

他の方の意見もありますし、やはりお小遣いはあげなくていいかなと
思っています。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る